タグ

これはすごいとeventとmobileに関するguldeenのブックマーク (3)

  • コミケはモバイルの限界に各社が挑む、世界の技術者も注目・視察するイベントらしい~「電波やくざ」さんのツイートから

    自分はこの催しに行ったことないのですが、「日でも有数の短期間に、ひとつの会場に人が集中するイベント」であり、”大群衆”にまつわるさまざまな問題や発見が生まれる…という点で、そういう事例を「大群衆学」と勝手に名づけて興味を持っています。 そんな中「電波やくざ」@denpa893さんが「各国のキャリア技術者を日に呼んだ」というツイートを見て、ほうと興味をひかれてまとめさせてもらいました。それほどなのか…確かに電波とか大丈夫なんでしょうか?

    コミケはモバイルの限界に各社が挑む、世界の技術者も注目・視察するイベントらしい~「電波やくざ」さんのツイートから
    guldeen
    guldeen 2015/12/28
    1日平均で15-20万人が詰めかけるイベントが、3日間開催されるとなれば、そりゃモバイル方面は大変だわ。
  • MAKYU 01 | au

    夢を掴むスマートフォン 「魔球を投げたい。」誰もが一度は抱くその夢を、もう諦める必要はありません。忙しい現代人にとって、十分なトレーニングの時間を確保するのは難しいもの。MAKYU 01は、日々持ち歩くスマートフォンに妥協のない筋力強化機構を搭載し、普段の生活そのものを理想的なトレーニングへと変える、唯一の選択なのです。 世界で初めて採用されたハンド・モーション・システムによる革新的な利便性と、細部まで緻密にデザインされた"大人が愛するプロダクト"としての魅力を兼ね備え、遂にこの春デビューします。 感涙の基性能 上質なレザー素材が心地よいグラブ部分で掌をホールドし、スプリングで繋がれた小さなバンドを各指にプット・オン。たったこれだけでMAKYU 01は利用可能となります。正しく装着されなければ電源すら入りませんから、バッテリーのもちは群を抜いています。 過度のトレーニングを続ければ、

    guldeen
    guldeen 2012/04/01
    CMに星飛雄馬を出している縁でのコラボネタか(^^;
  • 「鬼ごっこレーダー」子供の頃にiPhoneがあったら絶対やってみたいと思ったであろうハイテク鬼ごっこのアプリ - これがiPhoneクオリティ!

    すごく楽しそう!現代の子供たちが正直羨ましいと思ったiPhoneの位置情報を使ったハイテクな鬼ごっこのアプリです。 はじめにニックネームを登録します。 誰もグループを作っていない場合や必要な場合はグループを作成します。 この様に鬼ごっこをするためのセッティングをします。他の参加者はグループ名またはグループIDを検索し、参加したいチームに参加します。 画面右下のメニューから「逃亡者になる」か「鬼になる」かを選んでスタート! 自分の今いてる場所が表示されます。レーダーを使うと鬼か逃亡者かはわからないですが参加者が緑で表示されます。その際他の参加者にはレーダーを使った人の方角が矢印で表示されます。 鬼の人は今いてる場所に爆弾(バーチャル)を設置することができます。 爆弾がある所を通った逃亡者は鬼に5分間居場所がバレて、とてつもなく長い恐怖の5分間が始まります。 あと逃亡者、鬼同士チャットで情報を

    guldeen
    guldeen 2009/10/12
    子供はDSで、大人はiPhoneで鬼ごっこをするとな。何というかまぁ、技術の無駄遣いというにはちと微妙な、でも面白い企画。
  • 1