タグ

いい話とfunnyとfoodに関するguldeenのブックマーク (2)

  • 【田中圭一のペンと箸-漫画家の好物-】第五話:西原理恵子と鶏の唐揚げ - ぐるなび みんなのごはん

    参考・引用元: 西原理恵子『できるかなV3』扶桑社(コミックス版),角川書店(文庫版).島和彦『アオイホノオ』小学館.古谷実『グリーンヒル』講談社. ※一部誇張した表現がございますが、反社会的な行為を賛美・助長する意図はありません。 作者:田中圭一 サラリーマン兼業マンガ家、最近は京都精華大学の特任准教授も兼任している。代表的な著作に「神罰」「死ぬかと思ったH」など (編集:編集プロダクション studio woofoo) Twitter:はぁとふる売国奴(keiichisennsei) Facebook:http://www.facebook.com/keiichisennsei

    【田中圭一のペンと箸-漫画家の好物-】第五話:西原理恵子と鶏の唐揚げ - ぐるなび みんなのごはん
    guldeen
    guldeen 2014/09/19
    ジョニー・デップや松山ケンイチなど、出演作品ごとにイメージを変える「カメレオン俳優」と呼ばれる存在が居るが、田中先生は絵柄まで変幻自在ってのがスゲー。そして、ちゃんと『いい話』になってる辺りも驚愕。
  • 海外ブログより「ハンバーガー食べてたら米露の大統領が来た」 : MHK魔王放送協会

    2010年06月27日 海外ブログより「ハンバーガーべてたら米露の大統領が来た」 痛いニュースで記事を見て、「店員かお客がブログに書いてないかなー」と探したらやっぱりありました!ソースはこちら。 数時間前、アーリントンのRay’s Hell Burger(レイのヘルバーガー)店でおいしいブリーチーズのハンバーガーをべ終わった後、オバマ大統領とメドベージェフ大統領に握手をしてもらえた。スターに夢中になったわけじゃなかったけど、まだ鳥肌がおさまらない。 事を半分ほどべ終えた時、私と友人のMichael Ortner(そして残りのお客たち)は真剣な顔をしてやって来たシークレットサービス達から、大統領がここへ向かっているので私達を"wand"(wand=杖。金属探知機による検査)し、所持品も検査しなければならないと言われた。もちろん、今から退出するなら免除されたが私達はまだべてる途中だっ

    海外ブログより「ハンバーガー食べてたら米露の大統領が来た」 : MHK魔王放送協会
    guldeen
    guldeen 2010/06/27
    そりゃー、普通だったらべっくらこくわ、こんな局面に接したらw▼シークレットサービスがウザい、ってのは仕方ないよね。仮にも『世界の両巨頭』が集っているわけだから。
  • 1