タグ

これはすごいとrailwayと関西に関するguldeenのブックマーク (4)

  • プラレールでOsaka Metro路線図立体再現!(あべの天王寺サマーキャンパス2018)

    じゅん@ぷらいむ @plarail_jun2014 さて、今夜はひとつお知らせがあります。 この春、万博鉄道まつりでやった「大阪環状線全駅再現」。やりきった感はあったのですが、ひとつだけ、心残りだったことが・・・環状線と接続する各私鉄を再現していたのにも関わらず、実は「大阪市営地下鉄」(当時)を作っていなかったのです。 pic.twitter.com/FVJEwLBe80 2018-07-29 19:59:11

    プラレールでOsaka Metro路線図立体再現!(あべの天王寺サマーキャンパス2018)
    guldeen
    guldeen 2021/04/06
    まさかの、高低差まで完全再現…!大国町駅も『対面乗換え可能』な構造とか、控えめに言っても凄すぎる。
  • 神戸新聞NEXT|総合|偶然を超えた奇跡のレベル 阪急電車大阪梅田駅のワンシーン

    <令和1年11月11日 大阪梅田駅11時11分発 ちょっとした偶然が>阪急電鉄公式アカウント(@hankyu_ex)の11月11日のツイートが話題です。投稿された写真には、大阪梅田駅7番ホームから11時11分に発車する車両。しかも車両ナンバー「1111」。数字の1が13個もそろうさまは、偶然を通り越した奇跡の域。ひょっとして粋な演出? 阪急電鉄広報部(大阪市)に真意を聞きました。 ーわざわざ1111車両を運行させたのですか。 「偶然です」 ーネット上では粋な計らいと話題です。 「偶然なんですよ」 ー当に当ですか?いくら何でも…。 「数字の1が揃ったことは、取材依頼を受け初めて知ったぐらいです。1111の車両は比較的最近のもの。車両の検査と運行のタイミングから、偶然この車両になったと考えられます」 ー次は12月12日12時12分発。京都線平日ダイヤに12時12分発があります。 「申し訳あ

    神戸新聞NEXT|総合|偶然を超えた奇跡のレベル 阪急電車大阪梅田駅のワンシーン
  • 京都から電車1本でカジノへ 京阪中之島線の延伸構想:朝日新聞デジタル

    京都を訪れた観光客が、電車1でカジノへ――。京阪電気鉄道(大阪市)の中野道夫社長が、京阪中之島線の新たな延伸構想を明らかにした。カジノを含む統合型リゾート(IR)の大阪市への誘致に成功した場合、施設まで延伸を計画している市営地下鉄中央線の九条駅に接続する、というものだ。 大阪府と市は、立候補中の2025年万博会場に予定している沿岸部の人工島・夢洲(ゆめしま)への、IR施設誘致を目指している。 京阪の新しい延伸構想では、中之島線の終点・中之島駅から延伸し、南西にある中央線九条駅に接続する。祇園四条駅(京都市)と夢洲が結ばれれば、訪日客らの利用が増えると見込む。中野氏は朝日新聞の取材に対し、「九条駅への乗り入れも含め、色々な可能性を検討している」と述べた。中之島線は08年の開業以来、利用者が伸び悩んでいた。 中之島線の延伸については有識者でつくる近畿運輸局の審議会が04年、中之島からJR大阪

    京都から電車1本でカジノへ 京阪中之島線の延伸構想:朝日新聞デジタル
    guldeen
    guldeen 2017/07/28
    まさかの展開。京阪は、京橋や天満橋・淀屋橋などへの通勤と京都への観光・ひらパー・京都競馬場への輸送がメインだが、そこに「カジノ」という選択肢が加わるとは。
  • 近鉄全線508.1km 1日制覇(#1 伊勢・名古屋編)

    名鉄、東武と私鉄全長距離3位、2位それぞれの全線を1日で乗り潰すことに成功したので、残りは1位の近鉄のみ。 大阪から名古屋まで2府3県にまたがる路線網の全長は、なんと508キロ。 そんな距離を1日で乗れるのかというと、なんとも微妙。 名鉄と東武は、 始発から終電までに、それぞれの鉄道会社の路線図を全て塗りつぶす 名鉄、東武以外の鉄道も乗車可 というルールで全線制覇を行ったのだが、近鉄はどうあがいてもこのルールでは全線制覇を行なうことができない。 ネックになるのが、つい最近乗りに行った2のケーブルカー。どちらも40分周期なので、一度山に登ったら、40分間降りてくることができない。これだけで乗車時間を含めると1時間近いロスとなる。 となると、選択肢は「ケーブルカーを諦める」か「自動車を使ってショートカット」の2択となる。どちらもダイヤ上は一日制覇は可能。「ケーブルカーなんか鉄道じゃねぇ!」と

    近鉄全線508.1km 1日制覇(#1 伊勢・名古屋編)
    guldeen
    guldeen 2016/05/25
    週末フリーきっぷを最大限に活用した、力作!
  • 1