タグ

論と合気道に関するch1248のブックマーク (31)

  • mixi(ミクシィ)

    mixi(ミクシィ)は、友人・知人とのコミュニケーションをさらに便利に楽しくするSNSというサービスです。

    mixi(ミクシィ)
    ch1248
    ch1248 2007/05/19
    非常に具体的な寸勁のやり方が。24あたりがすごく重要。
  • [科学][気]

    風水も、土台たる気の流れなるものが科学で説明されない以上、科学にはなりえない。 科学で説明されるというのが謎である。 説明というのが定義することを指すのであれば、気という概念を定義づけすれば科学たり得るのではないかな。 ところでボクは気とは思いこみのことだと思う。気のせいって言うでしょ?

    [科学][気]
    ch1248
    ch1248 2007/05/01
    ”気”が解ってるみたいだけど何者?/マルコさんなら特に問題無いんだけど。(そうじゃなかったら面白いかも)
  • 分子生物学的武道論 - 内田樹の研究室

    昨夜読んだ福岡伸一先生のの中に「武道的に」たいへんどきどきする箇所があったので、それを早速合気道の稽古に応用してみることにした。 それはトラバでM17星雲さん(ごぶさたしてます)が言及している箇所と同じところなのだが、「どうして原子はこんなに小さいのか?」というシュレディンガーの問いについて書かれたところである。 どうして原子はこんなに小さいのか? これは修辞的な問いであって、実際の問いは「どうして生物の身体は原子に比べてこんなに大きいのか?」と書き換えねばならない。 原子の直径は1-2オングストローム(100億分の1メートル)。 つまり、仮に1メートル立方の生物がいたら(そんなかたちの生物見たことないけど)は原子の100億の3乗倍の大きさがあることになる でかいね。 どうして、生物はこんなに大きいのか? 理由を福岡先生はこう書く。 「原子の『平均』的なふるまいは、統計学的法則にしたがう

    ch1248
    ch1248 2007/04/22
    前半も後半も素晴らしい。/後半はわかんない奴はわかんないだろうなあ……。/id:akoginaさん サードインパクトとはちょっと違う。ありゃ暴力的過ぎ。
  • さよならギャングたち - 内田樹の研究室

    久しぶりに芦屋で合気道のお稽古をする。 たくさん来ていて70畳の道場が狭いほどである。 毎年この時期は「返し技」のお稽古をすることにしている。 四月になると新入生が入ってくるので、基からチェック。 年度末の今頃は少し込み入ったことをやる。 実際にやるとわかるけれど、「少し込み入ったこと」の方が実践的にはずっと簡単なのである。 どなたでもおわかりになるであろうが、単純な動きというのは意外に扱いにくいのである。 無意味な動きはもっと扱いにくい。 初心者は自分が何をやっているのかよくわからないので、身体をがちがちに固めて、「ふつう人間はそんな動きはしない」というようなブキミな動きをする。 このような人に技をかけるのはたいへんむずかしい。 ある程度段階が進んでくると「理にかなった動き」をするようになる。 自分の可動域や自由度を確保しつつ、相手の死角に回り込むような動きがどういうものかわかってくる

    ch1248
    ch1248 2007/03/21
    良質の合気道論。/ま、遅いスピードで電柱にぶつかる場合と、速いスピードで電柱にぶつかる場合とどっちが痛いかっていうと後者なのに、皆それが分からんのだよな。
  • 運動制御

    運動制御 Motor Control (現代リハビリテーション医学 金原出版より P41~46)     道免和久 運動障害を治療するハビリテーション医療において、正常の随意運動制御の理解は不可欠である。運動制御の諸理論には、運動障害の理解のみならず運動学習など運動療法の基礎の理解のためにも重要な概念を含んでいる。 運動制御とエングラム 人間がテーブルの上のリンゴを取る動作を考えるとき(図1)、リンゴまでの軌道は無数に存在しうるが、自然な随意運動では最適な1つの軌道が選択される。軌道が決まっても、関節角の組み合わせは無数に存在しうるが、これも最適な1つの組み合わせが選択される。さらに、関節角が決まっても、筋肉の張力の組み合わせは無数に存在するはずであるが、ここでもある1つの組み合わせが選択される。このように随意運動では、多くの自由度を有する筋骨格系が、中枢神経によって見事にあやつられ、なめ

    ch1248
    ch1248 2007/01/29
    「エングラム」で検索してたらこんなものが。/武道あたりにも関わってるのでブクマ。
  • 佐々木合気道研究所

    著書紹介 ビジネスのための武道の知恵 合気道の開祖、植芝盛平翁の教えがビジネスの世界に蘇る! 西欧合理主義を超える生き方のヒント。66編のエッセイ。 更新履歴 2024-03-17 研究論文に4記事を追加。稽古は水火の仕組みで練る 重い体 一軸と三軸 多面的顔をもつ

    ch1248
    ch1248 2006/09/03
    研究論集がとても役立つ。合気道家にはオススメ。
  • TADA Hiroshi Home Page

    語り手:多田 宏(ただ・ひろし)昭和4年東京に生まれる。昭和27年早稲田大学法学部卒業。合気道九段、(財)合気会部道場、月窓寺道場師範、イタリア政府公認財団法人日伝統文化の会=イタリア合気会創立者。早稲田大学合気道会、東京大学合気道気錬会師範、合気道多田塾を主宰。 聞き手:内田樹(神戸女学院合気道会顧問・合気道五段) (1994年3月29日・合気道多田塾月窓寺道場にて) ―お忙しいところをありがとうございます。今日は先生の修行経験について詳しくお聞きしたいと思って伺いました。これまで折りに触れ断片的にはお聞きしていたのですが、この機会に先生のお話をまとまって伺っておけば、合気道関係者だけでなく、武道関係者にとっても貴重な資料になるだろうと思います。 今日、先生に伺っておきたいことは、いくつかあるのですが、一つは先生の武道の修行の歴史ということをお話し頂きたいことと、今一つは、先生の場合

    ch1248
    ch1248 2006/07/27
    「分析してみることが科学的でよいという、世界に育っている。技術的にはある程度いくかもしれないけれど、本当にすぐれた武道家は出るかなあ。むずかしいと思いますね。」武道家必読。
  • FC2Blog - 404 Error

    ch1248
    ch1248 2006/07/25
    言われるまで気付かなかった。
  • アルジャーノンに逆エビを - 『合気道修行 対すれば相和す』 塩田剛三

    ch1248
    ch1248 2006/06/14
    塩田剛三の本の書評
  • 見田石介『ヘーゲル大論理学研究』

    見田石介『ヘーゲル大論理学研究』 ぼくは、ネット掲示板に基的に書き込みをしない。 友人のサイトのBBSで馴れ合うとか、「お知らせ」みたいなことをするときなど、ごくまれな場合だけである。2ちゃんねるは見ることはあっても、カキコは一度もない。論争したりするときはメール、メーリングリストでおこなう。 ネット掲示板での「論争」は、たいてい不毛だ。あっというまに汚い悪罵の投げつけに変わる。 むろん、メールといえども、掲示板と同じ精神でやれば、なんら選ぶところはない。 「まちがっている」相手を「批判」し、その相手を打倒しようとする。 Aという議論にたいし、アンチAをつきつける。 ぼくが今ここで問題にしているのは、「対話ムードでやりましょう」ということではない。むろんそれは大事な議論のマナーであり精神的スキルであるのだが、ここでぼくがいいたいことは、「まちがっている」とはどういうことか、という問題であ

    ch1248
    ch1248 2006/05/31
    驚いた。言っていることが合気道そのものだ。
  • 「無門関」を読んだ: ラオスー

    ■無門関を読みました tak shonai's "Today's Crack" (今日の一撃)‐1人殺すも 10人殺すもを読んだのですが、その記事の中で無門関という書物の一節が紹介されていて、非常に興味を持ちました。それで急いで屋に行って無門関を探して買って読みました。 無門関(Amazonのリンクです) 読み進むうちにどんどん引き込まれました。takさん、ありがとうございました。 ■無門関は多分DSトレーニングよりもずっとトレーニングになります 無門関がどういうかというと、禅宗のお坊さんのための悟りトレーニングです。一言で言うと難解なです。48の公案(悟りを得るための問題集のようなもの)と序文あとがきのようなものがくっついて無門関というを形作っているのですが、一度読み通してみて、ほとんどの公案は理解できませんでした。より正確に言うと、当に腹に落として読み込めたものがほとんどなか

    ch1248
    ch1248 2006/05/11
    答えはあるんだけどね