タグ

言葉に関するguldeenのブックマーク (13)

  • 新生活を迎えるにあたって役立つサイトまとめ :VIPPERな俺

    guldeen
    guldeen 2008/10/13
    id:kkobayashi氏↓かつての[google:ベーマガ]に「取鳥」という誤植があったのを見つけ、さもありなんと感じた当時中学生の俺。
  • http://www.asahi.com/national/update/0707/TKY200807070365.html

    guldeen
    guldeen 2008/07/08
    寒い地方の言葉のフレーズが短いのはご指摘の通り。こういうのも学問のネタになりそう。
  • いい言葉は、いい人生を作る:アルファルファモザイク

    ■2ちゃんねるまとめサイト ヘッドライン:「麻生・中山を若者が支持したり、…戦前のドイツ・日の様で極めて危険」

    guldeen
    guldeen 2007/11/07
    これらの言葉の重みが分かってくるのは、人生経験を積んでこそ。若者に説法が効かないのは当然の事ではあるが。
  • 中国の当て字を研究する :: デイリーポータルZ

    上の写真のように、中国では英語もカタカナもひらがなも中国語、つまり漢字表記になる(詳しくはこちら)。宇多田ヒカルも中国では当て字化され「宇多田光」となるあたりは知っている人もいるかもしれないが、もっともっと当て字化されている固有名詞はあるだろう。 ラジオは英語だとRadioでありレディオであり、ラジオとはぜんぜん発音が違うのだから、ひょっとしたら、中国語で書いたら発音が妙なものになるのかもしれない。 それは題から外れるのでかかないけれど、当になんでも漢字にできるのか調べてみよう。それが今回の自由研究。 まずは中国の検索で有名なサイト「百度」にアクセス。

    guldeen
    guldeen 2007/09/06
    日本人の名前はまだ漢字があるからアレだけど、外国人の名前や歌手グループの名称は凄いことになっていそうだ。
  • 「障害者」表記を「障がい者」へ : 痛いニュース(ノ∀`)

    「障害者」表記を「障がい者」へ 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ 投稿日:2007/08/31(金) 15:12:25 ID:???0 「障害者」の表記を「障がい者」に見直す動きが、福祉関係者や民間団体の間で広がりをみせている。「害」という字に「害悪」「公害」など良くないイメージがあるため、当事者・家族が不快感を抱かないように−というのが主な理由。全国的な傾向だが、県内でも既に資料の表記を改めたり、事業所名に明記したりするケースが出ている。 県社会福祉協議会は、昨年十月開催の県社会福祉大会の資料で、初めて「障がい者」と表記した。実行委の議論をふまえた形だが、大会終了後も、社協内で作成する文書はすべて「障がい者」と改めた。また、青森市社会福祉協議会でも「障がい」の表記に統一している。 五所川原市の支援センターは、「障がい児・者支援センター・スタジオ ビータ」と

    「障害者」表記を「障がい者」へ : 痛いニュース(ノ∀`)
    guldeen
    guldeen 2007/09/01
    言い換えをしたところで、問題そのものが解決されたわけじゃないのにな。「万引き」「援助交際」「いたずら」ではなく本質は「窃盗」「売春」「小児猥褻」であるように。
  • 住む世界によって言葉が変わる。: あんたジャージでどこ行くの

    学生の時、たしか近世文学の授業で「大門通り(おおもんどおり)」を「だいもんどおり」と読んだ人がいた。 教授が 「この通りは、文字通り『大門』という門につながる道ですが、この大門というのはなんの門だか分かりますか」 と訊いた。大門を「だいもん」と読むような学生に分かるはずもない酷な質問だが、その学生はしばらく考えて答えた。 「皇居。」 世が世なら不敬罪でお縄である。 大門というのが吉原の入口だったというのは、多少なりとも近世文化を知る人間にとって常識だけれど、しかし学校で教えてくれるような話ではなかろう。 考えてみれば僕は落語好きだったせいで近世文学の授業ではずいぶん得をした。趣味や家庭環境、いわば「住む世界」によって、知っている言葉は変わるし、使う言葉も変わる。 書く文章も変わるだろうと思う。書いた文章が誰に影響されているのか、というのは割りと自分でも分析できるけれど、話し言葉がいったい誰

    guldeen
    guldeen 2007/07/31
    なるほど、落語もそういう面では役に立つのね。
  • 英語で「すげぇ!」って意味の単語がやたら多い件について

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    英語で「すげぇ!」って意味の単語がやたら多い件について
  • アルファルファモザイク - 酒に関する名言

    他座献酬 (他の席の人に酒を注ぐな) 放歌吟唱 (大声で歌を歌うな) 呵呵大笑 (大声で笑うな) 酒入舌出 (酒飲んでべらべら喋るな)

    guldeen
    guldeen 2007/07/19
    自分は下戸だが、先人の残してきたこういう薀蓄に触れるとなぜか、ホッとする。
  • 良いコミュニケーションを取るために:第7回 「事実」よりも「意見」を言う - ITmedia Biz.ID

    あなたメッセージとわたしメッセージの変形バージョンが、「事実ことば」と「意見ことば」です。事実ことばとは、まるで客観的事実かのように言うことで、この言い方で言われると相手は反発したくなります。一方、意見ことばは主観的意見としていう言い方で、受け入れやすくなります。 例えば上司に「A君さ、顧客リストを確認してクライアントに会うのが当たり前だと思わない? みんなそうしてるよ。これ、常識だよ」といわれるとどうでしょう。なんだか劣った人間のような気持ちになりませんか? 確かにリストを確認してから会うのが当たり前かもしれません。でも上のように言われると、言われた方には逃げ道がなくなってしまいます。そして責められた気持ちになります。 同じ内容を意見ことばとして言うと、こうなります。「A君、僕の考えでは顧客リストを確認してからクライアントに会いにいったほうが、能率がいいと思うんだ。キミはどう思う?」こう

    良いコミュニケーションを取るために:第7回 「事実」よりも「意見」を言う - ITmedia Biz.ID
  • マンガやゲーム作品の題名に4文字が多いワケ - たまごまごごはん

    ●4文字マンガ大行進● タイトルがひらがな4文字の漫画・アニメ・ゲームライトノベルを挙げてください(はてな) これは昨日も紹介した記事。もうほっといたらとめどなく出てくるのではないかと思われます。 オタ文化での4文字、とにかく多いの何の。 一例として、手元にあるコミックハイを開いて見ます。音が4文字のものはというと。 ・ひとひら(桐原いずみ) ・ちゅーぶら!!(中田ゆみ) ・あいたま(師走冬子) ・アリーナ!(ミキマキ) ・そら☆みよ(梅川和実) ・つぶらら(山名沢湖) ・ぽてまよ(御形屋はるか) ・まちまち(かがみふみを) ・みーたん(大便モレタロウ)(←今月から名前変えられています。ヒドい) 多いですねえ。18作品中9作品という多さ。加えて、「女子高生」とかも漢字で4文字。 アフタヌーンも見てみます。 ・プ〜ねこ(北道正幸) ・ラブやん(田丸浩史) ・ななはん(ももせたまみ) ・ガガ

    マンガやゲーム作品の題名に4文字が多いワケ - たまごまごごはん
  • void GraphicWizardsLair( void ); //

    guldeen
    guldeen 2007/05/15
    狭い紹介例だけど、社会生活でのタブー話題は一杯あるよね。ザイーガ曰く、宗教・男女問題・政党・贔屓の球団に関する話題はヤバい、と。
  • ( ;^ω^)<へいわぼけ: 「その時歴史は動いた」で、歴史上の人物の名言ベスト10を発表。

    「その時歴史は動いた」で、歴史上の人物の名言ベスト10を発表。 :様々なニュースを適当に貼っていくブログサイト。無駄な感想つき。 1: 留学生(長屋) 2007/03/28(水) 23:14:29 ID:RNbYdKmw0 1位 高杉晋作 「おもしろきこともなき世をおもしろく…」 『高杉晋作』(奈良辰也著)より 2位 諸葛亮孔明 「学問は静から 才能は学から生まれる 学ぶことで才能は開花する 志がなければ学問の完成はない」 孔明が子孫に残した家訓『誡子書』(諸葛鎮の大公堂に保管)より 3位 山五十六 「百年兵を養うはただ平和を守るためである」 『戦史叢書 ハワイ作戦』より 4位 坂龍馬 「日を今一度せんたくいたし申候」 『文久3年(1863年)6月龍馬の姉への手紙』より 5位 大和の海軍士官 「日は進歩ということを軽んじすぎた 私的な潔癖や徳義にこ

  • 元カノを過去にするということ

    先に断っておきます。かなり長いです。 ちょっと・・・いや、かなり女々しいこと書きます。 ものすごく気分が悪くなるような事も書くので、そういうのを読みたくない人は、読まないで下さい。勝手な言い分でごめんなさい。 でも、もしかしたら、誰かの何かの役に立つんじゃないか? 自分の闇を見せることで、安心できるような人もいるんじゃないか? そうも思うので書かせて下さい。 何日か前の未明のこと・・・。 1年以上ぶりぐらいで、元カノの(mixiの)日記を読んだ。 3年半くらい付き合った人で、今まで一番長い付き合いだったし、一番長く引きずっていた。 でも最近はそんな事もなく、「もう過去になったかな」なんて思ってた。それを確かめたいような気がして、日記を見た。 まだ引きずっていた頃、見たくて見たくてしょうがなかったけど、我慢して読まなかった日記。どんな事が書いてあったんだろうと読みふけってしまった。(この時点

    元カノを過去にするということ
    guldeen
    guldeen 2007/02/20
    運命の出会いだと自分の中で思ったものが、かつての相手に『まったく』肯定されてない・存在すら覚えてもらってないってのは、悲しいもの。
  • 1