タグ

あとで読むに関するflclover7のブックマーク (80)

  • “何もない”のは誰のせい? 子育てに苦しむ私を救った「三重」での小さな出会いたち - SUUMOタウン

    著: えこ 埼玉県で生まれ育った私が、三重県鈴鹿市に住むことになったのは14年前のことだ。きっかけはありがちで夫の仕事の都合。当時の私は特に深く考えもせず、息子と家族3人で三重への引越しを決めた。 しかし、実際に三重での生活を始めてみると、右も左も分からない地での子育ては、想像以上に苦しかった。 保育園や仕事を探すのは大変だし、近くに育児のちょっとした悩みを話せる友達が誰一人いないことに気づいたときには、まるで箱の中に閉じ込められたような怖さと息苦しさを感じた。しかも当時の私には、気軽に足を運べる屋さんや喫茶店もなく、次第にここには何もない、と思うようになった。 運良く見つけた保育園では、方言で話すお母さん方に囲まれる中、私の標準語はだいぶ浮いており、何気なく発せられた「この辺りの人ではないね」の一言がいちいち突き刺さってしかたなかった。その後、下の子が産まれるころには、さらに育児に追わ

    “何もない”のは誰のせい? 子育てに苦しむ私を救った「三重」での小さな出会いたち - SUUMOタウン
    flclover7
    flclover7 2019/10/17
    “三重には三重でしか味わえない文化がある。”ほんとそう。
  • 渋谷、表参道……華やかな街の「慰霊碑」を訪ねたら、隠れたウラ側の歴史が見えてきた

    渋谷・新宿・池袋・表参道などの華やかな街。そこには「生」のエネルギーがあふれ、「死」とはもっともかけ離れた場所に見える。 だが歴史上、死は街のすぐそばにあった。戦争・災害・事件・事故などで、あっけなく人々の未来を奪い去った。 その教訓を次代に伝えるために、街には慰霊碑がある。だが現代の喧噪の中に埋もれ、顧みられることも減った。 しかしそれらは、「生きることは、当たり前ではない」という、ものすごく当たり前だけど大事なことを教えてくれる。 埋もれた街の歴史を掘り起こすと、華やかなオモテ側から隠れた、ウラ側が見えてきた。 ライター、番組リサーチャー。過去に秘密のケンミンSHOWを7年担当し、ローカルネタにそこそこくわしい。「幻の○○」など、夢の跡を調べて歩くことがライフワークのひとつ。ほか卓球、カップラーメン、競馬が好き。(動画インタビュー) 前の記事:平成を代表する商品を「バーコードバトラー」

    渋谷、表参道……華やかな街の「慰霊碑」を訪ねたら、隠れたウラ側の歴史が見えてきた
  • 目白「蝶屋」は現代の竜宮城?5000匹の羽ばたきに導かれ「蝶取り名人」の人生哲学に触れた夜 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    目白通りの地下にひっそりとたたずむ「蝶屋(てふや)」の店主・柿澤清美さんは、そのスジには周知の「蝶捕り名人」であり、指折りのパイオニア。齢75歳にして、今も国内外を忙しく飛び回る研究者だ。 蝶を追っては山の幸に出会い、それを摘んではまた蝶を追う。熊とは戦わないが蜂は制す。そんな自然界との逢瀬を重ねるうち、この店には、一種異様な営業形態が出現した。 営業は水曜日のみ! 店内の壁を埋める標棚には約5,000匹の標を展示・販売! そして向かいのカウンターには、季節・旅先その時どきの旬として、絶品の大皿料理がこれでもかと並ぶのだ。 情報の洪水に頭クラクラ、目もチカチカの、目白タウンの水曜日。「好きなことしかやらない」を極めた粋人に、たっぷり話を聞いてきました。 「僕の人生は蝶一色。お店よりも蝶のほうがずっと大切です」 柿澤さん:この店を始めたのは40年ぐらい前になるのかな。当時の目白にはまだま

    目白「蝶屋」は現代の竜宮城?5000匹の羽ばたきに導かれ「蝶取り名人」の人生哲学に触れた夜 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    flclover7
    flclover7 2019/04/26
    蝶屋さん!!!!3年前に1回行ったきりになってるけどお元気そうで何より。当時あまりのディープな世界に面食らったけど、標本を見たくて行っただけの私にも喜んで見せていただけました。
  • 名物「イタリアン」を味わえる純喫茶。王道のルックスのクリームソーダも一緒に!|AM(アム)恋愛メディア

    まもなく大型連休がやってきます。お休みの方、お仕事の方、さまざまだと思いますが、皆さまはどのように過ごされますか? 私は一足先に一泊二日の旅をしてきました。目的はもちろん純喫茶を巡ること。ぐるりと旅した記録については改めて発表しますので、詳細はSNSをご覧ください。 私の働く東京では、平日の朝であればだいたいどの路線でも数分ごとに次の電車がやって来て、万が一乗り遅れてしまったとしても大事に至ることはありません。便利ではありますが、混雑している電車では外の景色を楽しむ余裕などはなく、じっと目をつぶっているかスマートフォンを眺めている人がほとんどです。しかし、ひとたび日常から離れて鈍行列車に揺られてみると、季節を感じられる彩り豊かな風景に春の訪れを実感して、移動というものも楽しいものだなと気が付くのです。 電車を乗り継いで、この度初めて下車した多治見駅。諸事情により、滞在時間は2時間未満でした

    名物「イタリアン」を味わえる純喫茶。王道のルックスのクリームソーダも一緒に!|AM(アム)恋愛メディア
    flclover7
    flclover7 2019/04/26
    卵しいてあるナポリタン(イタリアン)は最高。多治見も行ってみたいな。
  • 浜松市立中央図書館 / 浜松市文化遺産デジタルアーカイブ

    浜松市文化遺産デジタルアーカイブ整備事業 浜松市立図書館・博物館・美術館が所蔵する浜松市に関連する歴史資料を中心にデジタル化しました。 高精細画像の閲覧と、目録データを対象とした「検索閲覧システム」をご利用いただけます。 ※当デジタルアーカイブは公益財団法人図書館振興財団の助成で実施しています。

    浜松市立中央図書館 / 浜松市文化遺産デジタルアーカイブ
  • 作家の読書道 第202回:寺地はるなさん|作家の読書道|WEB本の雑誌

    作家自身は、どんな「屋のお客」なんだろう?そしてどんな「の読者」なんだろう? そんな疑問を、作家の方々に直撃インタビューです。 作家の読書道 第202回:寺地はるなさん 婚約を破棄されどん底にいた女性が、ひょんなことから雑貨屋で働くことになって……あたかい再生の物語『ビオレタ』でポプラ社小説新人賞を受賞、以来、現代人の心の沁みる小説を発表し続けている寺地はるなさん。幼い頃は親に隠れてを読んでいたのだとか。読書家だけど小説家を目指していたわけではなかった寺地さんが小説を書き始めたきっかけは? 読むことによって得た違和感や感動が血肉となってきたと分かる読書道です。 『完訳 オズの魔法使い 《オズの魔法使いシリーズ1》』 ライマン・フランク・ボーム,サカイノビー,宮坂宏美 復刊ドットコム 1,980円(税込) 商品を購入する Amazon HonyaClub HMV&BOOKS honto

    作家の読書道 第202回:寺地はるなさん|作家の読書道|WEB本の雑誌
  • "入場料のある本屋"の登場から考える、これからの本屋の在り方 | ほんのひきだし

    12月11日(火)に六木にオープンした、入場料のある屋「文喫」。オープン前日には、「の持つチカラと場の在り方とは?」をテーマにトークセッションが行なわれました。 当日は、ゲストに伊藤晃さん(株式会社リブロプラス/文喫 六木 店長)、上條昌宏さん(株式会社アクシス/雑誌「AXIS」編集長)、森岡督行さん(株式会社森岡書店 代表取締役)、モデレーターに横石崇さん(&Co.代表取締役/Tokyo Work Design Weekオーガナイザー)を迎え、これからの屋の在り方について語られました。 今回は、そのトークの内容をお届けします。 「文喫」についてくわしくはこちら ・“入場料1,500円の屋”「文喫」の新しい試み 約3万冊を揃え六木にオープン 「文喫」は知識を浴びられるパワースポットのような場所 まずは横石さんからゲストの3人に、「文喫」の第一印象について質問がありました。 最

    "入場料のある本屋"の登場から考える、これからの本屋の在り方 | ほんのひきだし
    flclover7
    flclover7 2018/12/19
    有料の本屋というより図書館っぽいイメージがする。すでに読みたいものがあるときには探すの困難だから、本の出会いに偶然の必然性を求める人向きかね。
  • 会社の忘年会 本音は「参加したくない」4割以上に… | NHKニュース

    年末が近づき、会社などで忘年会が開かれる時期になりましたが、20代から40代のサラリーマンの4割以上が、音では参加したくないと考えているという調査結果がまとまりました。 会社の忘年会への参加について、音ではどう思っているか聞いたところ、「参加したくない」が15%、「どちらかと言うと参加したくない」が29%で、消極的な回答をした人が合わせて44%に上りました。 女性のほうがその割合が高い傾向で、20代の女性が50%、30代の女性が48%となっています。 参加したくない理由については、「気を使うので疲れる」、「会社の人より友達と飲みたい」などといった声が寄せられたということです。 一方、「参加したい」は29%、「どちらかと言うと参加したい」は26%でした。 調査を行った田辺三菱製薬では「せっかく開催している忘年会にネガティブな気持ちで参加している人たちが一定数いることがうかがえる。会社側と

    会社の忘年会 本音は「参加したくない」4割以上に… | NHKニュース
  • 湯河原に新宿から行く途中、乗り換えで降りた小田原を散策してみた - モウソウの森

    flclover7
    flclover7 2018/12/09
    小田原も来年は行きたいなー!かまぼこやお城だけでなく、ういろう博物館もあるんだ!
  • 【独自】東京・港区の高級ブランド街に児童相談所建設計画 住民の賛否激突「1等地にそんなもの...」(フジテレビ系(FNN)) - Yahoo!ニュース

    私人逮捕系ユーチューバー、郵便局たてこもり現場で撮影 警官と交渉、NHKは中継中断… 「犯人を刺激するだけ」「ただの迷惑」非難の声

    【独自】東京・港区の高級ブランド街に児童相談所建設計画 住民の賛否激突「1等地にそんなもの...」(フジテレビ系(FNN)) - Yahoo!ニュース
  • 図解雑学「心の病と精神医学」について | ナツメ社

    弊社が2002年より出版しておりました図解雑学「心の病と精神医学」に、統合失調症の症状に関する図版の記載があります。この図版の一部をパロディ化するなど、趣旨とは異なる形で、ツイッター等のSNSに掲載、拡散されている例が、多数見受けられます。これらは、弊社が承認しているものではありません。 心の病気と向き合い、回復を目指しておられる患者の方々やそのご家族、サポートしている関係者の方々へのご配慮をお願い申し上げますとともに、厳に慎んでいただけますよう、出版社として心よりお願い申し上げます。

    図解雑学「心の病と精神医学」について | ナツメ社
  • ジュエリー沼を覗いた女のその後 - 欲しがります負けたって

    以前、こういう記事を書きまして。 www.oukakreuz.com いつか運命のジュエリーに出会いたいな、という話をしていたんですが、その後も私の中のジュエリーブームは絶賛継続中です。というか、買い物では検討に検討を重ねる性格なため、まだ買えておらず引き続き情報収集ターン。基的にリサーチ好き&飽きないタイプのおたくなので、新しいジャンルのことを調べてるだけで楽しいんですよね…。 しっかり吟味してから最高のお気に入りを買うぞ!と決めてから、ジュエリーのセレクトショップや伊勢丹の宝飾フロアを巡回するようになり(怖いと思ってたけど、意外と大丈夫だった)ジュエリー好きの方をインスタでフォローしまくり、いろんなブランドをウォッチし、ルース展示に行き…とどんどん沼の深みに進んでいます。買ってはいないけど。 最近気になるブランドたち ということで、前回の記事以降に気になってたり注目しているブランドな

    ジュエリー沼を覗いた女のその後 - 欲しがります負けたって
    flclover7
    flclover7 2018/09/29
    超かわいいジュエリーアクセサリーの紹介だった!よい!
  • 父は72歳の5歳児になった

    父が認知症になったのは3年前のことだ。悪化したのが2年前の夏で、そこから2年で要介護の認定を受けた。70歳台前半でこの状態というのは平均よりも早く、進行も速いらしい。 2018年になり、私は実家に戻ることになった。親と同居するのは10年ぶりになる。認知症になってからの父と暮らすのは初めてだ。帰省で2、3日いるのとはわけが違う。 母は介護と家事と仕事で疲弊していた。介護士の人に母の外出中だけ父を見てもらっているが、彼らのいない朝や夜ほどやることは多い。私も仕事があるので、母のいない日中をカバーすることはできない。ワンオペから脱しただけでも御の字と母は言うが、どこまで力になれているかは疑問だ。 父は家族に対しては何処までも優しく、一度も怒鳴ることも手をあげることもなく、料理と日曜大工と植物の世話が好きで、グルメでワイン好きで、読書家で博識で、母が昔病気をした時は付きっきりで看病したり家事をこな

    父は72歳の5歳児になった
  • 在宅ワーカーのためのハンドブック

    STEP1 自分自身を分析してみよう [601KB] STEP2 仕事を探してみよう [637KB] STEP3 契約しよう [439KB] ・見積書の参考例 [609KB] ・在宅ワークの適正な実施のためのガイドライン [505KB] ・契約書の参考例 [687KB] STEP4 作業しよう [455KB] ・情報セキュリティの重要性について [592KB] STEP5 納品し、代金を請求しよう [442KB] ・請求書の参考例 [609KB] ・税金について 社会保険について [451KB]

  • 何度でも自分を再生させてくれる。生きるためのパワーがあふれる街、「灘」 - SUUMOタウン

    著: 吉川ばんび 兵庫県神戸市にある街、灘。生まれたこの街から、私たち家族は22年前に出て行きました。ある日突然、一瞬にして家を失ったからです。 阪神・淡路大震災が襲った 1995年に起きた阪神・淡路大震災。当時、私はまだ幼かったのですが、そのときの状況はぼんやりとした輪郭を保ったまま、今も記憶に残っています。 1月17日の明け方に大きな揺れが起こったとき、寝ている私に向かって倒れてきたタンスから、母が覆いかぶさって守ってくれました。テレビや電子レンジや洗濯機が吹っ飛び、家の中は一瞬にしてめちゃくちゃに。そこらじゅう割れたガラスの破片が飛び散っていて、足の踏み場を探しながら歩きました。 住んでいたアパートは「全壊」扱いにはならなかったもののほとんど崩壊して、とても住める状態ではなく、私たち家族はしばらくの間、避難所だった小学校の体育館で生活をすることになりました。記憶に残っているのが寒さと

    何度でも自分を再生させてくれる。生きるためのパワーがあふれる街、「灘」 - SUUMOタウン
    flclover7
    flclover7 2018/03/13
    とてもいい。
  • KEIKOと同じ高次脳障害の僕が、小室哲哉不倫疑惑報道に感じたこと(鈴木 大介) @gendai_biz

    小室哲哉さんが、週刊文春に不倫疑惑を報じられたのを契機に、引退を発表した。「高次脳機能障害」を抱える・KEIKOさんの介護に疲れ不倫に走ったと報じられた、などの憶測が飛び交っている。 そんななか、高次脳機能障害の当事者であり、発達障害との18年に渡る家庭再生の記録を『されど愛しきお様~「大人の発達障害」のと「脳が壊れた」僕の18年間』にまとめた文筆業の鈴木大介さんが、一連の報道についてどう思ったか、その所感を綴った。 「事実と違う」と言うだけでは足りなかった思い 頂点を極めたアーティストとは、公人なのかもしれないが、それにしてもどれほどの苦しさを押し殺してあの場に挑んだのだろう。小室哲哉さんが不倫疑惑報道を受けて行った記者会見は、同時に引退会見になった。質疑を除いても50分以上に及んだ会見を見ながら、何度か涙を抑えきれなくなった。 『週刊文春』の報道については、ただ「事実とは違う

    KEIKOと同じ高次脳障害の僕が、小室哲哉不倫疑惑報道に感じたこと(鈴木 大介) @gendai_biz
  • 浅草「仲見世商店街」が存亡の機… 浅草寺が“家賃16倍”要求 (デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

    雷門から浅草寺までを結ぶ仲見世通りは、日最古の商店街の一つ。外国人観光客からも人気の観光地だが、今、存亡の機にあるという。 *** 「9月ごろ、仲見世通りの各店に2枚の紙が配られて、そこには、来年1月からの家賃が、いきなり16倍になると書かれていました。私の店は戦後ずっとここで商いをしてきましたが、今の16倍の家賃なんて、とても払えない。ほとんどの店が払えないと思います」 と嘆くのは、通りに店を構える店主の一人である。 「仲見世通りの土地は浅草寺の所有ですが、上物は東京都のものだった。だから我々は家賃を東京都に払ってきましたが、7月に浅草寺が上物を都から買い取った。で、安かった家賃を周辺並みにするというのです」 仲見世通りにある89店の家賃の平均は月2万3000円と、たしかに破格ではある。とはいえいきなり16倍の約37万円となれば、さすがに経営できないだろう。 浅草寺の守山雄順執事長によ

    浅草「仲見世商店街」が存亡の機… 浅草寺が“家賃16倍”要求 (デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
  • 読書の「おまけ」に救われる。宮田珠己『そこらじゅうにて』 - Sweet+++ tea time

    子どもの頃、母にくっついてスーパーの料品売り場にいくと、私と妹はしょっちゅう「お菓子」をおねだりしたものである。 「しょうがないなぁ、一人一つだけ選んできていいよ」と母から許可をもらうや否や、私たちは喜び勇んでお菓子売り場に駆けていった。ぬいぐるみやらキーホルダーやらプチおもちゃといった輝かんばかりの「おまけ」に、小袋に入ったラムネ菓子がくっついた「名ばかりお菓子」を選ぶために。 「べるもの全然入ってないじゃない」と母に指摘されることを承知で、私も妹もおまけ集めに夢中だったのである。 *・*・* 話は変わるようであるが、先日、久しぶりに大ヒットのに出会ってしまった。 宮田珠己さんの『そこらじゅうにて』という旅行エッセイである。 私は旅行記を書くのも読むのも大好きなんですが、ブログなのでインターネット上に書くわけで、いつもアレコレ考える。なんといっても文字がダラダラと続くと、スマホ画面

    読書の「おまけ」に救われる。宮田珠己『そこらじゅうにて』 - Sweet+++ tea time
    flclover7
    flclover7 2017/10/02
    「いい感じの石ころを拾いに」も気になる。宮田さんのエッセイ、ガッチガチの旅行記じゃなくて良さそうだな。
  • 演出の巨匠たちは素顔がいい - 日日平安part2

    <大事なことはたいてい面倒くさい>。 宮﨑駿さんの名言だという。 「創りながらテーマを見つける」、「台がない」、「少しずつ創っていく」などと、宮崎監督独特の創作法もあるらしい。 そして創作中、宮崎監督から頻繁に出てくる言葉が「面倒くさい」。 途方もなく手間のかかる仕事を見事にこなしている宮﨑駿さんの頭には、常に“面倒くさい”が駆け巡っていたのだ。 『雨月物語』、『西鶴一代女』などで国際映画祭の賞を受け、独特の映像美で“世界のミゾグチ”と呼ばれた溝口健二さん。 映画『山椒大夫』で田中絹代さんは“安寿と厨子王”の母親を演じた。 やせ衰えた感じを出したいと、溝口監督から田中さんは減を命じられた。 出番を撮り終え、せりふを吹き込む仕事を残し、ひと安心した田中さん。 ないしょで昼にステーキをべた。 田中さんの語るせりふを聞いて、監督は首を振った。 「肉をべましたね。声につやがある。ダメです

    演出の巨匠たちは素顔がいい - 日日平安part2
  • 酒と銭湯と古本と。三浦展さんが西荻窪を離れられない理由 - SUUMOタウン

    著: 取材・文:榎並紀行(やじろべえ)/撮影:森カズシゲ あなたは住む街に何を求めるだろうか? 社会デザイン研究者の三浦展さんの場合、それは「古屋」、「古道具店」、「銭湯」、そして「酒と美味しいご飯」だ。 「この全てを備えている街って意外とないんですよ。神保町界隈には古屋と銭湯はあるけど古道具店がない。神楽坂はおいしいお店は多いけどそれ以外がほぼない。だから、全部がほどよくそろっているこの街からは離れられないですよね」 この街とは「西荻窪」のこと。2006年、主宰するカルチャースタディーズ研究所の事務所ごと西荻窪に引越して以来、愛着を持って住み続けている。 三浦さんが愛してやまないというその街を、一緒に歩いた。 なぜ西荻なのか? 80万部のベストセラー『下流社会』『第四の消費』のほか、『スカイツリー下町散歩』『東京高級住宅地探訪』『東京郊外の生存競争が始まった!』などの著作がある三浦さ

    酒と銭湯と古本と。三浦展さんが西荻窪を離れられない理由 - SUUMOタウン