タグ

これはひどいとこれはすごいとsoftwareに関するguldeenのブックマーク (3)

  • Vector: Kuto Csv Editor - 新着ソフトレビュー

    Kuto Csv Editor CSVファイルを快適に編集・閲覧できる、タブ切り替え型のCSVエディタ 列の幅、行の高さを記憶して、次回編集時に再現してくれる、タブ切り替え型のCSVエディタ。「Kuto Csv Editor」は、CSVファイルの編集・閲覧を快適に行えるよう工夫されたソフト。タブのクリックでシートを切り替えながら、複数のCSVファイルを同時に開いて、編集することができる。CSVファイルのほか、タブ区切りテキストファイルを編集することも可能。Unicodeにも対応する。 CSV(Comma Separated Values)は、データを2次元の表形式(横方向に列、縦方向に行)で示す、表計算ソフトやデータベースソフトのデータ交換用フォーマット。列はフィールド(項目)、行はレコード(フィールドのまとまり)と呼ばれ、フィールド間はカンマ(,)で区切られて、改行で1レコードが表される

    guldeen
    guldeen 2010/10/26
    いや、その開発動機はちょっと無理があるだろ…▼で、その彼女への思いは、このソフトの開発で昇華されたのだろうか。
  • 電脳フィギュア ARis(アリス)のシャワーシーンなどを見ることができる「ARisのお部屋」

    世界初の拡張現実(AR)を使ってバーチャルなフィギュアを現実世界に登場させ、電脳キューブ(特許出願済)を机の上においてウェブカメラで撮ることによって、パソコンの画面上で女の子(アリス)が机の上に登場して動き回り、電脳スティックで触ることによって、いろいろな反応をしたり、服を着替えさせたりすることができるということで昨年10月頃から話題になったのがこの「電脳フィギュア ARis」。現時点までで1万も売れているそうです。 そして、その公式ガイドブックが講談社から「電脳フィギュアARisオフィシャルガイドブック」として発売されるということで先行予約受付中なのですが、特別付録として「電脳ジオラマ」というのが付いており、この中にある「ARisのお部屋」というのがなかなかすごいことになっています。 というわけで、布団を引いたり、シャワーを浴びたりする様子の一端が垣間見られるムービーや、そもそもARi

    電脳フィギュア ARis(アリス)のシャワーシーンなどを見ることができる「ARisのお部屋」
    guldeen
    guldeen 2009/07/24
    『拡張現実テクノロジ』も、日本の手に掛かれば"バーチャルメイドさんといちゃいちゃツール"に!/なんかもう、色々な意味で始まり過ぎです。
  • ヤフオクで売ってるVistaのプロダクトキーを買ってみた - はてな匿名ダイアリー

    「Vista OEM」あたりでヤフオクを検索すると、プロダクトキーのみを売る出品に出会います。 「正規」や「認証可」と謳っているので、買ってみました。3500円くらいでした。 落札して、代金を振り込むと、びっくりします。 そういえば送料取られなかったな??なんて考えていた矢先です。 プロダクトキーがメールで送信されてきます。 来なら、最低でも機器+シールです。OEM版、DSP版は機器と一緒に売られる形態ですから。 それがメール、しかも文にそのまま記載されるとは夢にも思いませんでした。 そして、インストールガイドが添付されてきます。 それがもう、突っ込みどころ満載なので載せてみます。 オンラインの登録は失敗でしたら、MICROSOFTに電話をかけて登録をしてください (電話認証する時、MSのホームページで認証するために、インターネットをつながる必要です)。 日語でおkwwwwwwww

    ヤフオクで売ってるVistaのプロダクトキーを買ってみた - はてな匿名ダイアリー
    guldeen
    guldeen 2008/01/27
    こういうエントリが見られるのは、増田の功罪。しかし中国の商人は http://www.gem.hi-ho.ne.jp/yasuomi-craft/nisemono01.html でも実例が見られるけど、日本の悪徳商人なんてメじゃないほど、仁義が無いというか、ひどい。
  • 1