タグ

サービスと写真に関するchokuchokoのブックマーク (2)

  • Twitterでファイル共有ができる”TwileShare”が正式オープン – TechDoll.

    βのinvite onlyだったツイッターでファイル共有ができるサービス“TwileShare”が正式オープンしたよ。ツイッターアカウントでTwileShareにログインするだけ。20MBまでの画像やPDF、ワードからエクセルまでアップロードできる。 写真や動画の共有は当たり前になっているけれど、ファイルってまだまだ。 試しにWordのファイルをシェアしてみた。ローカルからファイルを選択して110字のコメントと一緒に投稿するだけ。Twitterへの投稿は任意。こんな感じでツイートされる。 自分がアップしたファイル一覧は“Your Files”から見ることができるよ。閲覧数もわかるし、ファイルはTwileShareの中で表示されてそのファイルにコメントを残すことも可能。Scribdと連携しているのね。

    Twitterでファイル共有ができる”TwileShare”が正式オープン – TechDoll.
  • 美人時計、月間PV5億を突破 株価、テレビと連動して急成長中

    パネルを持った美女が登場して時刻を告げてくれるウェブサイト、「美人時計」が人気だ。09年にスタートし、PVは2年で月間5億を突破した。地方版のほか、金融企業やテレビ局と連動したバージョンもリリース。美人時計に出演したいという女性も増えているという。 美人時計は「あなたは1分間の恋をする」をキャッチフレーズに、09年1月にサイトがオープン。現在は株式会社化した美人時計(東京都)という会社が運営している。街中で、時刻が書き込まれたボードを持った女性が、1分おきに時間を教えてくれるといったサービスだ。 地方版のほか、韓国版やパリ版も 1日で1440枚の画像が入れ替わり、計360人の女性が登場する。当初は東京で撮影された東京版だけだったが、ネットだけでなく、テレビのワイドショーや新聞などで取り上げられ、現在は各都市を舞台にした地方版も開設、名古屋版や北海道版などのほか、韓国版や台湾版、パリ版などの

    美人時計、月間PV5億を突破 株価、テレビと連動して急成長中
  • 1