タグ

これはすごいとasiaといい話に関するguldeenのブックマーク (2)

  • インド俳優、農家1398人の借金を肩代わり

    インド映画界のスター、アミターブ・バッチャンさん/Gareth Cattermole/Getty Images Europe/Getty Images ニューデリー(CNN) インドの映画業界で活躍する俳優のアミターブ・バッチャンさんが、インド北部ウッタルプラデシュ州の農家1398人の負債56万ドル(約6300万円)について代わりに清算したことが22日までにわかった。同州はバッチャンさんの出身州でもある。 バッチャンさんはブログへの投稿で、農家の人々が悩まされている負担の一部を取り除きたいという希望がかなえられて心の平穏が生まれたなどと述べた。 インドでは人口の半数以上が農業かそれに関連した分野に従事している。国内総生産(GDP)に占める農業の割合は18%。 インドの農家はここ数年、雨季の被害や燃料価格の上昇、適切な州政府からの支援の欠如といったさまざまな困難に直面している。 全国の農業従

    インド俳優、農家1398人の借金を肩代わり
    guldeen
    guldeen 2018/11/23
    一人アタマざっと4.5万(現地の物価水準からすればその数倍の感覚)円の債権が払えないような社会は、やはりイビつだわ(-_-;) そしてそれを払ったこの方、マジイケメン。
  • 痛いニュース(ノ∀`):タリバンに拉致されたインド人「カレー作るよ!」→タリバン兵「マジうめえ!お前いい奴だな」→解放

    タリバンに拉致されたインド人「カレー作るよ!」→タリバン兵「マジうめえ!お前いい奴だな」→解放 1 名前: モズク:2009/11/12(木) 15:14:54.07 ID:Xo2xLukH ?PLT タリバンに拉致されたインド人、事にふるまった場のカレーで解放。 世界の中で最も政情不安な国のひとつでもあるアフガニスタン。2001年に米国中心の連合国軍による攻撃でタリバン政権が崩壊し、現在はハーミド・カルザイ大統領のもとで新たな国作りが行われている最中だ。しかし、安定への道は険しく、タリバンの残存兵によるテロや拉致事件のニュースが伝えられることも数多い。今年10月に自転車でアフガニスタンに入国していたあるインド人男性は、北西部の主要都市ヘラート近郊でタリバンに拉致・監禁された。言葉が通じず、暴行もされたという中、ある日男性が兵士たちにカレーをふるまうと彼らは大喜びし、これがきっかけ

    guldeen
    guldeen 2009/11/13
    題名どおりの展開だったのでフイタ。うまいもんで腹が満ちれば、みなシアワセってことね。まさしく「芸は身を助ける」の見本。
  • 1