タグ

これはすごいと地方とdpzに関するguldeenのブックマーク (2)

  • 鳥取から一番近いスタバは東京って本当か

    新しく島根にできたスターバックスコーヒーに長蛇の列ができて国内の売り上げ記録を更新したという先日のニュース。あのニュースを聞き流せなかったであろう県がある。 鳥取県である。 鳥取は島根にスタバができたことで、日で唯一スタバのない県として有名になってしまったのだ。 ならば鳥取でスタバに行きたくなった場合、どこを目指すのが一番早いのだろうか。検証してみることにしました。 ※この記事は先日行われたリアルタイム更新のまとめ記事です。

    guldeen
    guldeen 2013/08/31
    ウェブでの鳥取は既に『グンマー』並みの遊ばれ方だな…過疎地域だからかもしれんが▼羽田(飛行機で)・島根・姫路(鉄路)へのどこでの注文が早いかだが、まさかのデッドヒートな展開に▼id:harappi id:tamuo あっ…(汗)
  • コンビニがオープニングする様子を見てきた :: デイリーポータルZ

    車でよく通る道の途中に、新しくコンビニができた。 って話は珍しくもなんともないが、これから今まさにオープンしようとする新規開店の瞬間を見たことがある人は意外と少ないんじゃないだろうか。 私も今回初めて見たのだが、土地柄(長崎)らしいところもあったりして、なかなか興味深いものがあったので、ここにレポートしたい。 (T・斎藤) 車で横を通るたびに、 「あんなところが更地になってる。」 「何か作り始めたな。」 「あの形はどうもコンビニっぽい。」 「あ!ファミマだ。」 「そろそろ開店しそう。」 などとつぶやきながら見守ること数日。 ついに上空にアドバルーンがひとつ上がり、新しいコンビニがオープンする日となった。開店は10時。 開店時間のちょっと前に行ってみると、既に駐車場は満杯になっていた。

    guldeen
    guldeen 2008/06/20
    コンビニの新規開店で、屋上から店長らによる餅撒き。「だ、ダメだ。この状況に、どうしても落ち着いて写真が撮れない」の写真のおかしさに笑う。
  • 1