タグ

転機に関するT-norfのブックマーク (52)

  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    T-norf
    T-norf 2014/10/31
    おつかれさまでした
  • 経済産業省を辞めて、僕が本当にやりたかったこと | ライフハッカー・ジャパン

    僕が経済産業省と出会ったのは、2008年12月1日、御茶ノ水のホテルで行われた合同就職説明会でのことでした。 僕は、小学2年生から野球を始め、大学2年まで野球以外のことは一切考えない人生を歩んできました。朝から晩まで、月曜日から日曜日まで野球のことばかり考え、野球部以外の人と遊ぶことも、あまりありませんでした。大学2年の時に体育会の硬式野球部を辞めた後は、一時、何をすれば良いのかわからなくなってしまいました。ただ、何かしたい、何かしなくてはという衝動に駆られて、バックパックを担いだ海外旅行や、ホテルでのアルバイト、留学生交流、他学部のゼミに潜り込んでの議論、読書会など、なんとなく面白そうだと感じた活動にとりあえず参加しては、新しい刺激を求めて、日々動き回っていました。大学3年になった後も、もう少し勉強したいからという漠然とした理由で大学院への進学を考えながら、気ままな生活を送っていました。

    経済産業省を辞めて、僕が本当にやりたかったこと | ライフハッカー・ジャパン
  • 起業しました - はやしのブログ Rev.3

    タイトルの通りです。長いです。どんな会社なのかということにだけ興味があるかたは、下の方を見てください。 研究職をあきらめる理由 そもそも研究職に就きたいと思わなくなったので、「あきらめる」わけではないのですが。まあ、分かりやすさ優先で。 モチベーションが下がった 研究のモチベーションの低下が大きな理由です。厳密には論文を書くモチベーションがなくなりました。というより、最初からあったのか微妙ですが。これは修論を書いていていたころからそうです。修論を出した後、就職も考えましたが、もう少しモラトリアムを続けようと考えました。修論は初めて書いた論文なので苦労するのは当たり前です。調査や分析や議論など、論文を書くこと以外は楽しかったので、そこをクリアできればなんとかなるだろうと思いました。楽しくはなかったものの、書けないというわけでもありません。とりあえず博論さえ出してしまえば、あとはなんとかなるだ

    起業しました - はやしのブログ Rev.3
    T-norf
    T-norf 2013/09/10
    総務省統計局に営業は無理かな?
  • SIerを退職しました - ギークに憧れて

    エントリは、自分の気持ちを整理するという事と、同じ様なやりきれない気持ちを抱えている人達に対して、何かのきっかけになればいいなと思い書きました。自分の不満の憂さ晴らしでもなければ、SIerで働く人達を否定するものでもありません(そんな低俗な事をするつもりは毛頭無いです…)。自分が現状の業界構造に疑問を覚えたのは事実ですが、それでもその中で正しい道を進もうと頑張る人達を心から尊敬しています。 2013年8月31日を持って、新卒で就職したSIer退職しました。 2012年4月に入社してから約1年半、社会人としてのマナーやプログラマとしての基礎を教えて頂きました。 関係者の皆様、大変お世話になりました。 退職を決めた理由ですが、これといった契機があったわけではありません。 強いて言えば、下記の様な問題を考え続けた結果、転職という選択肢が自分にとって最善であると感じたという事です。 業界の方

    SIerを退職しました - ギークに憧れて
    T-norf
    T-norf 2013/09/01
    1年半かぁ。上司はダメージでかいだろうなーと思わずにはいられない。ただ、ユーザサイドは、会社にはよるだろうけど、これまた別次元でツライところが多いような...。
  • パンカクのイグジットと新たな旅立ち - Hidden in Plain Sight

    前回、サンフランシスコからラスベガスへ引っ越しますという報告をしてから1ヶ月が経ちました。実はこの間、怒涛の1ヶ月でした。 まず、あの直後にパンカクの事業がコロプラに譲渡されることが決まりました。そして、7月31日をもってパンカクを正式に退職することが決まり、この4年間の旅は終着点へとたどりつきました。 思い返せば、2009年にインフォテリアUSAを閉鎖することが決まったとき、日発のiPhoneアプリとして堂々の全米No.1を獲得したLightBikeというゲームを作っている会社から、「このゲームの人気を軸に対戦ゲームのプラットフォームを作って一緒に米国市場を攻めないか?」と、代表のやんくんから声をかけてもらったのが、パンカクとの運命の出会いでした。 その後、Pankiaと名付けられたそのプラットフォームは、iOS / Android / サーバサイドそれぞれ1-3名からなる少数精鋭のチ

    パンカクのイグジットと新たな旅立ち - Hidden in Plain Sight
  • みずほ証券(株)を退職します - hotokuとは

    7/31が最終出社で、8/31が退職日。1ヶ月間は有給消化(^^) 転職活動 ビズリーチ登録→エージェントから連絡→エージェントから案件紹介、という流れで、幸いな事に割りとすんなりと転職先は決まった。辞めようと決意したのが4月の終わり頃で、6/15に内定を貰えたので、すんなり過ぎたかもしれない。ビズリーチのお陰でエージェントを探す手間が省けて、エージェントのお陰で会社を探したり、その会社の情報を集めたり、という部分に掛かる労力をかなり節約出来た。色々な事をいう人もいるみたいだけど、ビズリーチは使えるのでは。一度も有料会員にはなってないけど、お祝いにアマゾンギフト券くれるみたいだし。まだ貰ってないからホントにくれるのか分からないけど。 エージェントからのアドバイスで、心がけるようにした事がある。面接の際に何かを話す時には、必ず具体例をくっつけて話すこと。例えば、単純に 「C++が書けます」と

    みずほ証券(株)を退職します - hotokuとは
  • SIerを退職し、Web系に転職しました - arveltのソフトウェア技術メモ

    銀行系列の中規模SIer退職し、 受託と自社サービスの開発を行っている小規模Web系に転職することになりました。 7/30が最終出社日でした。8/1からは新しい勤め先へ向かいます。 1.これまでやったこと 2.これからやりたいこと 3.なぜ転職しようと思ったのか なお、3はいわいる自分語りを含む上に長いのでご注意ください。 読ませる知り合いもいないのに何故書いた。 1.これまでにやってきたこと。 オープン系の基幹システムの保守開発に携わり4年ほど。 JavaCOBOLExcelVBAをメインにやっていました。 もちろんSQLも普通に書いたりしつつ、触ったことのあるDBOracle、PostgresSQLSQLServer。 業務知識は主に流通系。Web開発とかもやりました。Javaでstruts1.Xとか、ASP.NETとC#とVBとか。 それと個人的欲求に基づき、Android

    SIerを退職し、Web系に転職しました - arveltのソフトウェア技術メモ
    T-norf
    T-norf 2013/08/01
    自分にもWeb系に転職した別の人生があったかも、という感覚はあるなぁ
  • 安田佳生 on Twitter: "ご存知の方も多いと思いますが、昨日、民事再生を申請しました。事業は変わらず続けていく予定です。社長を続けられるかどうかは未定ですが、仕事は続けていくつもりです。期待してフォローしていただいた方、申し訳ありません。できる社長とは言えませんでした。"

    ご存知の方も多いと思いますが、昨日、民事再生を申請しました。事業は変わらず続けていく予定です。社長を続けられるかどうかは未定ですが、仕事は続けていくつもりです。期待してフォローしていただいた方、申し訳ありません。できる社長とは言えませんでした。

    安田佳生 on Twitter: "ご存知の方も多いと思いますが、昨日、民事再生を申請しました。事業は変わらず続けていく予定です。社長を続けられるかどうかは未定ですが、仕事は続けていくつもりです。期待してフォローしていただいた方、申し訳ありません。できる社長とは言えませんでした。"
    T-norf
    T-norf 2011/04/04
    あらら。こういう業界も厳しいんですね。
  • 妻から見た、えふしんとモバツイの軌跡(奇跡?)|fuuri.net

    Tweet Check Category:[ つぶやき ] Tag:[ Twitter | えふしん | デジハリ | ネット | ペパボ | 夫婦活動 ] おそらくこのブログを見ている人はご存知の方も多いと思うのですが、私の夫・えふしんは、勤めていた会社を昨年末で退職し、独立しました。私も現在会社のオーナーなので、夫婦でそれぞれ別の屋号(社名)で独立したということになります。夫人だけではなく、私にもたくさんのお祝いの言葉をいただき、当にありがとうございます。 お祝いと同時に、みなさんからいただくFAQがあるんです。 えふしんが独立するとき、ふうりは反対しなかったのか? 夫婦で一緒の会社でやっていくということは考えなかったのか? 今回はそれに答える意味で、書いてみます。かなり長いです。7000字。 夫婦そろって長文ブロガーですみません。 私たちの出会い そこからかい!って感じですが、そ

    妻から見た、えふしんとモバツイの軌跡(奇跡?)|fuuri.net
  • 昨年末でペパボを退職し、独立しました。

    昨年末でお世話になっていたpaperboy&co.を退職し、年から独立することになりました。 独立については、1年越しの計画で、ペパボの決算時期は12月末なので、昨年の予算期間の現場の責任者として仕事を進めてきました。 昨年の最大のミッションは、プロデューサーを勤めていたショッピングモールサイト「カラメル」のビジネスモデルの変更でした。 それまでの月300円固定というストック型モデルから、ショップの売り上げに連動する課金モデルに変更し、アフィリエイトプログラムを導入し、カラメルの新たな成長を目指すというのが昨年のシナリオでした。 ショップの売り上げに連動する課金形態ということは、売れるショップ様にとっては明確な出費の増加が見えてしまうこととなり、メリットを見いだしていただけなければカラメルに売れる商品がなくなって先細ってしまうリスクがあります。 逆に300円固定というショップに利用してい

    T-norf
    T-norf 2010/01/10
    えふしんこと、藤川真一氏。「想創社(そうそうしゃ)」という会社名にする予定
  • 株式会社マジカジャパンの羽生章洋が書いてるブログ:年の瀬 - livedoor Blog(ブログ)

    今年を振り返ると、過去にないほど年初の想定外だらけの一年でした。今年の10大ニュース、とか書きたい気持ちもあるのですが、もう何というか「厄年恐るべし」の一言に集約されそうな感じです。 こういうことは書く方がいいのかどうか迷うのですが、将来につなげるためには書いておいたほうが良いように感じるので少しだけ書いておきます。 敗北宣言します。偉そうに何だかんだと言ってきました。言行不一致にならないように自分なりに色々と取り組んできました。ですが、ひとえに自分自身の力不足・器不足で、残念ながら今年の6月でSI屋さんとして会社を継続していくことが出来なくなりました。第一回戦は負けましたが、いずれ再戦を期したいと考えてはおります。 会社にまつわる全ての責任は私にあります。一切は私の至らなさによるものです。その責任から逃げるつもりはないですし、また逃げようとして逃げ切れるものでもありません。これを踏まえて

  • 会社作りました - pekeqのブログ

    法人登記自体は11月にしていたのですが、12月から格営業を始めました。 名前は株式会社ライデンです。 場所は代官山です。毎日アウェイ感を覚えながら通勤しております。

    会社作りました - pekeqのブログ
  • はてなを退職いたしました - 川崎裕一 / マネタイズおじさん

    私事で恐縮ですが2009年11月末で株式会社はてな退職いたしました。 2004年8月1日、はてなが京都から東京に移転してまもなく、社長の近藤(id:jkondo)とまったく面識がない初めての社員として6番目に入社し、5年と4か月を過ごしました。 この間、当に数多くのはてなユーザーの皆様、ならびにビジネスにおけるパートナーの皆様には当にお世話になりました。 はてなでの5年4か月を振り返る機会というのもあまりないと思いますので、ここで少し書かせていただきたいと思います。 はてなに入社を決めた理由は次のようなものでした。 社長の近藤およびスタッフの人柄 はてなのツールとしての面白さ はてなのコミュニティとしての面白さ 当時はてなはページビューはそこそこありましたが、ページビューをお金に変えるという仕組みを持ちませんでした。 このはてなという開発力と成長性がある会社に入って、自分がビジネス面

    はてなを退職いたしました - 川崎裕一 / マネタイズおじさん
    T-norf
    T-norf 2009/12/13
    おつかれさまでした。
  • 株式会社 Plugin and Core を解散しました。

    ■ [life][plucore][work] 株式会社 Plugin and Core を解散しました。 11月30日をもって、株式会社 Plugin and Core を解散しました。 運転資金が底をついたのが解散理由です。不況と言えばそれまでなのかもしれませんが、実際の問題は、こういった状況下でも収入を得られる仕組み、固定費をまかなえる仕組みを用意できなかったことが敗因であり、僕や代表の加藤の反省点だと思います。 プラコアは、中学以来の友人である加藤が同じ Web 業界に転職してきたのを機に、仕事を受注したりしながら相談を重ねつつ、当時個人事業主として働いてた自分をベースに起業しました。(そのとき加藤は、当時勤めいていた会社の取締役をやっていた。) ちなみにロゴと名刺、"当時の"サイトのデザインは僕がやりました。名刺の角丸は、当時のサイトの角丸に合わせたものでした。色は多摩モノレール

    株式会社 Plugin and Core を解散しました。
  • 会社辞めてきたよ\(^o^)/ - これ僕.com:行動分析学マニアがおくる行動戦略

    会社を辞めてきました。 私もこれで今日から、晴れてニートです。 という冗談はさておき。 10/31付で会社を辞めました。 もちろん、てめーのやりたいことに専念するためです。 まぁ、まだ専念というわけにはいかないのですが^^; 会社に行ってた分の時間が使えるようになるので、 結構放置気味のこのブログも、もう少し更新したいところですが、 残念ながらしばらく余裕はなさそうです。 当面のい扶持を稼ぐための仕事 メルマガ 商品・サービスの開発 どれも軽い作業ではないので、これだけで結構時間がなくなります。 会社やめて、しばらくは悠々自適な生活〜♪というわけにもいかないようで。 野垂れ死なないように必死こいて頑張りまーす。 今後とも、よしなに。 #追記 ああ、なんかたくさんスターがついてます。 当にありがとうございます!

    会社辞めてきたよ\(^o^)/ - これ僕.com:行動分析学マニアがおくる行動戦略
  • 小さな会社のつくりかた: 起業の前に、積極的にくねくねしてみる

  • LingrとRejawサービス終了のお知らせ:Kenn's Clairvoyance

    今回は残念なお知らせがあります。 5月末をもって、LingrとRejawの両サービスをシャットダウンすることになりました。いずれのサービスも、すでに新規サインアップは受付停止済み、5月15日までユーザデータのダウンロード依頼を受け付け、5月16日からは新規発言ができなくなり、5月末の完全停止までの間にデータをダウンロードしていただく段取りになります。 今まで支えてくださったユーザの皆さんには、このような結末になってしまい当に申し訳なく思っています。シャットダウンという最終決定を下すまでには多少の猶予をいただき、営業譲渡などでサービスを存続させる方法も模索していたのですが、受け入れ先を見つけることができませんでした。 2005年の夏にインフォテリアの100%子会社として操業を開始した米国法人のインフォテリアUSAですが、こちらもサービスの終了を見届けた後、6月中に解散・撤収することとなりま

    LingrとRejawサービス終了のお知らせ:Kenn's Clairvoyance
    T-norf
    T-norf 2009/05/04
    一人で始めるのが最強という意見はともかく、モッタイナイというのが正直な印象。社長として、このチームのモチベーションを維持しつつお金を稼げる方法を必死で考え続けていたのかどうかが気になる。
  • すでに米国のメディアでも - Toru Takasuka の起業・経営

    スクープとして掲載され始めたけれど...#協定守ってよ。 ベンチャー・ビートhttp://venturebeat.com/2009/04/30/failing-to-snag-users-lunarr-decides-to-shut-down/ ポートランド・ビジネス・ジャーナルhttp://portland.bizjournals.com/portland/stories/2009/04/27/daily59.html 弊社サービスだけでなく会社自体もディゾルブする事にした。とても残念だけど6月末で終わらせる。 ・・・。 協力して頂いた方々、応援して頂いた方々、弊社サービスを使って頂いた方々に当に心からお礼を申し上げたい。「当にありがとうございました。」(_ _) 渡米して3年、最初のサービスをラウンチして2年半、当初は出張やニュースでしか知らなかった米国 IT ベンチャー事情だった

  • 2月から自分の会社を作ってスタートします - つれづれなる・・・

    # 当は1/1に書きたかったのですが、バックデートして書いてますあけましておめでとうございます。2009年始まりましたね。一応、お知らせと決意表明もかねて。1月末にて現在勤めているトランスコスモスを退職して、2月頭より自分の会社を作ります。現在、会社設立に向けての事務的な手続きを進めていると同時にお付き合いのある方々に新しい会社の紹介をさせていただいています。まだ手続きが終わってませんのであくまで現時点での予定ですが、以下情報をまとめておきます。会社名 : 株式会社シェイクソウル(ShakeSoul, Inc.) 心が震えるようなサービスを提供できたらという思いから 仮でwebあり http://www.shakesoul.net 一人だけの会社 自宅兼オフィス 直近の売りはインターネットサービスにおけるネットワーク/サーバ中心とした自分のノウハウを設計、構築、運用作りにに生かす 今まで

  • 近藤社長「未熟だったと思う」 はてなが目指す“脱IT系”

    「このサイト、知ってますか」――はてなの近藤淳也社長は、街を歩く人に声をかけ、同社のサイトを見せながらこんなふうに聞いて回った。そして愕然(がくぜん)としたという。 「誰もはてなを知らないんですよ。かろうじて人力検索を知っている人がいるくらい。街でたまたまはてなユーザーに会う、なんてことはあり得ない」 はてなの登録ユーザー数は約90万人、月間ページビューは7000万強。ユーザー数は、はてなより後にサービスインした「mixi」や「ニコニコ動画」の10分の1以下だ。 Web2.0ブームのころ。近藤社長は「ナナロク世代」の代表格とされ、はてなは「日Google」ともてはやされた。だが規模と知名度はGoogleに遠く及ばず、ユーザー数で後発に抜き去られた。 目標は変わらない。「世界に通じるサービスを作りたい」。だがそのためのルート選びで、少し回り道――技術者ルート――を採ってしまったと感じてい

    近藤社長「未熟だったと思う」 はてなが目指す“脱IT系”
    T-norf
    T-norf 2008/12/25
    コードを自分で書くのをやめたというところに強い決意を感じる。あと、これもいい言葉。→「ネットをヘビーに使う人向けに特化したサイト、と言うほど振り切れているわけでもない」