タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

HHKBに関するPinon3sのブックマーク (3)

  • あなたの相棒はどんなキーボード? フラーのエンジニアに聞いた『突撃!隣のキーボード 2022』|フラーのデジタルノート

    フラーで働く社員には、使うアイテムに強いこだわりを持っている人が多くいます。 今回はその中でもエンジニアのキーボード事情を調査して記事にしました。調査と書き手は9月に入社したiOSエンジニアの多田さんです。 実はこの記事、多田さんからの持ち込みで公開に至りました! 入社初日から左右分離型の自作キーボードを使っていることが社内Slackで話題を呼び、同じくキーボードにこだわりを持つエンジニア社員に取材を重ねた多田さん。エンジニアの目線でフラー社員のキーボード事情をレポートしてもらいました。 なお、掲載の順番は取材をした時系列になっています。 iOSエンジニアの多田さん。9月にフラーへ中途入社。はじめにはじめまして、iOSエンジニアの多田です。 執筆時点ではオンボーディング期間中で、部署関係なく色々な人と話してまわっています。 多種多様なスキル・バックグラウンドを持っている人がたくさんいるため

    あなたの相棒はどんなキーボード? フラーのエンジニアに聞いた『突撃!隣のキーボード 2022』|フラーのデジタルノート
  • キーボードブリッジ|PFUダイレクト

    商品は、株式会社バード電子製です。 メーカー型番:BRGW(ホワイト色) ■ ノートパソコン上でHHKBを使えるようにする、アクリル製のボードです。 「ノートパソコンのキーボード上でHHKBを使いたい!」という要望にお応えしました。 会議中や外出先等でも、ノートパソコンとHHKBを狭いスペースでご利用いただけます。 滑り止めのゴム足が付属します。お好みに応じご使用ください。 仕様 体色

    Pinon3s
    Pinon3s 2017/12/19
    自分と同じ尊師スタイルの人けっこう多いな
  • キーボード界隈の“濃い”面々が大集合「HHKB20周年記念ユーザーミートアップ」 | gihyo.jp

    9月23日、秋葉原UDX(東京都千代田区)にて、(⁠株)PFUのコンパクトキーボード「Happy Hacking Keyboard (⁠HHKB⁠)⁠」の発売20周年を記念したイベントが開かれました。 第1部「HHKBのこれまで⁠」⁠、第2部「HHKBのこれから⁠」⁠、第3部「懇親会&ライトニングトーク」という3部構成のイベント。企画と当日のモデレータを務めた小山哲志さんによると、当初は席が埋まるかどうか心配していたが、チケットはすぐに完売したとのことでした。 HHKBの生みの親、和田先生によるインターフェース論 第1部の開始に先立って、当日は所用のため欠席された、HHKBの発案者である東京大学の和田英一名誉教授(和田先生)からのビデオレターが上映されました。 和田先生 和田先生は80歳を超えた今もプログラミングが大好きで、IIJ技術研究所のオフィスにあるHHKB Type-Sは現在、R

    キーボード界隈の“濃い”面々が大集合「HHKB20周年記念ユーザーミートアップ」 | gihyo.jp
    Pinon3s
    Pinon3s 2017/09/27
  • 1