タグ

紙に関するflclover7のブックマーク (3)

  • 【紙作り・印刷・流通】紙好きならぜひ行きたい! 紙にまつわる博物館3つ | よつばブログ。

    寝ても覚めても紙が好き。 布も好きだけど紙も好き、両手に布と紙があれば幸せ。 そんな紙好きな私だが、ちょいちょい紙にまつわる博物館にも行っているのだ。 そこで今回は、 「紙にまつわる博物館」を3つほどご紹介 しちゃおう。 紙にまつわる博物館に行けば、製造・印刷・販売までの流れを学ぶことができる 紙好きならちょっと足を延ばして行ってみるといいんじゃないかなーと思う。 紙好きのみなさんも、これから好きになりそうな皆さんも参考にしていただければ、これ幸い。 それではご覧あれ。 紙にまつわる博物館のことを語るなら、 東京・王子の「紙の博物館」 を外してはいけないだろう。 王子は、明治初期に近代的な製紙工場のさきがけとなった抄紙会社(後の王子製紙王子工場)が設立された地で、”洋紙発祥の地”として知られています。 引用元:>紙の博物館公式サイト ほー! ああ、王子製紙の王子ね、って現地でピンとしたよつ

    【紙作り・印刷・流通】紙好きならぜひ行きたい! 紙にまつわる博物館3つ | よつばブログ。
    flclover7
    flclover7 2018/03/15
    「アスカルゴ」と「ターヘルアナトミア」と「スピッツ」がキーワード。ファミリーには飛鳥山公園超おすすめ。
  • 【才色兼備な一冊】オギハラナミ著「雑貨&フードラッピングブック」がすごい | よつばブログ。

    まだ12月でもないのに世の中はクリスマスムード一色になっている。 さて、クリスマスにはプレゼントが欠かせないし、せっかくならばラッピングにも気を配りたいもの。 でもどんな風にラッピングすればいいのか頭を悩ませてしまうことだろう。 そこで猛烈におすすめしたいのが、 オギハラナミさんの「雑貨&フードラッピングブック」 だ。 何より実例が豊富・超かわいいくて簡単・やってみたくなるものばかり。 特に紙もの好きには、ページをめくるたびにたまらないワクワク感がわきあがることだろう。 ちょとした雑貨や品のラッピングについては、この一冊だけでいいと思う。 そんな感じで今、私が超ほれ込んでいる一冊についてご紹介しよう。 そんで、ちょびっとだけ実践してみようじゃないかヤッホー! 雑貨&フード ラッピングブック: 身近な素材と色合わせで楽しむ アイテム別アイデア150 (誠文堂新光社)–(著)オギハラ ナミ

    【才色兼備な一冊】オギハラナミ著「雑貨&フードラッピングブック」がすごい | よつばブログ。
    flclover7
    flclover7 2017/11/27
    どらやきとかたくさんもらったときにこの本を参考にしてラッピングして配りたい。あとカラーグラシン紙が猛烈に欲しくなる!
  • 【積紙が大変身】「紙でつくる、ほんものみたいな花と小物」で花を愛でる | よつばブログ。

    紙が余っている、正確に言えば「積紙(つんがみ)」の状態だ。 特に「紙博」に行ってからというもの、積紙の量は倍増してしまった。(にやにや) 紙好き・紙もの好きの皆さんならきっとわかっていただけるであろう、紙を無限に集めてしまうこの性(さが)を。 しかし、去年のわたしではない、今年は「紙をできるだけ活用する」年にしようと心に決めたのだから。 ということで、山崎ひろみさんの著書、 「紙でつくる、ほんものみたいな花と小物」 を参考にして、手持ちの紙を有効活用してしまおうというお話です。 今回は、無地の紙を活用するよ。 紙でも柄物はコレクション用でいいとしても、無地は使ってナンボなんじゃないか。 手持ちの紙たちがどんな花になるのか?できばえはどうか? 80%くらい、乞うご期待! 紙でつくる、ほんものみたいな花と小物(日文芸社)– 山崎ひろみ (著) (2017/4/20) :www.amazon.

    【積紙が大変身】「紙でつくる、ほんものみたいな花と小物」で花を愛でる | よつばブログ。
    flclover7
    flclover7 2017/06/15
    紙の花も丁寧に作って保存用の加工をすればアクセサリーにもなるよ(もっと早く知りたかった)
  • 1