タグ

アイデアとWeb制作に関するchokuchokoのブックマーク (2)

  • ディレクターとデザイナーが上手く仕事をするたったひとつの方法 | たけろぐ

    フリーランスのwebデザイナー・webディレクター、たけ(@take_it02)のブログ。フリーランス生活や、web制作について。 「ホットエントリなんかみてねーで、お互い話したほがいいよ」 って一言で言っちゃうとそれで終わりなんすけど、 あんまりにも実も蓋がないので。 ホットエントリやらチマタに溢れるブログには、 技術的な話や経験談で溢れてますが、 でもあなたと仕事をしてるディレクターAさんや、デザイナーのBさんの話は書かれてないですよね。 もちろんそのディレ・デザご人のブログなら別ですが。 ディスプレイの向こうに人がいるんじゃなくて、あーたの隣に一緒に仕事してる人がいるんです。 ディスプレイに訊くんじゃなくて、隣の人に直接訊きましょうよw ディレクターとデザイナが上手く仕事をするたったひとつの方法は、 「お互いの相手のクセを知る」これに尽きるんじゃないでしょうか。 (まあ、皆さん意識

  • カテゴリー別配色アイデア100

    2017年6月30日 色彩 配色によってそのデザインの印象は大きく変わると思います。色は大切な要素のひとつですね!ということで、色の持つ印象別に配色アイデアをずらりと並べてみます。配色はおなじみ(?)のCOLOURloversから、「これは!」と思うものを選ばせて頂きました。素敵な配色がいっぱいのこのサイト、ぜひ覗いてみてください!また、今回紹介するのはあくまで一例ですので、自分なりにアレンジしてみるのも楽しいと思います。サイトの雰囲気にあう配色を探してみてください。 ↑私が10年以上利用している会計ソフト! 配色に関するおすすめサイト COLOURlovers 色をテーマにしたコミュニティサイト、COLOURlovers。自分の考えた配色を登録したり、お気に入りの配色を保存しておくことができます。今回はこちらから配色アイデアを選びました。iPhoneアプリは「ColorSchemer」と

    カテゴリー別配色アイデア100
  • 1