タグ

これはすごいとfunnyとreviewに関するguldeenのブックマーク (10)

  • 「藤原とうふ店!?」「ハチロクだって?」 トヨタ、水素エンジン仕様に換装したAE86 トレノをオートサロンで披露 EV(電気じどう車)仕様レビンも

    2023年1月13日に開幕した「東京オートサロン2023」で、トヨタ自動車が「AE86」を水素エンジン車と電気自動車にカスタムしたコンセプトカー「AE86 H2 Concept」「AE86 BEV Concept」を発表して話題になっています。 エンジンをコンバージョンした2種類の「AE86」が登場!(画像はYouTubeより) TOYOTA GAZOO Racing プレスカンファレンス 2023年のオートサロンでは「トヨタはクルマ好きを誰ひとり置いていかない」をテーマに掲げ、多様なコンセプトカーを出展しているトヨタ自動車。話題になっている「AE86」はイベント初日に行ったプレスカンファレンスで発表されました。 「AE86 H2 Concept」(右)と「AE86 BEV Concept」(左)(画像はYouTubeより) ベースになっているのは、言わずと知れた“ハチロク”こと「AE86

    「藤原とうふ店!?」「ハチロクだって?」 トヨタ、水素エンジン仕様に換装したAE86 トレノをオートサロンで披露 EV(電気じどう車)仕様レビンも
    guldeen
    guldeen 2023/01/14
    「公式が最大手」の、極致やな:-)
  • ボーナスが出たら必ず来る店!!(ビーフステーキ)-すたみな太郎 NEXT 津田沼店

    一応大卒なので(自慢)正社員として雇われている俺、しかし仕事はハードで、ボーナスも社長の気分しだい、奨学金の返済とちょこちょこつまんだ消費者金融への返済で、ちょっとピンチな俺。そんなプチ貧乏な俺が、ボーナスが出るたびに来るのがこの店だ! 登場人物 ・俺:俺 ・O:競馬場で知り合った友人 ・K:Oのお嫁さん。フィリピン人 ~Oに電話をかける~ 俺「ボーナスが出たので、すたみな太郎行きましょう!」 O「いいですね!私もこの前万馬券取ったので少し余裕があるんですよ、うちの嫁も連れて行っていいですか?」 俺「どうぞどうぞ!一緒にべましょう!」 ~待ち合わせ場所(津田沼駅南口2F広場)~ 俺「お待たせしました」 O「ぜんぜん待ってませんよ」 K「イマキタトコロダヨ」 俺「早速行きましょう!Kさんは太郎初めてですよね、ルールとかご存知ですか?」 K「チョットワカラナイデス」 俺「まずは、肉はトングを

    ボーナスが出たら必ず来る店!!(ビーフステーキ)-すたみな太郎 NEXT 津田沼店
    guldeen
    guldeen 2017/06/21
    キミ、もしかして「なろう」とかに投稿してないかい?(^^;
  • 【画像】 絵本『うどんのうーやん』がマジキチすぎると話題に : 痛いニュース(ノ∀`)

    【画像】 絵『うどんのうーやん』がマジキチすぎると話題に 1 名前: エメラルドフロウジョン(アラビア)@\(^o^)/:2014/09/13(土) 00:12:36.57 ID:rI9Lob0w0●.net ずっと気になってた絵の「うどんのうーやん」を読んだけど 想像以上にマジキチ https://twitter.com/nei_chi/status/510290027289387008/photo/1 https://twitter.com/nei_chi/status/510290027289387008/photo/1 2: マスク剥ぎ(岐阜県)@\(^o^)/ 2014/09/13(土) 00:13:35.76 ID:uO1vWjrc0.net おもろいやんけ 4: カーフブランディング(群馬県)@\(^o^)/ 2014/09/13(土) 00:13:47.02 ID:jJ

    【画像】 絵本『うどんのうーやん』がマジキチすぎると話題に : 痛いニュース(ノ∀`)
    guldeen
    guldeen 2014/09/13
    マジキチ/というか、落語のノリだわね、これ。
  • Amazon.co.jp

    下に表示されている文字を入力してください 申し訳ありませんが、お客様がロボットでないことを確認させていただく必要があります。最良のかたちでアクセスしていただくために、お使いのブラウザがクッキーを受け入れていることをご確認ください。

    guldeen
    guldeen 2013/09/29
    キミら、(ネタ化の方向で)頑張り過ぎや!(^^;
  • 「HK 変態仮面」は想像以上にすごい映画だった

    今から20年ほど前、1992年は週刊少年ジャンプの黄金期と呼ばれた時代のまっただ中にあった。 当時の主な連載作品はこんな感じ。 ・ドラゴンボール ・ジョジョの奇妙な冒険 ・DRAGON QUEST ダイの大冒険 ・ろくでなしBLUES ・SLAM DUNK ・花の慶次 ・幽☆遊☆白書 その、化け物まみれの週刊少年ジャンプに新連載として飛び込んだ漫画があんど慶周によるギャグ漫画「究極!!変態仮面」だ。 刑事の父とSM嬢の母の血を受け継ぐ高校生がパンティを顔にかぶって変態仮面に変身し、悪人を懲らしめるという、黄金期の少年誌に載せる必要があったのか疑問に思えるぶっ飛んだ作品で、案の定1年で雑誌からは綺麗サッパリ消えてしまったが、ジャンプ少年たちの脳裏にその後の人生で決して消えることのない大きな傷跡を残していった。 その作品を20年もたってから、何かの間違いで実写映画化してしまったのが「HK 変態

    guldeen
    guldeen 2013/04/16
    監督が「勇者ヨシヒコ」の人だというだけで、この安心感である。
  • 「月光条例」すごい演出!それ以上に精神的ダメージがヤバイ : ヤマカムセカンド

    やられた! もはや散々ツイッター上で話題となっていますが、今週のサンデー(15号)の「月光条例」の演出にはやられたと思うほかありません。たまに「漫画」ならではの表現というものに舌を巻く事がしばしばありますが、今回の「月光条例」はまさにそんな感じ。 僕は詳しく知らないけど一般的に石ノ森章太郎先生が現在の漫画のコマ割りを開拓したと言われている(見開き1ページのコマ割り等)。特に「ジュン(AA)」では台詞一切無しの心象風景を描き、かの手塚治虫先生が「こんなの漫画じゃない」と酷評し、実は嫉妬で人に謝りに行ったという美談が有名です。 そんなわけで、漫画ではこんな表現あるのかよって驚く事がある。 最近では「ハンター×ハンター」の蟻編のラストのメルエムとコムギのやり取りなんて鳥肌ものでした。 真っ暗なベタに延々と台詞のみ! 「ハンター×ハンター」の作者・冨樫先生は"下描きの冨樫"の二つ名を持つ程、手抜

    「月光条例」すごい演出!それ以上に精神的ダメージがヤバイ : ヤマカムセカンド
    guldeen
    guldeen 2013/03/14
    ヘタすりゃただの手抜きとも取られかねない演出を成功させるってのは、ハイコンテクスト&かなりの高等テクニックが必要。日本の"リミテッドアニメ"や、歌舞伎・能での演出にも通じる話。
  • ニャル子さん第2話のクトゥルフネタ全部解説 - クトゥルー/クトゥルフ神話作品発掘記

    さあ、今週もやりますよー! ■ イラスト&台詞抜き出し解説 「冒涜的な手榴弾っ!」:「冒涜的な」はクトゥルー神話作品でよく登場する形容。「名状しがたい」、「忌まわしい」なども同様。なお、原作小説では「モンティ・パイソン」に登場する「聖なる手榴弾」ネタとして真尋に突っ込まれている。 「夢見るままにまちいたり」:『這い寄れ!ニャル子さん』の応募時のタイトル。さらにその元ネタは、クトゥルフ神話において有名なニ連句。「ルルイエの館にて 死せるクトゥルー 夢見るままに待ちいたり(ふんぐるい むぐるうなふ くとぅるう るるいえ うがふなぐる ふたぐん:Ph'nglui mglw'nafh Cthulhu R'lyeh wgah'nagl fhtagn.)」より。 「今この時、星辰は正しい位置に付き、ルルイエは浮上する」:ルルイエとは海底に沈んだ石柱都市。星辰が揃うと海面に浮上するとされる。クトゥルー神

    ニャル子さん第2話のクトゥルフネタ全部解説 - クトゥルー/クトゥルフ神話作品発掘記
    guldeen
    guldeen 2012/04/19
    はえーよwww ていうか、なんと濃ゆいんだ▼かなり、原作世界に準拠なのね。
  • JRAが制作した馬ギャルゲ『My sweet ウマドンナ』が本日公開!!なにこれ可愛いwww : オレ的ゲーム速報@刃

    1 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)投稿日:2011/12/11(日) 12:18:16.95 ID:sQVq0SAO0 ?PLT(18300) ポイント特典 JRAが“競馬のギャルゲー”公開? 「My sweet ウマドンナ」スタートへ。 http://www.narinari.com/Nd/20111216908.html 昨年、「スキージャンプ・ペア」や「東京オンリーピック」でおなじみの真島理一郎監督と 茂木淳一(実況)コンビを起用した競馬ゲーム「CINEMA KEIBA / JAPAN WORLD CUP」 をウェブで展開し、その完成度の高いプロモーションに絶賛の声が相次いだ 日中央競馬会(JRA)が、今年は趣向をガラリと変え、 “ウェブコミュニケーションコンテンツ”「My sweet ウマドンナ」を12月11日より公開する。 注目のスタッフは、アニメ・

    guldeen
    guldeen 2011/12/11
    作画・声優・アニメパート担当と、錚々たるメンツですな、こりゃ▼『「そして君は、馬になる。」とのコピー』なんかヤなものが…(^^;
  • 人道から外れすぎだけど、これでいいのだ! 『プラスチック姉さん』は女の子版『天才バカボン』なのだ - エキサイトニュース

    そんなあなたに一服の清涼剤。 『+(プラス)チック姉さん』! 表紙のイラストを見ると、かわいい女の子が出てくる萌えメインのマンガに見えるかもしれません。 色合いがまた絶妙なので、心理的描写なども含まれた青春物語なのかな、と感じられるかもしれません。 自分も最初はそこを期待して買いました。頭になんか乗っけてるけど、学園ものなんだろうなと。緩いテンポでいい話のあるギャグマンガだろうなと。 いいえ。そんなものありません。皆無です。 そもそもこの模型部の三人、姉さん、オカッパ、マキマキの頭にはプラモが乗っているのですが、これまったく意味ありません。 最近発売された3巻の時点まで来ても、なぜなのか一切書かれていません。 ただ、乗っているだけです。 誰もツッコミもしません。 まあそれでも、メインヒロイン3人は、かわいいです。普通に愛でることができます。 姉さんウザかわいいですし、オカッパは怖かわいいで

    人道から外れすぎだけど、これでいいのだ! 『プラスチック姉さん』は女の子版『天才バカボン』なのだ - エキサイトニュース
    guldeen
    guldeen 2011/07/09
    絵は可愛いのに、ストーリーが徹底して不条理、ってのもすごいな…。
  • 新橋の異常な居酒屋「加賀屋」に潜入 :: デイリーポータルZ

    東京の新橋にある「加賀屋」という居酒屋がすごい。 僕はこのお店を3年前くらいに知った。それ以来、気に入って何度か行っている。しかし、ここを一言でどう表現したら良いのか、未だに言葉が見つからない。 今回は加賀屋初体験の方4人と一緒に行ってきました。 (斎藤 充博) 入り口は地味 加賀屋はJR新橋駅から徒歩5分のところにある。この辺りは居酒屋の激戦区だ。週末になれば酔ったサラリーマンでごったがえす。 そんな激戦区でも、自分のペースで、全く独自の営業を貫き通しているのが「加賀屋」である。

    guldeen
    guldeen 2010/10/08
    冒頭の『カエルになって暴れるマスター』で、腹筋がwww
  • 1