タグ

これはこわいとreportとhealthに関するguldeenのブックマーク (26)

  • 人工透析患者用の病床ひっ迫 東京では約170人が入院できず | NHK

    新型コロナウイルスの感染の急拡大で、重い腎臓病などで人工透析を受けている患者用の病床がひっ迫し、東京では入院できない患者がおよそ170人に上っていることが専門の学会などへの取材で分かりました。感染したために通院して透析を受けられず、体調を崩す人も出てきているということで、学会の医師は「地域の透析クリニックは感染した患者の透析の継続に協力してほしい」と訴えています。 日透析医会や日透析医学会などで作る合同委員会によりますと、新型コロナに感染した人工透析の患者は先月中旬ごろから急増し、今月11日までの1週間では650人、18日まででは599人となっています。 透析の患者は感染すると重症化しやすいため、厚生労働省は都道府県に対し、原則、入院させるよう求めていますが、病床がひっ迫し、全国的に入院が難しくなっています。 このうち東京都では、先月中旬までにおよそ130床の専用病床がいっぱいになり、

    人工透析患者用の病床ひっ迫 東京では約170人が入院できず | NHK
    guldeen
    guldeen 2022/08/21
    透析って3日以内に行わないと、命が危うくなるからね。腎移植もなかなか進まない社会な中、こういう人から亡くなる国に、日本もなるのか…
  • アラサー女オタクが新型コロナウイルスで重症化入院した話|セキ

    皆さん、お元気ですか? セキと申します。 Twitterの隅っこで、こそこそと二次創作の落書きをしたり小説みたいなものを書くしがないオタクでしたが、このたび新型コロナウイルスで重症化して入院したのでその時のエピソードを纏めることにしました。 ちなみに当初レポ漫画にする予定でしたが、最終的に発症から入院して退院するまで4週間+1日掛かったため、noteでまとめることにしました。凄く長くなってしまいましたが、お付き合いいただけると幸いです。 諸注意※このnoteはアラサーで両親と共に暮らしていた、女オタクの新型コロナウイルス重症化体験記です。 ※医学素人の感想のため、的外れな推測があるかもしれません。あくまで体験記だという点をご理解頂ければ幸いです。 ※当時のツイートも載せていますが、普段はオタク的なツイートしかしていないです。もしもこの感想が気になって私の過去ツイートを漁る方がいらっしゃる場

    アラサー女オタクが新型コロナウイルスで重症化入院した話|セキ
    guldeen
    guldeen 2021/06/17
    病状が悪化した最大要因が『 肥 満 』というあたりが、なかなかねぇ…
  • 親族総出で新型コロナウイルスに感染し、どえらい目にあった方の壮絶な備忘録「結局全部最大HP次第でしかない」

    でみあん @naimed12 Twitterの原点に戻って独り言を垂れ流したり適当にリツイートをするアカウントだったのにアカ @de_mi_an が凍結してしまったのでなし崩し的にメインになってるアカウント。中学以来ライスシャワー好き。 HearthStone/親子APEX/ウマ娘167810221357/その他CSゲーム/ボドゲ でみあん @naimed12 1ヶ月前親族総出でコロナ感染してどえらい目にあったので防備録 結論から言うと感染力がヤバい コロナよりもそれをきっかけとした肺炎や既往症の悪化がエグい 若者は感染してもなんとか復旧できるけど年寄りは特に気をつけた方がいい 以下詳しく 2021-06-10 23:13:21 でみあん @naimed12 きっかけ 実家の母親(70)が息苦しいというので看病する (熱がなかったのでコロナ疑わず) 数日後自分含め自分の家族に異変 (38

    親族総出で新型コロナウイルスに感染し、どえらい目にあった方の壮絶な備忘録「結局全部最大HP次第でしかない」
    guldeen
    guldeen 2021/06/11
    『距離が短い間柄』に漬込むウイルスなんだよなぁ、新型コロナ…(-_-;) たとえ完治しても、後で周囲から「お前のせいで◎◎は亡くなったんだ!」と責められたり、気まずくなるのもキツい。
  • 30歳になったばかりの人が経路不明で新型コロナウイルスに感染して回復した話

    森村廣 @hiromu_morimura 実は最近コロナに罹っていてホテル療養解除になったので、少し経緯を残しておこうと思う。これは後になって分かったんだけど発症は解除の2週間前で、少し空咳が出るくらい。倦怠感もあったかもしれないけど、ちょうどその時期立て込んでたので無視してると翌日の風呂上りから咳が少し増えた。 2021-04-29 16:20:47 森村廣 @hiromu_morimura 発症3日目、朝は咳がほとんど無かったのでそのまま出勤すると夕方から咳が止まらなくなる。翌日の予定をキャンセルして、熱を測ると37℃少し。まだ過労で少しガタが来てるとの認識で栄養を取ってすぐに就寝。朝起きてると全身物凄い倦怠感で熱を測ると38.5℃ですぐにコールセンターに電話。 2021-04-29 16:21:30

    30歳になったばかりの人が経路不明で新型コロナウイルスに感染して回復した話
    guldeen
    guldeen 2021/04/30
    体力のある30歳でこれなら、還暦以上が発症したらそら、助からんわ(汗)
  • 30代の男性も「わずか2日で重症化」 第3波とは”全然違う”重圧の現場の現実 「救える命が救えない」 | 関西のニュース | ニュース | 関西テレビ放送 カンテレ

    30代の男性も「わずか2日で重症化」 第3波とは”全然違う”重圧の現場の現実 「救える命が救えない」04月24日 12:25 新型コロナウイルスに感染し、重症化した30歳代の男性。 その治療にあたっていたのは、来重症患者を受け入れるはずではない地域の病院でした。 救える命が救えないかもしれない。 最前線を取材すると医療従事者たちの苦悩が見えてきました。 【看護師】「酸素ボンベもらっていいですか?」 【看護師】「今、サチュレーション(酸素飽和度)いくつですか?」 【看護師】「90!!」 新型コロナウイルスに感染した30歳代の男性。 軽症・中等症の患者を受け入れる病院で治療を受けていました。 しかし、わずか2日で容体が急変。 人工心肺装置・エクモが必要になったのです。 【主治医】 「医療従事者自体も患者数と重症化のスピードにちょっとついていけてない」 堺市にある耳原総合病院。 第1波から新型

    guldeen
    guldeen 2021/04/24
    カンテレ(フジ系)の報道▼新型コロナのヤバさは『治療病床を長期間占有』する点。この為、他の病状や疾患の急患が結果的に弾き出される怖さがある。おまけに変異種は、『只の風邪』などとは異なる▼皆、自衛を
  • 脱毛に糖尿、胃腸病…恐ろしい新型コロナ後遺症の苦痛=韓国

    5月末に新型コロナウイルスに感染したカンさん(60、女性)は20日ほど入院治療を受けて完治した。しかし新型コロナは消えたが糖尿病が悪化した。 カンさんは19日、「コロナ感染前に糖尿気味だったが運動で調節してきた。コロナ治療過程でステロイド剤を多く使って糖尿が悪化したと医療陣が説明した」と話した。 東国(トングク)大学一山(イルサン)病院家庭医学科のオ・サンウ教授は「ステロイド剤は血糖を高めるため糖尿前段階だったら糖尿病に進展することもある」と説明する。 カンさんは結局6月末にコロナ完治の判定を受けたがすぐには退院できず、糖尿病のためさらに3日病院で診療を受けた。コロナ完治者という理由で1人部屋を使わなければならず、病室料に健康保険が適用されず80万ウォンを払った。 これだけではない。肺機能が落ちたためか少し歩けば息が切れ、呼吸器内科で別途の治療を受けている。コロナ治療期間に1人で陰圧病室に

    脱毛に糖尿、胃腸病…恐ろしい新型コロナ後遺症の苦痛=韓国
    guldeen
    guldeen 2021/04/05
    こっわ。これだけの症状がずっと続くとなると、経済的損失も大きいだろう
  • 「一番発信したいのはここからです...」、@OrentTreant さんからのスレッド - まとめbotのすまとめ

    結論から言えば、時期的なことを見ればお察しのことと思いますが、このお正月に実家に帰ってきていた弟が新型コロナにかかっていて、一緒に事をしたことです。 弟人が、こうして発信することを望みました。

    「一番発信したいのはここからです...」、@OrentTreant さんからのスレッド - まとめbotのすまとめ
  • コロナ自宅療養に殺されかけた話|工藤スナッフ|note

    Twitterに書くか迷ったのですが若干余裕が出てきたのでメモ帳スクショお気持ち表明ツイートさせたいただきます。 新型コロナウィルスに感染しました。 pic.twitter.com/NCzGptKAYo — 工藤スナッフ(コロナ闘病中) (@kudou_snuff) January 9, 2021 この時はまだ良かった。このあと、生死を彷徨うことになる危険な経緯について、私が書かねばなるまいと思ったので筆を取らせていただきます。 感染者情報東京都世田谷区在住、32歳男性、一人暮らし。基礎疾患など特に無く健康。タバコも吸いません(お酒はまあまあ飲む)。在宅勤務で人に会うのは月に2回程度。生活のほとんどを家で過ごし、買い物に出かけても対策を怠らず、まさか自分が感染するとは思いもしていませんでした。 考えられる感染経路は大晦日→元旦に仲間たち数名と家で会をしたことです。これに関しては気の緩みが

    コロナ自宅療養に殺されかけた話|工藤スナッフ|note
    guldeen
    guldeen 2021/01/20
    たった一度の会食で感染→重篤化するリスク、怖い(((;´д`))) ワクチンも発症した人にはどこまで効くかという段階だし、世間の凡人としてはマスク手洗い会食回避しかないよね…
  • 「コロナ、お前すげーわ」現場医師が見た5つの ”新型コロナ、ここがすごい”(國松淳和) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    私は東京都の都心の外れ・八王子市というところにある、あまり大きくはない総合病院に勤務するいち内科医です。 さて、コロナ。流行ってますね。コロナ、私も対応してますよとても。しかし私の専門は一般内科であり、あと少し炎症や免疫などを専門にはしていますが、感染症...ましてやコロナの専門家では当然ながらありません。 というか、新型コロナの専門家はいないようなもんですよね。感染症医ですら、ほんとは普段はコロナなんかを診るわけではなく、ダニ媒介感染症が専門だったりするわけです。また現在呼吸器科医の多くがコロナの前線へかり出されていますが、来は肺がんや間質性肺炎の専門家だったりします。救急医も同様に最前線にいる形になっていますが、来は外傷や広域災害が専門だったりするわけです(まあ広域災害みたいなものですけど)。 だからというわけではないですが、1年前にまず感じた印象と今とで、新型コロナへの考え方も変

    「コロナ、お前すげーわ」現場医師が見た5つの ”新型コロナ、ここがすごい”(國松淳和) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    guldeen
    guldeen 2021/01/12
    『多くの人は大丈夫にさせておいて、ロシアンルーレット的に重症化させ、そして重症化した人を確実に集中治療室に追いやり、結果として重く医療を圧迫してくるきわめて狡猾なウイルス』そう、狡猾な点が怖いのよ。
  • イブラヒモビッチがコロナ感染体験を告白「不快な頭痛に味覚喪失。家で壁と会話」 | ゲキサカ

    ミランに所属する元スウェーデン代表FWズラタン・イブラヒモビッチが、イタリアの週刊誌『コリエレ7』のインタビューに応じ、新型コロナウイルス感染時の体験を振り返った。 イブラヒモビッチは今年1月、古巣ミランに7年半ぶりに復帰すると、若手中心のメンバーに大きな影響力を放ち、チームをけん引。昨シーズンのロックダウン明けから続く無敗の快進撃をもたらした。今シーズンはリーグ戦6試合の出場で10ゴールを挙げるなど、並外れた活躍を見せる39歳のスウェーデン人スーパースターだが、9月24日に新型コロナウイルス感染が明らかになると。10月9日まで隔離期間を過ごした。イブラヒモビッチは改めて当時を振り返る。 「感染した直後は比較的落ち着いていた。むしろ何が起きるのだろうかと、好奇心もあったくらいだ。世界中に打撃を与えて悲惨をもたらしたヤツが、ついに俺のところにもやって来たんだってね。自宅で待機する中、『何が起

  • 新型コロナの症状、経過、重症化のリスクと受診の目安(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    2020年12月現在、全国で新型コロナの流行が続いています。 どのような症状があれば新型コロナを疑い病院を受診すれば良いのでしょうか。 新型コロナの典型的な症状、経過、重症化のリスク、後遺症などについて現時点での知見をまとめました。 新型コロナウイルス感染症の典型的な症状新型コロナでよくみられる症状(CDC「新型コロナの臨床症状」より)新型コロナの潜伏期間(感染する機会から何らかの症状を発症するまでの期間)には1〜14日と幅がありますが、多くの人がおよそ4〜5日で発症します。 新型コロナウイルス感染症の初期症状は風邪やインフルエンザと似ています。 風邪は、微熱を含む発熱、鼻水、鼻詰まり、ノドの痛み、咳などの症状がみられることが多く、またインフルエンザも風邪と似ていますが、風邪に比べると高熱が出ることが多く、頭痛や全身の関節痛・筋肉痛を伴うことがあります。 風邪はインフルエンザに比べるとゆっ

    新型コロナの症状、経過、重症化のリスクと受診の目安(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    guldeen
    guldeen 2020/12/04
    後遺症、コワイね。やっと最近になって報じられてきてるけど。
  • まさか自分が感染するとは!「気が緩んでしまった」 | NHKニュース

    先月、新型コロナウイルスへの感染が判明して入院した、首都圏在住の30代の男性がNHKの取材に応じ「まさか自分が感染するとは思わなかった」と、当時を振り返りました。 この男性は、自宅でIT系の仕事をしていて、ふだん、人と接する機会は少なかったといいます。 男性は、先月中旬に友人と2人で山へトレッキングに出かけましたが、行き帰りの交通機関の中や、山で人とすれ違うときはマスクをつけていたということです。 その後、男性は自宅近くの2つの飲店に立ち寄って、深夜2時ごろまで事をしましたが、男性によりますと、2軒目の店は、男性を含め7人ほどの客で満席で、事中にマスクをつけている人はいなかったということです。 この時の状況について、男性は「かなり狭い空間で、窓は開けている時間もあったが、常に換気されてはいなかったと思う」と話していました。 その後、男性は、せきと38度の熱が出て、5日後に近くの医療機

    まさか自分が感染するとは!「気が緩んでしまった」 | NHKニュース
    guldeen
    guldeen 2020/12/02
    隣とかの席の人のマナーやら立ち話の内容しだいでメシマズになる危険性があるため自分は外食を極力しないのだが、近年だと『新型コロナ感染』も外食リスクに含まれるんやな~(-_-;)
  • 桃とまと🎨🎃 on Twitter: "去年熱中症になって救急搬送された時のレポ漫画(1/2) https://t.co/U8Cio1hHKU"

    去年熱中症になって救急搬送された時のレポ漫画(1/2) https://t.co/U8Cio1hHKU

    桃とまと🎨🎃 on Twitter: "去年熱中症になって救急搬送された時のレポ漫画(1/2) https://t.co/U8Cio1hHKU"
  • 尿管結石の激痛でのたうち回る(20年ぶり2回目)

    文中、トイレでの描写(いわゆるシモの話)が複数あります。少々汚い内容ですので特にお事中の方はご注意ください。ごめんなさい。 異変に気付いたのは正午前。トイレに入ってたら腹部に痛み。お腹全体というわけではなく、左側の前部だけが痛い。 現在いろんな病気を抱えており定期的に通院してるんですけど、その中の1つに「便秘」があります。数年前まで便通は良かったのですが、大腸ポリープの手術をやった1年後くらいから便秘が深刻になり、お腹が張って痛くなることも増え始めました。 今回トイレの中でお腹が痛くなった時、最初は「いつもの便秘の強力版」なのかと想像してました。確かにここ数日出ていない。相当溜まってしまい、お腹の左側で行き場を失って立ち往生してるのかなと。 なんとか出さなきゃ。しばらくトイレで奮闘したけど、出ない。痛みはどんどん激しくなり、耐えられなくなってきた。 「中毒か?」という考えが次に頭を

    尿管結石の激痛でのたうち回る(20年ぶり2回目)
    guldeen
    guldeen 2020/07/28
    私も50歳にして初の結石を、つい最近1カ月ほどのうちに3回もやらかしました…(T_T)
  • 末期ガンでも元気です 38歳エロ漫画家、大腸ガンになる 第一話 胃が疲れてんのかな…ぐらいの感じで病院行ったら末期癌だった話

    末期ガンでも元気です 38歳エロ漫画家、大腸ガンになる 第一話 胃が疲れてんのかな…ぐらいの感じで病院行ったら末期癌だった話

    guldeen
    guldeen 2020/07/23
    この人の場合、会社勤めで定期健康診断受けてたら、もう少し早く発見されてたパターンじゃ…。ともあれ、身辺の整理や世話になった人への連絡は、マメにしたほうがよさげ。
  • オタクがコロナ陽性だったので入院する時の持ち物リストを書く|酒森|note

    かかってしまう物ですね…!今都内増えてますからね… PCR検査をしたところ、陽性で現在入院中です。 症状は各自で違い、各自治体・タイミングによっても対応は違うと思います。ほんの一例と思ってお読みくださいませ。 また、Twitterは普段一介のオタクアカウントとしてしか運用しないため適宜フォロー外して置いておいてくださると幸いです。 症状前1ヶ月間の行動 ・電車移動は5回有(その中友人との会有) ・徒歩で近所のスーパー・コンビニへは3・4回 ・一般的な手洗いやマスク等の予防 基自宅(一人暮らし)で過ごしておりました。陽性者との濃厚接触はありません。気を付けてても外出時どこか手落ちがあったのかもしれません。 症状(私個人のものです) 初めはインフルエンザ?と思うような感覚。 熱+関節痛+頭痛や寒気 熱が引いた後は空咳 嗅覚は突然なくなった。カレーがわからないレベル。 症状の経過 ・1日目:

    オタクがコロナ陽性だったので入院する時の持ち物リストを書く|酒森|note
    guldeen
    guldeen 2020/07/21
    おぉう…、お大事に(-_-;)
  • コロナで自社業界が無くなった

    いろんな業界がコロナで大変だと増田で悲鳴が上がってきているけど、ウチも中々に大変なんで書いてみる。 当方しがないケータリング業者。会社の歓送迎会やレセプションパーティなんかを中心にやっていたんだけど、2月から売上がゼロ。年始の時には定期のお客さん含めて6月くらいまで毎月10弱の予約入ってたんだけどオールキャンセル。その後の新規もゼロ。どっかのホテル業界が90%減少って言ってたけどウチは100%減少。 3月ぐらいの時は正直、秋くらいには落ち着くかなと思っていた。自社サイトリニューアルしたり、調理場の改装したり、(お金にならないけど)営業がてら個人宅向けの出張ケータリングしたり、慣れないYoutubeなんかも配信したりもして「コロナは仕込みの時期!」ってやってたんだけど、もう無理。 今年の仕事はおそらくゼロ。来年もこの調子だとワクチンや重症化予防薬できるまでゼロ。多分、この仕事自体が数年間は

    コロナで自社業界が無くなった
    guldeen
    guldeen 2020/07/20
    ケータリングならまぁ宅食はそこそこ需要が在るけど、俺が長年いた観光業(地方観光写真)なんてもう悲惨やで(-_-;)
  • 脳梗塞やらかしました – ゑblo面

    ホーム 空条HYO太郎ヲ個人サークル「モホロビチッチ不連続面」の開店休業ブログ。マンガ在宅デジタルアシスタント先随時募集中。 それは7/1の朝6時半ごろに入浴中のこと。 シャンプーをシャワーで洗い流し、水シャワーで体の火照りを鎮めているとなんとなくシャワーヘッドが重たく感じはじめました。 なんだろう?と思っているうち、普通に力を入れているつもりの右手からするりと滑り落ちるシャワーヘッド。 あっこれヤバいやつ。 ともかく浴室を出よう。 立ち上がろうとしても右膝が立たない。 そのまま椅子から転げ落ち右肩を床に打ち付けました。 脳梗塞だ。 もうここで気づきました。 見るとはなしにでも見とくもんですね健康バラエティ。 以前受けた健康診断でも高血圧と高コレステロールに気をつけろと釘を刺され、メタボ講習を受けろと市からも通知が来てたのに。 よし落ち着け。なっちゃったものはしょうがない。救急車呼ぼう。動

    脳梗塞やらかしました – ゑblo面
  • 人は新型コロナにかかるとどうなるのか。|Kei Yoshimizu

    皆様こんにちは。自分は今病室でこれを書いています。そう。何を隠そう、今年最大のビッグウェーブ、新型コロナウィルスに罹ってしまったのです! 世はまさに緊急事態宣言。いつ自分や家族がかかってしまわないか、そうなったらどうしたらいいのか、皆さん戦々恐々としておられるのではないかと思います。そこで自分の経験が少しでも皆様のお役に立てればと思い、稿を執筆します。 但し、これはあくまで自分のケースであり、人によって、世代によっても症状は変わってくると思います。また私は医療の専門家でもなんでもありませんので、参考程度に留めて頂ければと思います。 罹患 さて、志村けん氏、宮藤官九郎氏、石田純一氏らの罹患が伝えられ、「これは、遊び人の病気だな」と思われる向きも多いだろうが、残念ながらそうではない。自分の場合、飲み歩いていたわけでもなく、たまたま出向先に体調を崩されている方が出社されており、恐らくその方から

    人は新型コロナにかかるとどうなるのか。|Kei Yoshimizu
    guldeen
    guldeen 2020/04/22
    病原菌が人類社会から完全に追放できない以上、罹患体験記はその時の社会の雰囲気をも反映してるよね(-_-) しかし病院は、相変わらず高齢者の溜り場やな…▼ご回復を祈念。
  • かかったかな?と思ったら ~30歳・男性・軽症の場合~ - Togetter

    2020/04/16 20:55 まとめ作成 2020/04/17 07:20 タイトル変更とか基情報追加とか(確かに無症状ではなかった) 2020/04/17 09:00 結果が出たので追加 2020/04/17 09:15 今後の対応を最下段に追加 (念のため29日まで自宅待機) FKZW_IKM @FKZW_IKM 東北屈指の器用貧乏。時々DJと大喜利と飯テロ。ちょっと歌。DJのご用命はDMまたはLINE(ID:fkazawa193)にて。リプライへの返事は気まぐれ。 まほっっっち及びちっちゃいものくらぶスタッフ。 イベント中の写真であればフリー素材。 #堂フカザワ #ヒプミミ mixcloud.com/FKZW_IKM/

    かかったかな?と思ったら ~30歳・男性・軽症の場合~ - Togetter