タグ

旅と国外に関するgimonfu_usrのブックマーク (46)

  • 動画:ペンギンに見られながら泳げる島、南極半島沖のハーフムーン島

    【2月8日 AFP】南極から細長く延びた南極半島(Antarctic Peninsula)沖にあるハーフムーン島(Half Moon Island)。静けさが漂う海に形も大きさもさまざまな、白い折り紙のような氷塊が浮かんでいる。 海中では機敏な動きをみせるペンギンたちだが、島に上がればよちよち歩きだ。海では巨大なクジラたちは波間を縫うように悠然と泳ぐ姿が見られ、島ではアシカやアザラシたちがのんびりと日光浴をしている。 チリ南極研究所(INACH)のマルセロ・レッペ(Marcelo Leppe)所長によれば、支配者のいない冒険大陸南極は「地球の心臓」なのだ。 興味津々なペンギンたちが見つめる中、水温3度の海に入った観光客の男性は、「体中を刺されたみたいだ」と話した。 しかし、南米大陸に向かって延びる三日月形をしたこの半島も急速に温暖化が進んでいる。氷河融解が起こり、海流に運ばれてきた「マイク

    動画:ペンギンに見られながら泳げる島、南極半島沖のハーフムーン島
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2020/02/08
    "ペンギンに見られながら泳げる島"  ペンギンを見ながら泳げる島でなく。  ( 英国とアルゼンチンが領土権を主張してるらしい。)
  • ロシアを歩いて横断1年目

    ロシア横断@歩行演劇mission B @MKamenka 全旅程は6夏にわたります。まず初めの2年の詳細を追います。 1年目(2026) カリーニングラード州ヴィストゥラ砂嘴-カルムイク共和国-オムスク州オルホフカольховка国境 2年目(2027) オムスク-トゥヴァ・ブリヤート共和国-ザバイカリエ地方ザバイカリスク国境 承前全ポスツ→twitter.com/yappata2/statu… 2019-03-30 16:55:55 竜 РЮ Афанасий 🇺🇦 @yappata2 【ロシアを歩いて横断】 1年目。カリーニングラード→エリスタ→チェリャビンスク、4522km。30km/d計算で150日程度。前半、地図では南路が300kmほど近いが、極力ロシアを出ない方針なので却下。 pic.twitter.com/uDKf0aM2W5 2018-05-03 11:11:27 ロ

    ロシアを歩いて横断1年目
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2020/01/03
     ( ロシア )( /ピラウ要塞 /スエーデン /プロシア )( 中東欧は人口、減ってるらしい。まえもルーマニアの医師が免許取得後、国外に出てしまうような記事があった… )
  • 世界一美しいと言われる本屋さんに行く

    1985年福岡生まれ。思い立ったが吉日で行動しています。地味なファッションと言われることが多いので、派手なメガネを買おうと思っています。(動画インタビュー) 前の記事:山深い天空の村と渦巻く海と群れる鯉に出会う旅~投稿頼りの旅in徳島県~ > 個人サイト Web独り者 彼女がいる風の地主恵亮 が好き 最近は電子書籍もあるけれど、紙のも素晴らしい。私は両方を利用している。紙は確かに場所を取るけれど、取られた場所が愛おしく感じるのだ。家にがあるとなんだか勉強したな感があるのだ。 壁一面の棚を作りました! が好きすぎて、壁一面の棚を作ってしまった。最近はを読むより、この棚を眺めている時間の方が長いほどだ。がある空間が好きなのだと思う。つまり屋さんも好きなのだ。いろんな屋さんに行きたいのだ。 ルーマニアの、 世界一美しい屋「Carturesti Carusel」に来ました!

    世界一美しいと言われる本屋さんに行く
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2019/11/27
     ( 本屋さんも素晴らしいけど、それとは関係なくてもいってみたい古都 )
  • キモオタクイスラエル旅行記

    しぐっち @501jfweira 卒業旅行イスラエル行く案出てて実際親とかなんなら内定先の企業の爺様からも行ってきたらいいじゃない!的なことを言われてるんだけど実際イスラエル行って何すんだよ感のほうがでかいんだよな 2018-09-17 01:05:48 しぐっち @501jfweira 朝起きたら弟が彼女と2人でディズニーに行こうとしてオカンに同意書書くように迫ったんだけどオカンが拒否したって話をされて一瞬で病になった、漏れ彼女とかできたことないし卒業旅行イスラエル1人で行くっつってもなにも言われなかったんだけど 2019-02-25 10:35:51

    キモオタクイスラエル旅行記
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2019/03/26
    ( /イスラエル国防軍 /猫 )
  • 30年以上前に消えた幻の砂浜、突然復活する(動画・画像)

    アイルランド西部にあるアキル島のドゥーア海岸で、1984年の暴風雨の影響で消失した砂浜が突然姿を現わし、村人や行楽客を喜ばせている。

    30年以上前に消えた幻の砂浜、突然復活する(動画・画像)
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2017/05/12
     ( 日本国のニシノシマみたいに、突然、地面が拡張されることがあるのだな。 )(  http://gizmodo.com/lost-irish-beach-mysteriously-reappears-after-33-years-1795016666  浜復活前後の動画  )( アイルランド )
  • フィリピンで2回も生命の危機に瀕した話の半分

    氷雨係長@女子シャワー室 @hisam_k 要望が来てしまったので、フィリピンで遭遇した私のピンチ集の中から、特に命の危険を感じた2エピソードを語ります。 twitter.com/canned_aji/sta… 2016-09-06 14:39:38 氷雨係長@女子シャワー室 @hisam_k ガム編-1 Gil Puyat駅の近くでも車も人通りもあるメインストリートと人気が無く暗い裏路地とではかなり雰囲気が違う。夜にショルダーバッグでそんな裏路地を1人で歩いていると、前から8歳くらいの少年が走って来た。何事かと思って身構えると後ろからも前の彼より少し小柄な少年が(続く 2016-09-06 14:55:47 氷雨係長@女子シャワー室 @hisam_k ガム編-2 走って来て、私の背後に纏わり付き、背中に何か固い物をグリグリと押し付けて来た。前の少年は手を横に広げ私の行く手を阻んだ。前の少

    フィリピンで2回も生命の危機に瀕した話の半分
  • 【中東旅行記/5】ヨルダン・ペトラ遺跡の砂漠感 - チェコ好きの日記

    中東を中心に旅していた旅行記の続きです。前回分は以下。 aniram-czech.hatenablog.com リアルタイムの旅行記はnoteで書いていました。 旅の製図法|チェコ好き|note 下記のようなルートで旅行をしていたのですが、タンジェ→シャウエン→マラケシュと進んだモロッコ編が終わり、カサブランカの空港からアブダビの空港へ飛び、そこからヨルダンの首都アンマンに到着したところからが今回です。 アンマンの空港からバスで4時間くらい? ペトラ遺跡のあるワディ・ムーサへ向かいます。アンマンの空港からバスステーションまでの行き方に関する情報がネット上はもちろん地球の歩き方などを読んでもよくわからず、どうなることやらと思っていたのですが、空港から出ているタクシーの運転手さんに「ペトラ行きのバスが停まるとこ! ジェットバス!」みたいなことをいえば連れてってくれました。バスは早朝6時の出発で

    【中東旅行記/5】ヨルダン・ペトラ遺跡の砂漠感 - チェコ好きの日記
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2016/06/08
     ( パルミラ。いいですね。いまは残念なことになってますが。)
  • J・ビーバー世界遺産でパンツ下ろし追い出される - ハリウッド : 日刊スポーツ

    お騒がせ歌手のジャスティン・ビーバー(21)が、メキシコのトゥルムにある遺跡で問題を起こし、追い出されたことがわかった。 現地の新聞スパニッシュ・デイリー紙などによると、ビーバーは現地時間の7日、新恋人と噂されるヘイリー・ボールドウィン(18)や仲間たちとともに、メキシコ南東部のカリブ海沿岸の有名リゾート地カンクンから1時間ほどのところにある世界遺産、トゥルム遺跡を訪れたという。ビーバーは遺跡の禁止されている場所に登った上、パンツを下ろし、セルフィーを撮ろうとしたらしい。 13世紀に建てられた遺跡の一部は通行が遮断され、遺跡に登ることも禁じられているが、ビーバーは注意した警備員を怒鳴りつけたという。しかも、ビーバーとその一行は禁止されているにも関わらず、遺跡にビールを持ち込もうとしたという。 ビールなしでの入場を許可されたビーバーだが、侵入禁止となっている遺跡の一部に登り、パンツを下ろした

    J・ビーバー世界遺産でパンツ下ろし追い出される - ハリウッド : 日刊スポーツ
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2016/01/09
    ( なんかの国際条約で、ビーバー氏にクスリとアルコールを与えないようにしたらどうかな。)( リバー・フェニックスみたくなったら、ファンもがっかりよ。)( メキシコ )
  • 世界最大のホテルチェーン 買収で誕生へ NHKニュース

    アメリカの大手ホテルチェーン「マリオット・インターナショナル」は、「シェラトン」などのブランドで知られるアメリカのホテルチェーンをおよそ1兆5000億円で買収すると発表し、世界最大のチェーンが誕生することになりました。 マリオットは「マリオット・ホテルズ」や「ザ・リッツ・カールトン」などのブランドでホテルを運営し、スターウッドは「シェラトン」や「ウェスティン」などのブランドで知られています。 世界展開している両社を合わせると、ホテルの数は5500以上、客室の数は110万を超え、この買収によって世界最大のホテルチェーンが誕生することになります。 また、ホテルのブランドの数は30に増えますが、それぞれの名前は残す方針だということです。 マリオットは売り上げの大半をアメリカ市場に頼る一方で、スターウッドは売り上げのおよそ8割をアジアなどアメリカ国外で上げており、マリオットは買収を通じて海外事業を

    世界最大のホテルチェーン 買収で誕生へ NHKニュース
  • 簡素な墓石が示す、誇りに満ちた孤高の精神

    歴史学からの転向 科学に革新的なパラダイム破壊を起こしながら、科学史に太文字で名を残す者もいれば、時とともに忘れ去られてしまう者もいる。2012年夏、ぼくが墓参りをした2人の物理学者は、共に物質の概念に革命的な変化をもたらした量子力学の先端を切り拓きながら、その知名度や科学史における存在感には大きな隔たりがある。 ルイ・ドゥ・ブロイ(Louis de Broglie、1892~1987年)とエルヴィン・シュレーディンガー(Erwin Schrödinger、1887~1961年)。極めて個性的という点では相通じる2人の物理学者は、その生き方において鮮やかな対照を成す。無名と有名、孤高と社交、静止と移動、抑制と奔放――そして、その対照は墓のたたずまいにもくっきりと表れた。 まず今回はドゥ・ブロイを見る。出自が特異だ。フランスで最も格調の高い公爵家に生まれたドゥ・ブロイは、世間から隔絶した貴族

    簡素な墓石が示す、誇りに満ちた孤高の精神
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2015/07/11
     ( フランス / 物理学者 )
  • 集団的自衛権と徴兵制の関係:チェコ共和国の事例 - 誰かの妄想・はてなブログ版

    民主党が安保法案リーフレット「未来のために・・。」を作成して公開しました。 安保法案リーフレット「未来のために・・。」を制作 2015年7月7日 民主党広報委員会ではこのほど、安保法案の問題点を分かりやすく説明したリーフレット「未来のために・・。」を制作しました。老若男女、性別問わずお読みいただける内容です。3日以降、街頭や地域の集会などでお手にとっていただけると思います。よろしくお願いします。 http://www.dpj.or.jp/a/107043 安保法案の問題点を一般レベルに訴えるにはわかりやすい内容だと思います。 まあ、相変わらず「今の時代に現実味が全く無い徴兵制復活の恐怖を煽るような真似」*1とか評する人がネット上では絶えませんけど。 ところで、チェコ共和国は1997年12月16日にNATO加盟の署名が行われ、1999年3月12日に正式に加盟しました。世界最大の集団安全保障体

    集団的自衛権と徴兵制の関係:チェコ共和国の事例 - 誰かの妄想・はてなブログ版
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2015/07/08
      ( チェコ  / 徴兵制 )
  • Kowloon Walled City: Life in the City of Darkness

    It was once thought to be the most densely populated place on earth, with 35,000 people crammed into a few tiny apartment blocks and more than 300 interconnected high-rise buildings, all constructed without contributions from a single architect. But in March 1993, the last batch of residents finally accepted the government's rehousing terms and compensation terms. It brought down the final curtain

    Kowloon Walled City: Life in the City of Darkness
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2015/06/27
      ( 香港 / 九龍城 /http://gigazine.net/news/20150627-life-inside-kowloon-walled-city/  )
  • 60匹以上猫が住む美術館?"エルミタージュ美術館"が童話のような光景 | RETRIP[リトリップ]

    好きな人は必見ですよ!なんとの住む美術館がロシアに。彼らは住み込みで働いているそうですが、ネズミ退治という重要任務を任されているだというパスポートも発行するのだとか。そんな働くのいる美術館に一度はいってみたい! 情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。また、当サイトではアフィリエイトプログラムを利用しており、ご紹介するお出かけスポットや商品に、アフィリエイトリンクを設置している場合があります。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

    60匹以上猫が住む美術館?"エルミタージュ美術館"が童話のような光景 | RETRIP[リトリップ]
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2015/06/26
    (ロシア)(「鼠害が頻繁かつ甚大だったころは猫の糞より鼠の駆除が重要だったんだろな」て思うと複雑だが、お役立ち猫をみるのは猫好きとして嬉しい。)(しかしお役に立たない猫をみるのも嬉しいのであった。)
  • 笹川平和財団海洋政策研究所|ニューズレター|84号|運河で思うこと 〜英国運河を巡って〜

    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2015/05/23
    ( 経由 http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1505/22/news090.html 記事から / 水運 / 運河 / 英国 )
  • 動物の守護聖人祭る儀式、スペイン各地で開催

    【1月18日 AFP】スペイン各地で16日、動物の守護聖人である聖アントニオ(San Antonio Abad)を祭る伝統の儀式「ルミナリアス(Luminarias)」が行われ、馬に乗った人たちが燃えさかるかがり火の中を駆け抜けた。 南部アンダルシア(Andalusia)州や中部カスティーリャ・イ・レオン(Castilla y León)州など各地では、多くの住民が年に一度の儀式に参加した。(c)AFP

    動物の守護聖人祭る儀式、スペイン各地で開催
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2015/02/02
     ( う~む。)( 一切悉有仏性やね。)( スペイン )
  • 【連載】ヒット商品の誕生STORY - 挑戦者に学ぶ開発のヒント Presented by プロトラブズ | マイナビニュース

    世の中にはさまざまな商品が溢れているが、その中でヒット商品となるものは一握り。その成功の裏側には、工夫と改善を繰り返している技術者たちの姿がある。これは、ITを使った試作と小ロット生産で全国の開発者の支援を行うプロトラブズ協賛のもと、日のものづくりのリーディングカンパニーを取材し、製品開発を成功へと導いた「発見」とは何だったのかを探っていく連載である。 第6回目は、大日印刷がフランスのルーヴル美術館と共同で行っているプロジェクト、美術とデジタル技術の融合「ルーヴル - DNP ミュージアムラボ」だ。 ルーヴルとDNPのコラボで生まれた新しい鑑賞システム 多くの人々には触れることすら許されない、一流の美術館で展示されている一流の美術品、それらを3D化し、自由に動かしながら鑑賞することができる、そんなこれまでにない美術鑑賞体験ができるのが、「ルーヴル-DNP ミュージアムラボ(以下、LDM

    【連載】ヒット商品の誕生STORY - 挑戦者に学ぶ開発のヒント Presented by プロトラブズ | マイナビニュース
  • アメリカで一番危険?デトロイトへ行ってきた - Letter from Kyoto

    デトロイトの感想を書く前にデトロイトってどういう場所なのかまとめておこう。 ゴーストタウン 犯罪多発地域 音楽の地 黒人が多い 初日、到着 2日目、タクシー デトロイト関連書籍 デトロイトがロケ地になっている映画 その他旅行のまとめ記事 ゴーストタウン デトロイトの街は何よりGM社があり、フォード、クライスラー発祥の地であり、自動車産業で栄華を誇ったことが有名だ。その後日車の台頭により崩壊、2009年にGMは日で言う民事再生、会社更生法適用のような状態となった。各社は大量の従業員を解雇せざるを得なくなり、多くの下請けも倒産、街は失業者で溢れかえったが新たな雇用の見込みもなく、人々はデトロイトを離れた。 デトロイトの人口は180万から90万人に減り、街の空き家率は1/3、多くの家は売るアテもなく朽ち果て廃墟と化し、街全体もゴーストタウンと化した。 犯罪多発地域 それよりもっと前から、デ

    アメリカで一番危険?デトロイトへ行ってきた - Letter from Kyoto
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2014/11/20
    ( 米国 /
  • ビクトリア湖の汚染とナイルパーチ漁獲量の激減

    2004年制作のドキュメンタリー映画「ダーウィンの悪夢」でグローバル経済を象徴する商品として世に紹介された白身の魚、ナイルパーチ。その生息数が激減していると聞き、朝日新聞アフリカ特派員三浦英之さんが取材しツイートされていました。 ナイルパーチは日でもレストランや給で広く利用されており、スズキと称して供されることもあったようです(現在はスズキとして販売することは禁じられています)。

    ビクトリア湖の汚染とナイルパーチ漁獲量の激減
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2014/11/02
    ( 東アフリカ )
  • あれから28年後、今では人気の観光地となっているチェルノブイリ原発事故跡地ツアー : カラパイア

    チェルノブイリの原子力発電所の事故(1986年4月26日)から28年が過ぎた。今やこの地は人気の観光スポットとなりつつある。ガイガーカウンターを片手に多くの人が、時が止まった状態になっているこの地を訪れているという。 人の心の奥底には、惨劇が起きた場所を見てみたいという能的欲求があるようだ。それは自らの身の危険を犯してでも惹きつけられるほど強烈な欲求なのかもしれない。

    あれから28年後、今では人気の観光地となっているチェルノブイリ原発事故跡地ツアー : カラパイア
  • 9/19 【スコットランド住民投票】独立に「No」! 反対派が55%獲得 - Onlineジャーニー

    「Should Scotland be an independent country?」(スコットランドは独立国であるべきか)―。このシンプルな問いかけに対し、「イエス」か「ノー」の2者択一で答えを求める、スコットランドの住民投票が18日に行われた。午後10時に投票が締め切られたあと、徹夜で開票作業が行われ、独立反対派が55%を獲得、勝利をおさめたことをBBCなどが報じた。 午前6時30分現在で32の選挙区のうち、ハイランドをのぞくすべての開票が終了。独立反対派が55.42%となり、賛成派の44.58%を上回り、スコットランドはイングランド、ウェールズ、北アイルランドとの連合を維持することが決まった。投票率は84.48%にのぼった。 賛成派が過半数をうわまわったのは、スコットランド最大の都市「グラスゴー」(有権者数:48万6,219、賛成53.49%、反対46.51%)のほか「Dundee

    9/19 【スコットランド住民投票】独立に「No」! 反対派が55%獲得 - Onlineジャーニー
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2014/09/19
    ( エディンバラ  / グラスゴー )(1997年記事  http://www.scotlandjoho.com/fu02020.html サッチャー女史 新自由主義)