タグ

foodとハンバーガーに関するchokuchokoのブックマーク (3)

  • 俺が好きな都内のハンバーガー屋をまとめてみる - 常夏島日記

    カレーいたいな、と思ってオレが好きな都内のカレー屋をまとめる - NAVER まとめを読んでいて、そのとてつもないブックマーク数に気づきました。なんじゃこりゃ。べログにリンクしただけの記事で800ブックマークとか、一生懸命エントリーを書いてもせいぜい20もブックマークが集まれば大喜びの零細ブロガーとしては目がくらくらします。id:kanose氏あたりに言わせると一エントリーにブクマ20はぜんぜんたくさんではないようですが、きっと彼は、私のように「ぶくまください、ぶくまください」とブクマ乞いをしている零細ブロガーの気持ちなんぞは分からんのです。今日の記事もどうせブクマは10も集まらんのです。それが私の文章力の実像です。ハァ。どうせ僕なんて、僕なんて、僕なんて… さて。そんなコンプレックスにまみれた私の数少ないストレス解消は、ハンバーガーをがっつりべることです。 マクドナルドのような薄い

    俺が好きな都内のハンバーガー屋をまとめてみる - 常夏島日記
  • 1個1800円もするロッテリア「松阪牛ハンバーグステーキバーガー」試食レビュー

    ハンバーガーといえばワンコインでセットが買えるぐらいの価格設定というイメージですが、ロッテリアが2011年の「ご褒美バーガー」として、松阪牛のハンバーグステーキ100gを使用し、単品で1個1800円もするハンバーガー「松阪牛ハンバーグステーキバーガー」の発売を開始しました。 また、こちらもブランド牛である近江牛を使った「近江牛メンチカツバーガー」も580円で発売開始となったので、さっそくべに行ってきました。 ロッテリアから、2011年がんばった人への“ご褒美”バーガー新作登場!『松阪牛ハンバーグステーキバーガー』 ロッテリアから、2011年がんばった人への“ご褒美”バーガー新作登場! 『近江牛メンチカツバーガー』 新商品なので大きな幟が出ていました。コレは近江牛メンチカツバーガー。 そして、松阪牛ハンバーグステーキバーガー。 お店では近江牛メンチカツバーガーをプッシュしているようです。

    1個1800円もするロッテリア「松阪牛ハンバーグステーキバーガー」試食レビュー
  • 155gの超厚ビーフパティ入り、バーガーキングの「XT ステーキハウス」試食レビュー

    9月30日から数量限定で発売されているバーガーキングの「XT Steakhouse」をべてきました。「とてつもなく大きい」という意味を持つ同社の看板メニュー「WHOPPER」の4オンス(約113g)を超える、5.5オンス(約155g)の超厚ビーフパティが使われているということです。 『XT Steakhouse(XT ステーキハウス)』9月30日(金)より発売開始!|BURGER KING:バーガーキング 9月8日にオープンしたばかりのバーガーキングアメリカ村店に到着。 店頭には「XT Steakhouse」の広告。品名のXTは「extra thick(=超厚)」の略だそうで、「155g!」「ぶあつっ!」の文字も見えます。 10月10日まで野菜(トマト、レタス、オニオン(生)、ピクルス)、ベーコン、エッグのうちから1品が無料で追加できるキャンペーンが行われています。今回はエッグ、ベーコン

    155gの超厚ビーフパティ入り、バーガーキングの「XT ステーキハウス」試食レビュー
  • 1