タグ

ブックマーク / pokonan.hatenablog.com (3)

  • NHKスペシャル「老後破産の現実」が、ただ憂鬱になるだけの番組だった - 田舎で底辺暮らし

    子供の貧困特集で々となっていたところに、昨晩やっていたこの番組を見たわけだが、なんというか救いも何もない番組構成で、貧乏人をどん底へと突き落とす内容だった。 高齢者人口が3000万を突破し、超高齢社会となった日。 とりわけ深刻なのが、600万人を超えようとする、独り暮らしの高齢者の問題だ。 その半数、およそ300万人が生活保護水準以下の年金収入しかない。 生活保護を受けているのは70万人ほど、残り200万人余りは生活保護を受けずに暮らしている。 年金が引き下げられ、医療や介護の負担が重くなる中、貯蓄もなくギリギリの暮らしを続けてきた高齢者が“破産”寸前の状況に追い込まれている。 在宅医療や介護の現場では「年金が足りず医療や介護サービスを安心して受けられない」という訴えが相次いでいる。 自治体のスタッフは、必要な治療や介護サービスを中断しないように、生活保護の申請手続きに追われている。

    NHKスペシャル「老後破産の現実」が、ただ憂鬱になるだけの番組だった - 田舎で底辺暮らし
    footwork_x
    footwork_x 2014/09/29
    自分の親父がこれに近い生活してる。でも、自分は夢も希望ない国とはあまり思ってなかったりする。
  • 性の主体性を持たない日本のアイドルと、セクシーなパフォーマンスの矛盾 - 田舎で底辺暮らし

    ビヨンセのパフォーマンスをYouTubeで見ながら、日の女性アイドルについて考えていました。 昨日は℃-uteの秋ツアー「モンスター」の初日。 ℃-uteのツアーの特徴は、ツアー毎に何か一つ新しいパフォーマンスにチャレンジをすることです。 LEDパネルの映像を使った高速場面転換をやってみたり、フラッグパフォーマンスだったり、アカペラだったりを大きな見せ場として、観に来てくれたファンにお披露目します。 前回のツアーでは「ポールダンス」でした。 これが初日のポールダンスの映像。 ℃-ute Crazy 完全な大人 Live 2014 - YouTube 衣装もセクシーポリスのような大胆さで露出がかなり多く(℃-uteはハロプロ内でも露出が一番高いグループだけど)、ポールダンスをやってる二人以外もセクシーな振付けのダンスです。 この他にも、椅子を使って大胆に踊るシーンもあり(ポールダンスより、

    性の主体性を持たない日本のアイドルと、セクシーなパフォーマンスの矛盾 - 田舎で底辺暮らし
    footwork_x
    footwork_x 2014/09/24
    倖田 來未「せやな~」
  • マルチ商法や宗教勧誘の見分けがつかない - 田舎で底辺暮らし

    若者をターゲットにした、果物を売り歩く労働マルチがあるのだとか。 求人情報と違う完全出来高制で、洗脳めいているので、気をつけなさいという内容。 関東で2年ほど生活していたけど、驚いたことの一つに駅での謎の勧誘の多さがある。 駅の中や付近を歩いていると、手相を無料で見ているとか、そんな感じでよく声を掛けられた。 臆病者なので、こういう声掛けに私は凄まじく警戒し、「あ、結構です」と言って素早く去っていた。 なぜか女性が多く、しかも野暮ったいロングスカートの地味で昭和のようなファッションセンスが、さらに私の警戒心を煽った。 私の亡くなった祖母が熱心な創価学会信者だったのだが(祖母が呆けてから脱会した)、その女子部だかの人がたまに家に来たとき、若いのになぜかやたらと古めかしい服装(パールビーズの飾りがついた薄ピンクのセーターにチェック柄のロングスカート、くせ毛のままの真っ黒な髪でハーフアップみたい

    マルチ商法や宗教勧誘の見分けがつかない - 田舎で底辺暮らし
    footwork_x
    footwork_x 2014/09/11
    マルチも宗教も、純度100%の「善意」でやってきます。で、罪悪感に入り込んできますのでご注意を・・・ あまり気にしないほうがいいですよ。
  • 1