タグ

これはすごいとrailwayとtriviaに関するguldeenのブックマーク (5)

  • 神戸新聞NEXT|総合|偶然を超えた奇跡のレベル 阪急電車大阪梅田駅のワンシーン

    <令和1年11月11日 大阪梅田駅11時11分発 ちょっとした偶然が>阪急電鉄公式アカウント(@hankyu_ex)の11月11日のツイートが話題です。投稿された写真には、大阪梅田駅7番ホームから11時11分に発車する車両。しかも車両ナンバー「1111」。数字の1が13個もそろうさまは、偶然を通り越した奇跡の域。ひょっとして粋な演出? 阪急電鉄広報部(大阪市)に真意を聞きました。 ーわざわざ1111車両を運行させたのですか。 「偶然です」 ーネット上では粋な計らいと話題です。 「偶然なんですよ」 ー当に当ですか?いくら何でも…。 「数字の1が揃ったことは、取材依頼を受け初めて知ったぐらいです。1111の車両は比較的最近のもの。車両の検査と運行のタイミングから、偶然この車両になったと考えられます」 ー次は12月12日12時12分発。京都線平日ダイヤに12時12分発があります。 「申し訳あ

    神戸新聞NEXT|総合|偶然を超えた奇跡のレベル 阪急電車大阪梅田駅のワンシーン
  • そのへんで拾った「サボ」を専門家に鑑定してもらった

    実はこのサボ、鉄道ファンの間ではけっこうな高値で取引されるコレクションアイテムである。 むかし、ちょっと欲しいな、と思ってヤフオクで検索してみたことがあるけれど、ぼくのような中途半端な鉄道好きがふざけて購入できるようなシロモノではなかったため、諦めたことがあった。 ところが地主くんは、草むらの中からこのお宝を偶然見つけたにもかかわらず「生垣の中によく分からない物が落ちていた」と一言で片付けており、全くその価値に気づいてない風であった。 しかも、記事中で「どうぞ拾いに行ってください」と言わんばかりにサボの落ちていた場所をご丁寧にマッピングしてあった。

  • 貨物撮るなら「乗れない時刻表」 書店扱い10年で4倍:朝日新聞デジタル

    貨物列車だけを掲載した「貨物時刻表」が、ひそかな人気を集めている。もともと運送業者用で「乗れない列車の時刻表」なのに、鉄道関連書籍では売り上げ上位の常連だ。写真撮影するファンらの必需品になっている。 貨物時刻表は、公益社団法人「鉄道貨物協会」が1980年からほぼ毎年刊行し、全国で1日約500走る貨物列車のダイヤをJR、私鉄ともに網羅している。駅で荷物を積み下ろすトラック運送業者に使われていたが、91年、鉄道ファン向けに一般販売を始めた。 当初の部数は5千部。年々人気が高まり、今年3月の最新版は2万500部を発行した。取り扱う書店は全国で43店と、この10年で4倍に。書泉グランデ(東京都)では鉄道関連で常にトップ3に入る売れ筋で、「自宅用と車載用に複数買う方も多い」(広瀬祐理フロアリーダー)という。 内容は旅客用と異なる。路線図は、隅田川駅(東京都)や東京貨物ターミナル駅といった耳慣れない

    貨物撮るなら「乗れない時刻表」 書店扱い10年で4倍:朝日新聞デジタル
    guldeen
    guldeen 2015/12/24
    日本に於ける『撮り鉄』の情熱というか執念は異常。
  • 【連載】鉄道トリビア (65) 改札口とホームの標高差70m、距離にして400m以上も離れた駅がある | ライフ | マイコミジャーナル

    駅の改札口とホームは一体だ。乗客は駅に着いたらすぐに列車に乗るためにホームへ行きたいし、列車から降りた客も速やかに駅から出て目的地に行きたい。ところが、上越線のある駅では改札口からホームまでの距離が481mも離れ、途中に286段もの階段がある。いったい、どうしてこんな構造になったのだろう。 286段という、山寺の参道みたいな階段を持つ駅。それは上越線の土合駅だ。土合駅では、上り線ホームだけが駅舎のそばにある。しかし、下りホームは階段をずっと下った地下にあるのだ。駅舎にも「日一のモグラ駅」の表記がある。そんな土合駅に行ってみた。 上越線の土合駅(左) 玄関には「日一のモグラ駅」の看板がある(右) 上りホームはすぐそこ、下りホームは階段の底 土合駅は谷川岳の麓にある駅。トンガリ屋根が特徴のカワイイ姿。駅舎だけ見れば、デザイン以外に変わったところがないように見える。改札設備はあるけれど現在は

    guldeen
    guldeen 2010/09/18
    なんでこんな構造?と思ったら、単線の複線化の際に「トンネル駅」を作ったから、とのこと。→デイリーポータルZの記事 id:entry:06142406
  • 電車の路線図って、見ているだけでも楽しい。

    2019-01-04 名無し@ベアード : 3大運転中イライラする奴ら「法定速度厳守マン」「曲がると同時にウインカーマン」- 2019-01-04 bosbobet : 国内旅行に役立つテンプレまとめ- 2019-01-04 agen bola : 国内旅行に役立つテンプレまとめ- 2018-12-24 RazviksInoto : サザエさんを萌え絵にしたららきすたになるんじゃね?-деньги на карту без отказов круглосуточно - Все-Займы-Тут.РФ 2018-12-07 長崎県でアパートを売るの情報はこちら : 日SUGEEEEEEEEEEEEEEEE!ってなるコピペくれ- 2018-11-24 名無し@ベアード : 東京の都会度を100とすると大阪80名古屋70くらいじゃん- 2018-11-23 名無し@ベアード : 【悲報】槍

    guldeen
    guldeen 2009/10/02
    関西は、大阪神戸京都奈良全部合わせたところで、これの1/3にも満たないしな…。いやしかし、すげけ。
  • 1