タグ

これはこわいとindiaとこれはひどいに関するguldeenのブックマーク (5)

  • 指示無視して説教続けたインドの導師、スーパースプレッダーに 1万5千人が隔離下

    封鎖下にあるインド・パンジャブ州アムリツァルで、警備に当たる警察官ら(2020年3月26日撮影)。(c)AFP/NARINDER NANU 【3月29日 AFP】インド北部で、新型コロナウイルスに感染したシーク教の指導者が死亡し、この指導者によってウイルスを感染させられた可能性のある少なくとも1万5000人が厳重な隔離下に置かれている。 多数のウイルス感染を招く患者「スーパースプレッダー」となったバルデブ・シン(Baldev Singh)導師は、欧州における感染拡大の中心地となっているイタリア、およびドイツからインドに帰国後、パンジャブ(Punjab)州内の農村十数か所を巡り、説教を行った。 この結果、同国で最も厳しいレベルの警戒態勢が敷かれることになり、インド政府が感染防止策として同国全土に課した21日間の外出禁止令を上回る厳しい規制の下、各世帯に対して特別の料配送が実施されている。

    指示無視して説教続けたインドの導師、スーパースプレッダーに 1万5千人が隔離下
    guldeen
    guldeen 2020/03/30
    葬儀社アカウントの方曰く「『四十九日』や物忌み等の風習は、感染症で亡くなった遺族や親族のへの、長年の経験から培った対策としての回避の知恵だったのでは」と。インドのこの例を見ると、そう感じる
  • 緊急帰国|しょうご|note

    僕は大学四年を休学して、6月末から世界一周の旅に出ました。 学生のうちに世界中を周りたい!自分の目でこの世界を見たい!それを叶える為に、休学して、4.5ヶ月必死にアルバイトをして約90万円を自力で貯めました。この決断をするまでに様々な葛藤がありました。 背中を押してくれたのは両親と友人達でした! 皆に返せるのは、無事に帰ってお土産話をすることだ!何があっても生きて 帰ってくるということを誓い、僕は旅立ちました。 6~8ヶ月の予定だった旅は2週間で終わってしまいました。 その真実を今回この場で公開します。 最後まで読んで頂けると幸いです。 一カ国目のインドで起きた出来事です。当初の予定では、20日間インドに滞在する予定でした。具体的にインド国内でどこを周るかは、細かく決めていなかったです。コルカタから入り、バラナシ、ジャイプールと周っていました。ジャイプールに着いた頃は、インドでの旅に慣れ始

    緊急帰国|しょうご|note
    guldeen
    guldeen 2019/07/26
    『特殊詐欺被害』でスカンピンになり、命があったのが不思議なくらいひどい体験談。日本以外の国では、日本の見識や常識は通用しないとはいえ。
  • 某難関国立大出身の男性が『インドの貧困が見たい』と言ってインドに入国したら、身を持って『貧困』を体験する事になってしまった話

    Mica🧑‍🌾べチョク👩‍💻🎁 @Aish_mi 今アメリカで中学生が1人旅して緊急帰国って話でタイムラインすごいけどわたしの話もさせて。会社で働いていた日人の男の子(某難関国立大出身)の友達がインドに遊びにきたの。その人はインドの貧困を見たいと言ってデリーから入国してアグラハリドワールコルカタを経由して韓国へ行く予定だった→続 2019-02-15 03:43:10 Mica🧑‍🌾べチョク👩‍💻🎁 @Aish_mi んだけどインディラガンディからニューデリー駅まである外国人と一緒にバスに乗ってなんとかついたみたいなんだけどそこから電車のチケットを買おうとしてまさかの詐欺師に声かけたらしくここから物語は始まるんだけど。詐欺師から外国人は個人ではチケットを買えないよという嘘を信じ込みトゥクトゥク 2019-02-15 03:43:11 Mica🧑‍🌾べチョク

    某難関国立大出身の男性が『インドの貧困が見たい』と言ってインドに入国したら、身を持って『貧困』を体験する事になってしまった話
    guldeen
    guldeen 2019/02/16
    ヤバい人はパッと見で判別付く、というのは『同じ国で見慣れてる』からというのもある。異国の人の容貌は見慣れてないからついパリッとした身形の人に頼りたくなるが、それがサギ師の狙いなワケね。
  • 朝日新聞デジタル:インド「釈迦の悟りの地」で爆発 2人けが、寺院は無事 - 国際

    guldeen
    guldeen 2013/07/07
    この、バチ当たりめ!!!▼宗教同士での小競り合いや脅迫行為ほど、バカげたものは無い。
  • インド観光地で米国人女性、集団レイプ被害

    This copy is for your personal, non-commercial use only. Distribution and use of this material are governed by our Subscriber Agreement and by copyright law. For non-personal use or to order multiple copies, please contact Dow Jones Reprints at 1-800-843-0008 or visit www.djreprints.com. http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887323924104578526361171547222.html

    インド観光地で米国人女性、集団レイプ被害
    guldeen
    guldeen 2013/06/05
    ここ十数年の流れで「エロメディアその他から隔絶されたまま、性欲を持て余している若い男性ら」による、公共の場での猥褻事件が絶えない」との報道がインド発でちらほら目に入るが、これは…(汗)
  • 1