タグ

いい話とbusinessとotakuに関するguldeenのブックマーク (4)

  • 神絵師にイラストを依頼した

    https://anond.hatelabo.jp/20210202143005 こんな成り行き(自分が感想を送りつけたら神絵師は喜んでくれた)でMDで神絵師(以下先方)とやりとりをしてたんだけど、コロナでイベント潰れて金が浮いたからいっそ神絵師に性癖ドストライクのイラストを描いてもらおうと思って依頼した。ソシャゲで諭吉溶かすより同じ金で推し絵師イラスト描いてもらった方が幸せってどこかで見たツイートも背中を押した。少し課金を我慢する。 先方は個人依頼を受け付けてたのでDMしたら割とあっさり了承してくれた。顔も名前も知らない相手の突然の依頼をよく承諾したなと割と失礼な雑感を抱いた。人が良すぎる神絵師……。で、希望のキャラと構図とテイストを教えてほしいと言われた。正直なんでもよかった(その方がサプライズ感あっていいじゃん)けど「なんでもいい」って一番やりにくくない?と思ったから、構図(キャラ

    神絵師にイラストを依頼した
  • 大崎のうどん店「秀月」が業態変更-息子がコミケ友達と協力、引き継ぐ

    JR大崎駅・西口エリアに11月12日、「めしや 秀月」(品川区西品川3、TEL 03-6417-4280)がオープンした。店舗面積は10坪で、席数は12席。 「めしや 秀月」の店内 30年以上続いたうどん店を業態変更した同店。先代が病気を患い閉店を余儀なくされたが、息子の紫季伊冬那(シキイトナ)さんと友人の神谷康人さんが店を引き継ぎ、再スタートに踏み切った。 「店を閉じてから、両親の笑顔がなくなっていた。店を再開させることで元気を出してくれると思い、引き継ぐことを決めた。先代の味を超えることは難しいと思ったので、違うジャンルでオープンしようと思った」と紫季さん。 2人の出会いは約10年前。同人誌即売会・コミックマーケットでたまたま隣同士に座り、そこから交友が始まった。紫季さんは「人生何が起こるか分からない」と笑う。 メニューは「つくねハツ」(150円)や「関西お好み焼き」「唐揚げと卵の親子

    大崎のうどん店「秀月」が業態変更-息子がコミケ友達と協力、引き継ぐ
    guldeen
    guldeen 2012/12/12
    なんでも、親が体調を崩して廃業した店の、いわば『居抜き』で営業スタートしたらしいが、同人ジャンルの方でも有名な方だったとは。これだから、人生は面白い。
  • 日本文化との出逢いが僕の人生を変えた理由

    僕はどのように日文化を発見したのか、どうやって日語を勉強したのか、なぜ日で働き住むようになったのかを今日紹介したいと思います。 どこから始めればいいのか悩みましたけど、「第一日目」からでもいいかなと思いました。この記事を幾つかのセクションに分けてみました。 一日目 どうやって日文化と出逢ったのか どのように日語を独学したのか どうやってお金を稼いだのか 人生の初めての目標 : ジャパニーズドリーム とどこでどのように出逢ったのか 日航空時代 : 初めてサラリーマンになった どうやって日に辿り着いたのか キャリアをどのように日でスタートしたのか ぬるま湯に浸かれると危険 アマゾン時代 どのようにアフィリエイト収入を稼いだのか なぜシアトルに引っ越したのか 副業は今の会社の始まり 第一日目僕はロンドンのイーストエンドで生まれ育ち、両親は中国系マレーシア人だ。幼かった頃は、両親

    日本文化との出逢いが僕の人生を変えた理由
    guldeen
    guldeen 2011/06/06
    こういう内容の人生に遭遇した際、それをどう打開できるか・そしてその経験を異国の言葉で綴れるかと考えると、大多数の人はNoな日本人。自分の手で未来を切り開いていったダニーさんの、その勇気と行動に拍手。
  • 元メイドカフェ店員だけど質問ある? - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

  • 1