タグ

これはひどいとsnsとanondに関するguldeenのブックマーク (1)

  • フェイスブックのスパムアカウントが巧妙すぎて怖い

    去年、ちょっと新しい技術でも勉強しようかなと思って、ふとatndに登録してあった大規模な勉強会に参加したところ、どこで知ったのかやたらと俺のフェイスブックに主催会社の社員から友達リクエストが来るようになった。 イベントは無料だし内容も悪くなかったしなと思って承認したところ、毎日のように「転職しませんか、会いましょう」メールが来てうんざりしてしまったが、 勉強会自体は悪いモンでもなかったのでそのまま放っておいた。 その後、スパムアカウントのように自社の広告ばかりを垂れ流すその社員にうんざりしていたところ、ある日いきなりそのアカウントの名前がかわってしまい、 「アライ ハッチ」「ヨシカワ ハッチ」など到底日人とは思えない名前に変わってしまった。 そのスパム会社の一部を取って名前を変えているらしいんだが、今まで確かに名でやっていたはずのアカウントが全員揃って広告アカウントに変わって気持ち悪さ

    フェイスブックのスパムアカウントが巧妙すぎて怖い
    guldeen
    guldeen 2013/03/19
    『インターンと称して大量に学生バイトを雇い、本人名義のアカウントを作らせて、技術者を中心に無差別に友達リクエストを送信→そのバイトを辞めさせ会社の宣伝を垂れ流すアカウントにしているらしい』えー…
  • 1