タグ

GIGAZINEとハンバーガーに関するchokuchokoのブックマーク (3)

  • 1個1800円もするロッテリア「松阪牛ハンバーグステーキバーガー」試食レビュー

    ハンバーガーといえばワンコインでセットが買えるぐらいの価格設定というイメージですが、ロッテリアが2011年の「ご褒美バーガー」として、松阪牛のハンバーグステーキ100gを使用し、単品で1個1800円もするハンバーガー「松阪牛ハンバーグステーキバーガー」の発売を開始しました。 また、こちらもブランド牛である近江牛を使った「近江牛メンチカツバーガー」も580円で発売開始となったので、さっそくべに行ってきました。 ロッテリアから、2011年がんばった人への“ご褒美”バーガー新作登場!『松阪牛ハンバーグステーキバーガー』 ロッテリアから、2011年がんばった人への“ご褒美”バーガー新作登場! 『近江牛メンチカツバーガー』 新商品なので大きな幟が出ていました。コレは近江牛メンチカツバーガー。 そして、松阪牛ハンバーグステーキバーガー。 お店では近江牛メンチカツバーガーをプッシュしているようです。

    1個1800円もするロッテリア「松阪牛ハンバーグステーキバーガー」試食レビュー
  • 餃子無料券が餃子を食べた分だけもらえるキャンペーンを大阪王将が実施中

    大阪王将が11月22日から、餃子をべると、べた分だけ餃子無料券がもらえるという、何が起こっているのか分からないキャンペーンを行っています。いったい何がもらえるということなのか、実際にお店に行って餃子をべてきました。 元祖餃子をべた分だけ、餃子無料券プレゼントキャンペーン 大阪王将に到着。 餃子は1皿210円です。 店内はかなり混雑気味。 店内にもポスターが貼られていました。「餃子をべた分だけ、餃子無料券がもらえるゾ!」ということで、携帯電話業界の得意なフレーズを使うと「餃子が実質無料」というらしいです。 実際に注文してみました。 餃子2人前がやってきました。 以前、大阪王将の「500円でギョーザべ放題」に行ったことがありますが、2人前ぐらいだとあっという間です。 当にこれをべるだけで無料券がもらえるのでしょうか。 お会計を済ませました。餃子1人前べるごとに、このように餃子

    餃子無料券が餃子を食べた分だけもらえるキャンペーンを大阪王将が実施中
  • 155gの超厚ビーフパティ入り、バーガーキングの「XT ステーキハウス」試食レビュー

    9月30日から数量限定で発売されているバーガーキングの「XT Steakhouse」をべてきました。「とてつもなく大きい」という意味を持つ同社の看板メニュー「WHOPPER」の4オンス(約113g)を超える、5.5オンス(約155g)の超厚ビーフパティが使われているということです。 『XT Steakhouse(XT ステーキハウス)』9月30日(金)より発売開始!|BURGER KING:バーガーキング 9月8日にオープンしたばかりのバーガーキングアメリカ村店に到着。 店頭には「XT Steakhouse」の広告。品名のXTは「extra thick(=超厚)」の略だそうで、「155g!」「ぶあつっ!」の文字も見えます。 10月10日まで野菜(トマト、レタス、オニオン(生)、ピクルス)、ベーコン、エッグのうちから1品が無料で追加できるキャンペーンが行われています。今回はエッグ、ベーコン

    155gの超厚ビーフパティ入り、バーガーキングの「XT ステーキハウス」試食レビュー
  • 1