タグ

子供に関するabberoadのブックマーク (116)

  • 使えない子が多い!小学生になったら公衆電話の使い方を教えておこう - ナマケロッ!

    ナマケロです この前、友達と話していたら、「うちの子、公衆電話が使えなかったの」や「うちもつながらないよーってなった」なんていう話になりました 公衆電話の使い方を知らない子が多い 私達が子供の頃は携帯電話なんてなかったので外では公衆電話を使うしかなかった しかし、今は携帯電話を持っている子供もいる そしてうちの子供の学校には公衆電話が設置されてない! 大人ですら、公衆電話を使うことはなくなったのでは? 使ったことある大人からすると、「家の電話のように使えばいいだけなのでは?」って思うかもしれません 私達が使っていた頃の公衆電話はアナログだったので、お金を入れないと『プー』っていう音は聞こえなかった でも、今はデジタルの公衆電話が多く、お金を入れなくても『プー』って音が聞こえるんです! だから、ついプッシュしてからお金を入れると間違える子がいて、『ツーツー』と繋がらず、かけることができないん

    使えない子が多い!小学生になったら公衆電話の使い方を教えておこう - ナマケロッ!
    abberoad
    abberoad 2016/02/05
    教えると言ったって、公衆電話そのものを最近見かけない・・・。
  • 大人になりたかった。

    子供の頃は早く大人になりたかった。 夜中に起きていたかった。 真夜中のひっそりと見るテレビはキラキラしてて、 こっそりべるお菓子はいつもよりもずっと美味しくて。 だから、内緒でずーっと起きてたいのに、 お父さんが深夜はテレビ見てるし、 お母さんは早く寝なさいって怒るし、 身体が勝手に眠くなっちゃうし。 そんなこんなでいつのまにか夢の世界。 だから早く大人になりたかった。 大人になったら、夜中までテレビ見て、好きなものべて、いつまでたっても起きてられる。 ああ、いいな、大人って。 大人に、なりたい。 でもね、大人になって、一人暮らしして、わかってきた。 楽しいよ。深夜番組、深夜アニメ。 楽しいよ、真夜中のコンビニで買うスナック菓子。 楽しいよ、いつまでも起きてられるよ。 けどね、昔より全然楽しくないよ。 それに、楽しいことよりももっと辛いことの方が多いよ。 深夜アニメよりも、お父さんの肩

    大人になりたかった。
    abberoad
    abberoad 2016/01/30
    ちゃんとした大人になりたかったよ。
  • 次女(2才)の歯ぎしりのはなし - リンゴ日和。

    2016 - 01 - 14 次女(2才)の歯ぎしりのはなし 育児 少し前のことです。 変な音が聞こえてくるな、と思ったら、それは次女(2才)の歯ぎしりでした。 キリキリキリキリ、という異音。最初は、まさか次女の歯ぎしりとは気づかず、音の発生源が娘からだと気づいたとき、がくぜんとしました。 そのときは、とりあえずお菓子を与えました。 お菓子をあげると、歯ぎしりの音が聞こえなくなりました。単にキリキリキリという歯ぎしり音から、ボリボリという音に変化しただけですが、ほっとしました。その日、お菓子をべた後は、しばらく歯ぎしりしませんでした。 次の日から、次女が歯ぎしりするたび「キリキリしないのよ」といいました。でも私がそういうと、次女は怒りました。お腹がすいて何かべたいとか、乳歯がまだ生えそろってないので歯ぐきがむずむずするとか、まだ言葉では表現できないけど彼女なりの理由があるのでしょうか。

    次女(2才)の歯ぎしりのはなし - リンゴ日和。
    abberoad
    abberoad 2016/01/14
    歯ぎしりはストレスの表れ!でも、2歳の子には当てはまらないですよね!
  • 知っておきたい!お年玉の知識 - そして、かおもじへ

    正月の行事お年玉の基知識や相場などをまとめてみました。 基知識 年齢と相場 注意点 ポチ袋 マナー 由来 まとめ 基知識 お年玉 - Wikipedia お年玉(おとしだま、御年玉)は、正月に新年を祝うために贈答される品物のこと。単に年玉(としだま)ともいう。現在では特に子供に金銭を与える習慣及びその金銭の意で用いられている。年末に贈られる歳暮と異なり、目上の者が目下の者に贈るのが特徴。子から親への新年祝などの場合には表書きを「お年賀(御年賀)」とする。 Wikipediaより引用 親から子へ→お年玉 目上の者から目下の者(親族以外)→お年玉 子から親へ→お年賀 年齢と相場 お年玉をもらうのは何歳まで?「1位 20歳まで」|「マイナビウーマン」 年齢 Q.お年玉をもらうのは何歳まで、またはいつまでが適切だと思いますか? 20歳まで……241人 18歳まで……166人 22歳まで……1

    知っておきたい!お年玉の知識 - そして、かおもじへ
    abberoad
    abberoad 2016/01/02
    事前に、奥様同士で話し合って決めてるみたいです。
  • 長女(5才)の新たに考えた、パパを起こす画期的作戦 - リンゴ日和。

    2016 - 01 - 01 長女(5才)の新たに考えた、パパを起こす画期的作戦 育児 あけましておめでとうございます。 パパは休みになると、ねぼすけになります。そして寝てるのかな、と思いきや寝たふりをしてることがあります。 長女(5才)が、そんな寝たふりをして起きないパパを起こすための新たな作戦を披露してくれました。 「いつもパパは、うすめで寝たふりをしているから、ちゅーするふりして近づき、わきをこちょこちょして起こすという作戦はどう?」 「ちゅー」するとみせかけながら近づき、うすめのパパをぬか喜びさせて、実は「ちゅー」せずにわきをこそばすことで、起こすという画期的な作戦です。 しかし、長女のその作戦は夫へ筒抜けでした。 夫は「甘いな・・・うすめなんて開けてないさ。気を感じてるんだよ!」と、いっていました。長女がそばに近づくときには、決してうすめを開けているわけではなく、気の流れを感じ取

    長女(5才)の新たに考えた、パパを起こす画期的作戦 - リンゴ日和。
    abberoad
    abberoad 2016/01/02
    ほのぼのしてて、いつも癒されます。
  • ジュースを「はんぶんこ」するときに起きていた理不尽に今頃気がついた - あれこれやそれこれ

    2016 - 01 - 01 ジュースを「はんぶんこ」するときに起きていた理不尽に今頃気がついた ☆雑感☆ ☆雑感☆-どうでもいい話 むかーしむかし。僕には1人姉がいました。いや、いまも。さっき会ってきた。ねーちゃん見てる~?(^_-)ウチのブログ知ってるんだ。いま誰か「やっぱりお前、お姉ちゃんっ子だったか」って言った?よく言われるんだそういうの。 子供の頃、晩ごはんの時に缶ジュースをはんぶんこして飲んでたんですよ。1人1じゃなくて1を半分。当時はほとんどが250ml缶だったから125mlくらい。 「ジュースをきちんと半分づつ分けて飲むこと」これはまさにもう義理も人情もない世界。喰うか喰われるか、じゃなくて飲むか飲まれるか。ちゃんと半分に分けて飲まないと遺恨が残る。 さまざまな討議の末、決定したジュースの山分け方法がこれ。 姉がジュースを半分に分ける 僕がコップを横からよーく観察して多

    ジュースを「はんぶんこ」するときに起きていた理不尽に今頃気がついた - あれこれやそれこれ
    abberoad
    abberoad 2016/01/02
    たぶん、お姉ちゃんにやられてましたね。
  • お節料理より三食作る方が楽!は主婦失格? - ミニマリストと呼ばれたい

    正月と言えば、独身の頃に姉と二人で京都まで福袋を買いに行っていたのを懐かしく思います(ずっと大阪住まいですが何故か福袋は京都!) 正月=福袋しか頭にありませんでしたから(汗) しかし今は確実に福袋は買いません、福袋の中身が分かる時代になりましたが・・・全てが自分好みというのは100%無いですからね←そもそも服はもう欲しくない 福袋で沢山のモノを手に入れるより、今ならべてなくなる好きなドーナツ買う方が満たされますw スポンサーリンク 初詣には、もう行かれたでしょうか? 京都が好きなので数年前までは人出の多い京都の有名な神社までわざわざ出向いていましたが・・・ もうその頃は福袋が目当てとかではなく、神社なら京都でしょーという感じだけです でも、一年の幸せを祈願するならば近所の神社にお参りするのが筋ではないか?という思いと 年々人混みが苦手になり、それに加え長時間揺られる公共の乗り物が苦痛にな

    お節料理より三食作る方が楽!は主婦失格? - ミニマリストと呼ばれたい
    abberoad
    abberoad 2016/01/02
    明けましておめでとうございます。今日は、初詣に行っておみくじ引いてきますよ!
  • 青い空と、会えなかった子と長女と - リンゴ日和。

    青い空をみると、ぼーっとしてしまいます。 そして、青い空をみると、会えなかったわが子のことを思い出します。 それは昔、私のお腹で成長がとまった小さい命。お空にかえったその子は、元気でしょうか。 もし、この世にうまれてきたら、どんな顏だったでしょうか。 どんなふうに笑ったでしょうか。 どんなものが大好きになって、大嫌いになったでしょうか。 ・・・・・・・・などと、ぼんやり考えていたら、長女(5才)が 「お母さん、おててつないで」といって、手を差し出しました。 現実にひきもどされました。娘の手袋のおててはとても温かく、握り返すとまたしっかりと握り返してくれます。 娘たちはかわいいですが、その子のことを忘れることはないでしょう。青い空をみると思い出します。 *PR* 2016年5月8日に発売しました! あのね、わたしがねちゃってても、あとででいいからだっこして

    青い空と、会えなかった子と長女と - リンゴ日和。
    abberoad
    abberoad 2015/12/30
    なにか切なくて、泣けた。今を幸せに♪
  • シャボン玉遊びをするときは晴れて暖かい日にしましょう! - のんびりストレスフリー♪ミヤの兄弟子育てブログ

    冬の沖縄ですが、太陽がでていたのでベランダでシャボン玉をしていた兄弟。 シャボン玉は後片付けも準備も簡単でこどもたちが大好きな遊びですよね。 私は準備だけして、少し布団でゴロゴロ。。 最初シャボン玉を仲良くしていましたが、だんだんホースで水をかける音が聞こえてきました。 ん??? 散らばったシャボン玉道具。 オシャレしていた次男の服は水浸し。。 いちお冬だよー!! スポンサーリンク 教訓 少し目を離して静かになっているとき、それはイタズラをしている。 親が注意しなければどこまでもやる。 冬のシャボン玉inベランダは風邪ひくかもしれないので要注意。 びしょぬれになった2人は、すぐさまお風呂に連れて行き、普段より温かいお湯で暖めました。。 夏ならいいんですけど、冬場はちょっとまずいですね 笑

    シャボン玉遊びをするときは晴れて暖かい日にしましょう! - のんびりストレスフリー♪ミヤの兄弟子育てブログ
    abberoad
    abberoad 2015/12/30
    子どもの頃、駄菓子屋さんにシャボン玉セット売ってましたね。
  • サンタのいらない子供たち

    うちの娘だけかと思ったら、 結構周りのお子さまもそうみたい。 「サンタさんにお手紙書こうねー」と言っても 「んー。特に欲しい物ないから、今年はサンタさん来なくていいや」 と返事。正直、お父さん困るなぁと思って、 隣の同僚に話したら、そこの家の子も同じらしい。 とりあえず、娘は文房具好きなので 昼休み世界堂でうんうん悩んで、 72色の色鉛筆を買ってきたのだけど 喜んでくれるといいなあ…。 (追伸) 朝、めっちゃ喜んでくれてました。 プリンターの紙にサンタさんへのお礼の手紙を 早速その色鉛筆で描いてました。 やばいちょっと泣きそう。

    サンタのいらない子供たち
    abberoad
    abberoad 2015/12/24
    プレミアム商品券の方が喜ばれたりして!
  • 「世界中のこどもたちが」いちどに笑ったら空も笑うだろう海も笑うだろう - がんばるブラザーズ

    図書館でいつものように絵をみていたら、聞き覚えのあるフレーズと、はじけるような笑顔の子供の写真が目に入ってきた。 「あ!もしかして?」と思って開いてみたら、やっぱりそうだった。子供たちがまだ小さい頃、幼稚園のお遊戯会で歌っていたあの歌だった。 を開くとまず目に入ってくるのは、この言葉。 こどもは こどもだから こどもでいい きみは きみ そのまんま そのまんま おおきくなれ そして、篠木眞さんが写し出した子供たちの姿に心を奪われる。笑顔も、泣き顔も、びっくりした顔も、全部が美しい。今、この一瞬を、真剣に生きている、まっすぐなまなざしに、心が全部もっていかれる。 わたしは自分の子を産むまで、特に子供のことが好きではなかった。うるさいし、自分勝手だし、すぐ泣くし、汚すし、「かわいい」なんてちっとも思えなかった。正直いうと、自分の子が生まれてからだってそうだ。もっというと、今だって「子供はか

    abberoad
    abberoad 2015/12/22
    そんな世の中になって欲しいですね!
  • 娘がおもちゃの電池を交換して欲しいときにおける、パパの教育的指導 - リンゴ日和。

    2015 - 12 - 15 娘がおもちゃの電池を交換して欲しいときにおける、パパの教育的指導 おもちゃの電池が切れたときに交換するのはパパの仕事です。 「パパの机に置いておけば、きっとパパが電池かえるとおもうのー」 といって、長女がおもちゃをパパの机の上に置いておきました。 夜に帰宅した夫が、そのおもちゃを見て、突如怒りだしました。 「ただ置いておけばいい。そう思っていたとしたらそれは大間違いだ・・・指導してやらないと!」といいだしました。 電池を変えてほしい時、ここ最近では長女から「でんちかえて💛」といった一言メモが、おもちゃと一緒に添えられてあることが多かったのですが、そのメモがなかったことが、ふだんは温和な夫の逆鱗にふれたのでした・・・ そして、一晩あけた朝、リビングの長女の席の前に、こんなメモがみつかりました。 「でんちかえたよ💛 なんていう? パパ」 いつまでたっても夫には

    娘がおもちゃの電池を交換して欲しいときにおける、パパの教育的指導 - リンゴ日和。
    abberoad
    abberoad 2015/12/16
    電池ぐらいなら、お母さんでも交換できるけど、ここで伝えたいのは.そういうことじゃないんだよね、きっと!
  • 子供のお受験失敗で“ボスママ”が転落…【ママ友カースト下克上レポート】 | 日刊SPA!

    幼稚園や保育園へ幼子を送り迎えしている女性の姿は、母の誇りに満ちている……と思い込むのは男の勝手らしく、ママ友たちの間では、信じられないような序列がつくられ、実はドロドロの人間関係が渦巻いているようだ。 世田谷区で2人の息子を育てる喜多川亜矢さん(仮名)は、ボスママが王座から転落した一部始終を語ってくれた。 中堅商社で次長クラスの夫を持つKさん(35歳)は、6歳の長女と3歳の長男のママ。長女の通うこども園で、3年間ママカーストの頂点に君臨していた。 「幼保一体のこども園では、幼稚園枠ママは、働いている保育園枠ママをとことん見下しているんです。保育施設の利用認定で、幼稚園枠は1号、保育園枠は2号と呼ぶんですけど、パートを始めた幼稚園ママに対し、Kさんは『2号落ちね』と嘲笑していました」 今秋の入園試験前は、長男の公園ママ友たちを集め、こども園の面接対策を厳しく教習。 「幼稚園枠を希望しながら

    子供のお受験失敗で“ボスママ”が転落…【ママ友カースト下克上レポート】 | 日刊SPA!
    abberoad
    abberoad 2015/12/12
    子どもがかわいそうだ!
  • 【服装】娘と父親で幼稚園の入園面接に行ってきた【面接内容】 - おっちゃんのメガトンパレード

    こんにちは。おっちゃんです。前回の記事 bchannel.hatenablog.com の続きになりますが、結局お勉強重視(とはいっても遊び5:勉強5くらい)の私立幼稚園に決めた我が家は、入園面接(願書提出)にも3歳の娘と父親のみで挑みました。まぁ落ちたら公立にするかなぁくらいに考えていましたが、無事入園が決まりましたので参考までにw 願書配布日 と、その前に「願書配布日」に面接時に必要な願書や書類などを取りに行かなくてはならんのです。しかし、前回の記事でも書いた通り見学すら遅くなってしまった私は願書配布日に幼稚園に行くことができませんでした。 聞くところによると願書は見込み数に達した時点、もしくは予定数をややオーバーしたら配布を受け付けない(願書を配らなくなる)とのこと。が、電話をして聞いてみると、「まだ配布してますよ~」とのことだったので候補の2つの幼稚園から願書を受け取ることができま

    【服装】娘と父親で幼稚園の入園面接に行ってきた【面接内容】 - おっちゃんのメガトンパレード
    abberoad
    abberoad 2015/12/12
    服装は大事!
  • LEGOを使って子供たちに分数を教える数学の先生が話題に!【これ良い!】 | チャンネル「てみた」

    ニューヨークでAlycia Zimmermanさんという 数学の先生がLEGOを使って行う数学の授業がわかりやすいと生徒たちの中で評判になり話題になっているようです。 分数の計算にLEGOブロックを取り入れることによって生徒たちは分数がなんたるかを理解しやすいのだとか。 確かにわかりやすいかも♪ これなら数字嫌いでもブロックが好きなら理解できちゃいますね LEGOで勉強 子供達にとって馴染みのあるLEGOを使うことで、小さい子供に馴染みのない分数の計算を馴染みやすくしているんでしょうね。 それにしてもLEGOは何でもできちゃう優秀な玩具だなぁ。 大人から子供まで楽しめるし学びにも使えるって凄い♪

    LEGOを使って子供たちに分数を教える数学の先生が話題に!【これ良い!】 | チャンネル「てみた」
    abberoad
    abberoad 2015/12/10
    これは良い!算数ぎらいが減ること間違いなし!
  • エラーページ - 産経ニュース

    ページが存在しません 指定されたURLは存在しませんでした。 5秒後に産経ニューストップページへ移動します。 産経ニューストップへ

    abberoad
    abberoad 2015/12/10
    組み体操って、男子だけじゃなかったの!?
  • 12月生まれの悲劇 - ちるろぐ

    こんちは。ライターのチルドです。 突然ですが M&A されたことあるでしょうか。M&A は マーシャズ・アンド・アクシャンズの略で、簡単に言うと合併することです。 M&A(エムアンドエー)とは、企業の合併や買収の総称。 https://ja.wikipedia.org/wiki/M%26A 僕の誕生日は、残念ながら12月でした。そして全国の12月生まれの子供は、その家庭において、クリスマスと誕生日を合併されてしまうんですよ。 誕生日とクリスマスのプレゼントって、家庭における経済的なイベントです。それをひとつにまとめると、効率と費用対効果がアップするというワケです。 ちなみに姉は4月生まれでした。姉はクリスマスに1度、さらに誕生日と、年2回の祝祭を浴びていました。もちろんプレゼントも2度にわたって手にしています。 僕はそれでM&Aの欺瞞に気付きました。そんな時代でした。 嬉しかったプレゼント

    12月生まれの悲劇 - ちるろぐ
    abberoad
    abberoad 2015/12/08
    誕生会とクリスマスが一緒。タイトルからなんとなく想像できました。
  • 休日、パパだけ特別にアニメをみせてあげるという長女(5才) - リンゴ日和。

    2015-12-06 休日、パパだけ特別にアニメをみせてあげるという長女(5才) ゆー(5才)は、日曜の朝になるといつもパパを甘い言葉で誘います。 「パパだけ特別なんだよ。特別に、昨日録画した妖怪〇ォッチをみせてあげるから、はやく再生してよ」 夫も「特別~? 」といいながら、ちょっとうれしそうです。 たぶん、長女は単に妖怪〇ォッチをもう1回みたいだけだと思うのですが、「特別」という響きに夫はちょっとうれしそうな顏をみせます。 再生ボタンを押して、二人でソファーにならんで座る。それは、夫がなんだかとっても喜んでいるときです。 ・・・・しかしながらそのあとまもなく、夫は娘の隣で眠りはじめます。 土日の朝は眠いようで、夫が大好きなプリ〇ュアならまだしも、妖怪〇ォッチは夫の眠気を誘う何か?(妖怪の仕業?)があるらしく、10分後には爆睡してしまいます。 夫が毎回爆睡するにもかかわらず、長女は妖怪〇ォ

    休日、パパだけ特別にアニメをみせてあげるという長女(5才) - リンゴ日和。
    abberoad
    abberoad 2015/12/06
    イラストがとっても良い!いい味出してます。いつまでもお幸せに♪
  • 長女に、ウッドデッキにしめだされた思い出 - リンゴ日和。

    これは、たぶん長女が2才前後くらいだったときの思い出です。 うちはウッドデッキがあるのですが、私がウッドデッキから外に出て、庭木の水やりをしているときに、家の中から長女に鍵をかけられました。 わ、しめだされた・・・と思いましたが、簡単に閉められたので、開けるのも簡単だろうと思い、「鍵を開けて」といって、あけるジェスチャーを外からしました。 そのジェスチャー通り、長女も試みてくれたのですがうまくいきません。 よく見ると鍵を閉めるのは1段階ですが、開けるのは防犯のためか2段階になっていました。 その2段階の工程を、ジェスチャーや大声で伝えようとしても、長女もはじめてのことで全くわからなくて、とうとう開けることができませんでした。 「ねえ、あけてってばー」と、しめだした人に大泣きされました。 そのまましばらく、いろいろジェスチャーしてみましたが、やはり長女は鍵を開けることができず、号泣が、防犯

    長女に、ウッドデッキにしめだされた思い出 - リンゴ日和。
    abberoad
    abberoad 2015/12/06
    子どもって、何をしでかすか本当に分からないですよね!
  • パパのほっぺに「ちゅー」したら起きてくれるかも、と長女にいってみた - リンゴ日和。

    休日、お父さんは寝坊するところが多いのでしょうか。 うちの夫も基、休日寝坊します。 でも、あまり起きてくれないと、この後の予定(家族でお出かけ)にひびくので、長女(5才)の力を借りて、パパを起こそうと試みました。 長女に「パパのほっぺに『ちゅー』したら起きてくれるかも」といってみました。 すると、長女が「いや~」といったので、「おでこは?」と私がいうと「おでこもいや~」という返事が返ってきました。 どこならいいのかなーと思いつつ、「鼻は?」「おてては?」など質問したりしていると、夫が突然ガバッと布団をまくりあげて、起きました。 寝起きですが、若干キレ気味で「ちゅーしてくれる気ないでしょ!」といわれました。 ひょっとしたら夫は布団の中で、娘が自分に「ちゅー」してくれるのをドキドキしながら、心待ちにしていたのかもしれません。そして、その娘の「ちゅー」で目覚めたかったのかもしれません。 とりあ

    パパのほっぺに「ちゅー」したら起きてくれるかも、と長女にいってみた - リンゴ日和。
    abberoad
    abberoad 2015/12/01
    子どもに、チューしてもらったの、もう何年前だろう?