タグ

ブックマーク / nlab.itmedia.co.jp (101)

  • 「スーパーマリオブラザーズ」1-2で新たな無限増殖ポイントが発見される よく見つけたなこれ……

    「スーパーマリオブラザーズ」の無限増殖ポイントと言えば3-1ラストの階段が有名ですが、“ある方法”を使って、1-2で無限増殖を行っている動画がYouTubeに投稿されています。ただし、2周目の「裏」ワールド時のみ。 無限増殖を行うポイントは、1-2(裏)中盤でマリオの頭上からメットが降ってくるところ。普通に進んでいくとメットの落下に間に合いませんが、「右寄せ(※)」と呼ばれるテクニックを使って、マリオの位置をあらかじめ画面右に寄せておくことで、メットが出現した瞬間、まだ足場の上にいるうちに踏むことができるのだそう。なるほどなるほど……ってできるか! ※右寄せ:ブロックに頭を半分めり込ませるようにジャンプすることで、画面はスクロールさせずに、マリオの立ち位置だけを半キャラ分右にずらすことができる。これを何度も繰り返して、マリオを画面の右側に寄せていくこと この位置でメットを踏むのがポイント

    「スーパーマリオブラザーズ」1-2で新たな無限増殖ポイントが発見される よく見つけたなこれ……
  • 伝説のネタ画像「女性専用車両インタビューの女」は今、女性専用車両についてどう思っているのか?

    こんにちは。セブ山です。 みなさんは、こちらの画像を見たことはあるでしょうか? 2ちゃんねるによく貼られるネタ画像のひとつで、さまざまなタイプの女性が女性専用車両についてのインタビューに答えているものです。 そんな画像の4コマ目で「私は特に、どこでもいいです」と答えている彼女の正体が、最近になってようやく分かったと話題になっています。 過去のねとらぼ記事(ネットで有名な『女性専用車両インタビューの女の子』の正体が判明 → 現在はタレントに!)によると、彼女の正体は関口愛美(せきぐちあいみ)さん。なんと現在はアイドル活動をされている方だそうです(インタビューを受けた当時はまだ一般人)。 「そうだったんだ!」と驚きながら記事を読んでいた僕は、ひとつの疑問が浮かびました。 それは、「あれから月日が流れた今、現在の彼女は女性専用車両についてどう思っているのか?」ということです。 当時は、女性専用車

    伝説のネタ画像「女性専用車両インタビューの女」は今、女性専用車両についてどう思っているのか?
  • 「もう離さないニャ!」 赤ちゃんのことが好きすぎるネコ

    かわいい赤ちゃんとかわいいネコちゃん。二人のラブラブっぷりが眩しい動画がYouTubeで人気になっています。 動画が取得できませんでした 恋人同士のように赤ちゃんと腕を組んでいるネコちゃん。「なでなでしてー」とでも言うように、赤ちゃんに頭をすりすりとこすりつけているのがとってもかわいいです。こんな風に甘えられたら……惚れてまうやろー! かわいい…… かわいい! ゴロゴロとじゃれあう様子はまさにベストカップルといった感じ。2人(1人と1匹)の間にハートマークが飛び交っているのが見えてきます。これからも末永くお幸せに! advertisement 関連記事 「僕にも弾かせるニャ!」 ウクレレの弾き語り中に子ネコが乱入しちゃう動画 なかなかセンスを感じる。 なにこれかわいすぎ コーヒーに浮かべるネコのマシュマロ 溶かして飲むのがもったいない。 ネコ「はためになるニャ……」 飼い主の頭に乗って

    「もう離さないニャ!」 赤ちゃんのことが好きすぎるネコ
  • なにこれ欲しい 「ベビースターサーバー」が素敵すぎてワクワクする

    おやつカンパニーがWeb限定で「ベビースターサーバー」のプレゼントキャンペーンを実施している。ベビースターファンが夢にまでみたアイテムをゲットするチャンスだ。 ベビースターをスタイリッシュに補給 ベビースターサーバーは、ベビースターラーメンを最大900グラム収納でき、べたい分だけキュッと取り出せる便利アイテム。キャンペーンでは、「ベイちゃんQUOカード(1000円分)」とともに各1200人にプレゼントする。 専用サイトにて対象商品のシリアルナンバーを入力し、貯まったポイントに応じて応募できる仕組み。当選結果はその場で判明し、当選者には1カ月程度で賞品を送付する。応募期間は2014年3月31日まで。 関連キーワード キャンペーン | おやつ/お菓子 | QUOカード | スタイリッシュ advertisement 関連記事 日初! できたてのベビースターラーメンをその場でべられる「ベビ

    なにこれ欲しい 「ベビースターサーバー」が素敵すぎてワクワクする
  • 海洋堂「進撃の巨人」フィギュアの捕食っぷりがトラウマレベルと話題

    海洋堂のカプセルトイフィギュアシリーズ「カプセルQキャラクターズ」から、進撃の巨人のフィギュアが登場します。発売に先駆けてネットショップなどではコンプリートセットの予約販売が始まっているのですが、そこで明らかになったフィギュアの中身が「リアルで怖すぎる」とネットで話題になっています。 ……「ガチャガチャ王国第4惑星」なるサイトの販売ページ。全体的に血なまぐさい 全4種類のフィギュアはカプセルトイ向けながら躍動感のある造形で、さすが海洋堂といった感じ。しかし、作品の特色であるグロさまでもハイレベルに再現しており、特に巨人が人間をべているフィギュアは圧倒的。「子供が見たらトラウマレベルだなw」「夢に出そうなレベルでこえええええええwwww」などなど、ネット民もビックリのクオリティです。 あかんやろこれは ちなみに、血やむき出しの筋肉といった“赤い要素”のないフィギュアは、立体機動を操るミカサ

    海洋堂「進撃の巨人」フィギュアの捕食っぷりがトラウマレベルと話題
  • ダイオウイカ映画化決定! NHKスペシャルの劇場版を上映

    幻の深海生物「ダイオウイカ」を追った番組「NHKスペシャル 世界初撮影! 深海の超巨大イカ」が劇場版になる。8月下旬から全国の映画館で上映する予定。 劇場用にオリジナルメイキングも制作し、テレビでは放送されなかったダイオウイカ撮影の舞台裏が見られるという。劇場など詳細情報は追って発表される。 7月には国立科学博物館(東京・上野)でダイオウイカの標などを展示する「特別展『深海』」が始まる。また同月、ダイオウイカと深海ザメを取り上げるNHKスペシャル「シリーズ 深海の巨大生物」を2夜連続で放送する。 劇場版の告知 関連キーワード NHK | 劇場版 advertisement 関連記事 ダイオウイカに出会える 特別展「深海」が国立科学博物館で開催 ダイオウイカストラップ付きの前売りチケットも限定販売する。 ニコニコ超会議2:ニコニコ超会議開催おめでとう! アイアンマンからダイオウイカまで、お

    ダイオウイカ映画化決定! NHKスペシャルの劇場版を上映
  • 知る人ぞ知る愛生会病院のサイトが閉鎖へ 「なんだって!」「もったいない」と残念がる声多数

    ビビッドな色使いと個性的なデザインで知られる愛生会病院(埼玉県久喜市)のWebサイトが7月中頃までに閉鎖されることが分かった。同院長の息子でクラブジャズバンド「Blu-Swing」のドラマー宮“ブータン”知聡さんがTwitterで明かしている。 招きが目を光らす愛生会病院のWebサイト 黒色の背景に流れるメッセージやBGM、チカチカする文字、目を光らせる招きgifアニメなど、病院らしからぬ独創的なデザインで知られる同サイトは、ネット上で知る人ぞ知る存在。開設されたのは1998年頃で、以降「一見の価値あり」と語り継がれてきた。トップページははてなブックマークで800件以上ブクマされており、地方のいち病院としてはありえないほどの人気を誇る。 息子さんは過去にも「うち親父の手作り」と紹介していた そんなサイトが閉鎖されるという情報をつぶやいたのは、息子の宮“ブータン”知聡さん。Twit

    知る人ぞ知る愛生会病院のサイトが閉鎖へ 「なんだって!」「もったいない」と残念がる声多数
  • ミルクに興奮しすぎて大変なことになっちゃう子ネコ

    まだ生まれて間もないと思われる小さな子ネコちゃん。ボウルに入ったミルクを大喜びで飲もうとするのですが……。 自分の体ほどもあるボウルに前足を突っ込んでしまい大パニック。足をバタバタさせてミルクをバシャバシャこぼしながらひっくり返ってしまいます。 ものすごい慌てぶり それでもミルクが飲みたくてたまらないネコちゃん。ジタバタしながら必死でボウルにしがみつきますが、慌て過ぎて今度はボウルを盛大にひっくり返してしまいました。 バシャーン! 顔中ミルクまみれになってしまったネコちゃん。結局、足についたミルクをペロペロ舐めていました。 関連キーワード 牛乳 | | パニック | 動画 advertisement 関連記事 前脚を上げ下げしてキョトン 鏡が気になってしょうがないネコがかわいい ものすごい目を見開いてます。 iPadに夢中になって遊ぶペンギンがかわいらしい iPadのネコ用ゲームを一生

    ミルクに興奮しすぎて大変なことになっちゃう子ネコ
  • 女子高生の間で「マカンコウサッポウ」写真が謎の流行 最近のJKは気を操れるのか……

    最近の女子高生は「気」を操れるようです。ハハハそんなまさか、と思った人、こちらのツイートをどうぞ。 「マカンコウサッポウ!」というかけ声に若干違和感があるものの、これは「気」の存在を証明するまぎれもない証拠写真と言えるのではないでしょうか。これらの画像は合計2万回以上リツイートされ、「すげぇw」「なにやってんだww」などと話題になりました。 しかも怖ろしいことに、どうやら「気」を使えるのはこの女の子だけではない模様。こちらのNAVERまとめ「女子高生を中心に『かめはめ波』『マカンコウサッポウ』が流行中! 吹っ飛び画像まとめ」を見ると、ほかにも多くの吹っ飛び画像が投稿されているようです。 女子高生を中心に「かめはめ波」「マカンコウサッポウ」が流行中!吹っ飛び画像まとめ ツイートの日付けを見ると、どうやらこれらの「吹っ飛び画像」は2月ごろからちらほら投稿されるようになり、3月に入ってそれが一気

    女子高生の間で「マカンコウサッポウ」写真が謎の流行 最近のJKは気を操れるのか……
  • お風呂は最高だにゃ 初体験で悟ってしまった子ネコ

    お風呂が大好きな子ネコの動画が、YouTubeに投稿されています。お湯に浸かる子ネコが、至福の表情をうかべていてかわいいです。 動画が取得できませんでした 子ネコの名前は花ちゃん。今回の映像は、初めてお風呂に入った時のこと。勝手が分からないうちはドキドキな様子でしたが、いざお湯につかってみると、とてもリラックスした表情になっています。その後、体を洗った際に「みゃーみゃー」と鳴き出しますが、再度お湯に戻ると、すっかりお風呂のとりこになった模様。なかなか風呂から上がろうとせず、頭にタオルをのっけて銭湯の常連客みたいなオーラを出していました。 ドキドキ 気持ちいいにゃ~ 頭にタオルをのせて くつろいでいます advertisement 関連記事 ネコは昔から仕事の邪魔をしていた 15世紀の文献に足跡が 今も昔も、ネコは人の仕事の邪魔をするようです。 小さな下泥棒と戦う“自宅警備”がカッコイイ

    お風呂は最高だにゃ 初体験で悟ってしまった子ネコ
  • 自分の死後も人工知能がTwitterを続ける実験的サービス開始へ

    自分の死後も、人工知能がまるで自分のようにTwitterに投稿する――そんなサービス「LIVESON」が3月にスタートします。 「あなたの心臓が止まったときでもツイートを続けます」とのうたい文句 TwitterでLIVESON用アカウントを作成すると、人工知能がユーザーのメインのTwitterアカウントを分析して好みや書き方を学習し、ユーザー人であるかのようにLIVESONのアカウントにツイートを投稿します。ユーザーがフィードバックすることでLIVESONのツイートを改善していくことが可能です。 さらに「執行者」を指定しておいて、ユーザーが亡くなったときに執行者がアカウントを「生かし」続けておくかどうかを決定します。 LIVESONは英国の広告代理店Lean Mean Fighting Machineがロンドン大学クイーンメアリー大学の研究者と取り組んでいる実験的な試み。人工知能当に

    自分の死後も人工知能がTwitterを続ける実験的サービス開始へ
  • “無法地帯”FC2に情報開示命令 民訴法改正後初の事例か

    弁護士法人港国際グループは2月20日、FC2ブログ・FC2動画などを運営する米FC2.Inc社(以下、FC2)に対し、ブログ投稿者の情報開示を求める仮処分命令が下ったと発表した。FC2側はすでに当該ブログの情報開示に応じている。 FC2に出された仮処分命令 FC2は会社がラスベガスにあり、日国内での管轄が認められないため、これまでは国内から裁判を起こすことができなかった。しかし、2012年の民事訴訟法改正で「日で事業を展開しながら支店を有していない場合、国際管轄を認める」との規定が追加されており、今回はこの規定が適用された「知るかぎりではおそらく初の事例」(弁護士法人港国際グループ 最所弁護士)とのこと。 上記のような理由(国内から裁判を起こしにくい)から、違法アップロードなどの温床となりやすく、一部には「無法地帯」と呼ぶ声もあったFC2だが、裁判を起こす手順が確立された以上、今後は「

    “無法地帯”FC2に情報開示命令 民訴法改正後初の事例か
  • なにこれ? 凍った池に穴を開けたら魚がプリプリ湧き出してきた

    氷上での釣りといえば、氷に穴を開けて糸をたらして地道に待つ……そんなイメージを吹き飛ばす豪快な魚とりの動画です。 動画が取得できませんでした 凍った池の上に開けられた小さな穴。これだけなら通常の釣りと変わりませんが、釣り糸をたらすまでもなく穴から魚が水に押されて次々と湧き出してきます。あまりにも大漁すぎる異様な光景。まるで港の水揚げ作業を見ているような気持ちになってきます。 プリプリ湧いてくる魚を見て「プリプリ!」と言って喜ぶ男性達 あとは手でバケツに入れていくだけの簡単なお仕事 一体なぜこんなことが起こるのか? 動画のコメント欄によると、凍った池に穴を開けると、氷の重みで水が吹き出してくるのだそう。加えて表面が凍ったことで水中の酸素が少なくなっており、酸素を求めて魚が自ら穴のほうに寄ってくるため、こうした現象が起きるのだそうです。これは漫画「釣りキチ三平」でも「ドン突き漁」として登場した

    なにこれ? 凍った池に穴を開けたら魚がプリプリ湧き出してきた
  • セーター1枚で寒さをしのぐ方法がナナメ上すぎる

    着る毛布、全身セーターなんてものありましたが、そんな専門防具(?)がなくたって全身防寒はできるらしいです。フランスでこんな斬新なセーターの着方が提案されていました。 ※人です ※人です 頭からすっぽりとセーターの中に入りこみ、袖に足を通すという常識を覆す着用法。片方の袖に足を、もう片方の袖に腕を通せば読書も可能。実は柔軟剤の広告画像として4年ほど前に作成されたものですが、セーター1枚で寒さをしのぎたい人は、これで冬を乗り切ってみてはいかがでしょうか。人とは呼ばれなくなってしまうかもしれませんが……。 飲み物だって……ほら! advertisement 関連記事 着る毛布、別名「ダメ人間製造機」が人気 Amazonでもベストセラーに 堕落の羽衣をまとい、冬を乗り越えるべし。 毛布を着る者たちよ 我が名は全身セーターである 見た目が強そう。弱点はネコの爪。 ただの着る毛布に興味はありません こ

    セーター1枚で寒さをしのぐ方法がナナメ上すぎる
  • 新スポーツ「ネコ卓球」がうらやましすぎる

    ネコは自由気ままな生き物。一緒に何か共同作業するなど夢のまた夢……と思われがちですが、なんとネコと卓球でラリーをするといううらやましい動画がYouTubeに投稿されています。 「にゃこんっ」 サイドに打たれた球にも追いつくにゃっ 少年がピンポン球を転がすと、卓球台に乗ったネコがネット越しに球を打ち返します。打つ時に前脚を伸ばすのがなんともキュート! 公式ルールとは違いますが、台から落ちないように少年のところへピンポン球を打ち返し、ラリーを続けるのは信じられない光景です。「ネコと卓球」なんて夢のよう……一度でいいから少年に交替してもらいたいです。 関連キーワード | 動画 | YouTube | スポーツ advertisement 関連記事 暴れるぜ!? ネコのロックバンド ノッてるかーい? ロシアのUFOキャッチャーはひと味違う このモフモフ……動くぞ! そう簡単には取られにゃいよ(

    新スポーツ「ネコ卓球」がうらやましすぎる
  • 跳べないネコはただのぬこだ! 垂直跳びがすごすぎるニャー助くん、再び降臨

    「跳べないネコはただのぬこだ!」と以前から素晴らしい跳躍力を見せつけてきたネコ動画界のスーパースター・ニャー助。その最新作がYouTubeとニコニコ動画で公開されています。今回も高画質なうえカメラアングルが素晴らしいので、大画面で見るのがオススメです。 最新作は、ニャー助が天井に向かって垂直跳びし、ぶら下げられたねずみのおもちゃをつかむ――という内容。ネコは体高の約5倍の跳躍力があると言いますが、ニャー助は高さ160センチくらいなら余裕で届いてしまいます。一体どこまで行けるのかと高さを上げていくと、最終的には196センチに到達。前足をぴーんと伸ばし、勢い良くおもちゃをはたき落とします。 動画はジャンプしている様子をスロー再生してくれるので、ニャー助の空中姿勢もばっちり確認でき、とてもカッコイイです。投稿者もブログで「世界で1番、馬鹿カッコイイ動画が出来たと思います」とコメント。ニャー助の

    跳べないネコはただのぬこだ! 垂直跳びがすごすぎるニャー助くん、再び降臨
  • お姉さんの吐息をむしゃむしゃ食べるネコ

    飼い主のお姉さんが顔に吹きかける息を、むしゃむしゃとべてしまうの動画が話題です。わずか24秒の動画ですが、見ればきっと癒されること間違いなし。 フ~~…… むしゃむしゃむしゃ 笑顔 お姉さんが唇をすぼめ、顔にふーっと何度も息を吹きかけると、なぜかは「むしゃむしゃ」と音を立てながら口を動かします。その様子はまるでお姉さんの吐息をべてしまっているかのよう。 動画のタイトルは“breathtaking cat(息を呑む)”。10月11日の投稿で再生回数はすでに2万回を超えています。コメントには「僕も君の息がべたいよ……」など、ではなく飼い主のお姉さんに向けられているものも。ぜひ飼い主との和気あいあいとした姿に癒されてください。 関連キーワード | 癒し | 動画 advertisement 関連記事 きたか……! 大分合同新聞のほのぼの連載「ミニ事件簿」特設サイトが間もなくオ

    お姉さんの吐息をむしゃむしゃ食べるネコ
  • 次にビンを床に置きます

    以前にも「ねこ鍋」が流行ったことがありましたが、何かの中におさまっているネコちゃんは不思議とかわいさが増して見えるもの。今回はビンの中におさまってしまった子ネコの動画を紹介します。 ネコじゃらし欲しい……絶対欲しい…… ズボッ! ビンの中に入ったネコじゃらしがどうしても取りたいネコちゃん。手を突っ込んでなんとかかき出そうとしますが、なかなか思うようにいきません。だんだん身を乗り出していくうちに頭がスポッ! 慌ててもがいていましたが、最後は「もういったれ!」という感じで全身ビンの中におさまってしまいました。 どうしてこうなった…… こんな狭いとこに入っちゃって大丈夫なのか、と心配していると意外にもするっと出てきたネコちゃん。体の柔らかさに驚くとともに、ビンの中からこちらを見つめるキュートな瞳が印象的な動画でした。 関連キーワード | 動画 | 鍋 | 流行 advertisement 関

    次にビンを床に置きます
  • カレーの街のカレーの祭典「神田カレーグランプリ2012」開催

    神田カレー街活性化委員会が運営する「神田カレーグランプリ2012」が、10月27~28日の2日間、今年も千代田区神田の小川広場にて開催予定です。 昨年は初開催ながら、2日間で約3万1000人が訪れた同イベント。今年は出店店舗数も20店→24店とさらに増えており、さらなる人出が予想されそうです。 「カレー歴史」などカレーにまつわる話題もてんこ盛りの公式サイト サイトに並んだ各店舗のカレーの写真に欲をそそられます 期間中、会場では参加各店のカレーを400~600円にて販売。味比べもできるよう、通常よりも量を少なくしての提供となります。インドカレー、タイカレー、欧風カレースープカレーなどなど、いろんなカレーを一挙に楽しめるのが嬉しいですね。カレー1杯につき1枚、投票券がもらえる仕組みで、投票数の多かった店舗がそれぞれグランプリ、準グランプリ、3位に選ばれます。 開催時間は各日午前11時から

    カレーの街のカレーの祭典「神田カレーグランプリ2012」開催
  • シモキタがカレー色に染まる1週間! 「下北沢カレーフェスティバル」が10月15日から開催

    「下北沢カレーフェスティバル」が10月15日から21日までの1週間開催される。 古着や演劇などオシャレな文化のイメージが強い下北沢だが、実は多くのカレー店がひしめく「カレーの街」でもある。今回は格的なインドカレーからカフェ・居酒屋まで、下北沢周辺のカレーを扱う40店舗が会場となる。期間中は限定カレーべ歩き用のミニカレーなども提供される。 参加店舗のカレーは個性豊か 期間中は各店舗で様々なイベントも開催。カレー好きとしても知られる曽我部恵一氏による「カレーナイトライブ」や、金色の全身タイツに身を包んだマスコットキャラ「カレーまん」のパレードなど、街全体がカレーで盛り上がる1週間となる。 「一生に一度、毎日カレーべる一週間」がキャッチフレーズだが、カレーまん曰く「別に毎日べなくてもいいですよ」とのこと。気軽に参加できる緩さも魅力となっているので、下北沢散策のついでに立ち寄ってみると

    シモキタがカレー色に染まる1週間! 「下北沢カレーフェスティバル」が10月15日から開催