タグ

これはひどいとwarezとsoftwareに関するguldeenのブックマーク (8)

  • 中国ヤバイ、PS3とXbox360がクラックされソフトはほぼすべてコピー。『ドラゴンズドグマ』も約65円で売られる始末 : オレ的ゲーム速報@刃

    【特別企画】広州ゲームショップレポート 完全保存版 - GAME Watch http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20120624_542559.html ■ 電脳街のトレンドはスマートフォン。SIMロック解除、脱獄、ハッキングの3点セットが基 “天河電脳街” さて、ゲームショップもいくつか見ることができたが、基的なビジネスモデルはどこも改造を施したゲーム機と、1ゲーム5人民元(約65円)を前提にしたビジネスになっている。ゲームソフトはいわば“撒き餌”で、改造ゲーム機を購入すれば、店独自の修理保証も受けられ、ソフトが遊び放題になるという売り文句で、改造ハードで利益を上げるビジネスモデルになっている。いわばソフトウェアメーカーすべての犠牲の上に成立しているビジネスモデルということになる。 主力商品はXbox 360。Kinectタイトルの人

    中国ヤバイ、PS3とXbox360がクラックされソフトはほぼすべてコピー。『ドラゴンズドグマ』も約65円で売られる始末 : オレ的ゲーム速報@刃
    guldeen
    guldeen 2012/06/24
    これじゃ商売にならん。▼日米のソフトウェア関連企業(ビジネス関連やアドビ・ゲーム会社)は共同戦線を張って、中国を知的財産権侵害でもっと提訴すべきだろJK…
  • 東方作家のニコ厨(37)がペイントツールSAI(\5000)の割れ使ってるのがバレて炎上 : はちま起稿

    東方作家のニコ厨(37)がペイントツールSAI(\5000)の割れ使ってるのがバレて炎上 2011年07月07日16:00 ネット コメント( 58 ) Twitter はてなBM 5000円で揺らぐ信頼 1 名前: 名無しさん@涙目です。(関西地方) 投稿日:2011/07/07(木) 14:42:58.38 ID:jMZR6jUN0 [1/2] 東方二郎漫画「ロットファイターチルノ」で有名なロボパワフルが 生放送中にリスナーから割れ厨疑惑をかけられてしまった ロボパワフルは身の潔白を証明しようと 有料ペイントツール「SAI」のバージョン情報を公開! しかしそこには「crack」の文字が… 決定的な証拠を自ら暴露してしまって、 地蔵と化したロボパワフルにリスナー達からの容赦ない口撃が突き刺さる! 苦しい立場に追い込まれても尚、 気丈に立ち振る舞うロボパワフルさん(37)

    guldeen
    guldeen 2011/07/07
    なんでこういう場面で、すなおに『ゴメンナサイ』ができないのかしら…。こんなんだから、『痛いオタク』呼ばわりされるんだぜ?
  • 山梨のゆとりがtorrent販売

    ■編集元:ニュース速報板より「山梨のゆとりがtorrent販売」 1 回転むてん丸(福島県) :2010/11/08(月) 01:13:10.72 ID:LkTJ3uKK0 ?PLT(12121) ポイント特典 パム、パル(青森県) :2010/11/08(月) 01:14:37.86 ID:6qXdTHON0 普通に犯罪でワロタ 7 こうふくろうず(山形県) :2010/11/08(月) 01:15:15.70 ID:xln68JPA0 >>1 最近こういうので買ってないから久しぶりに徹底的にやりたい 9 モッくん(catv?) :2010/11/08(月) 01:15:34.19 ID:haJ3Fw80P トレントはIP丸出しだから止めとけ 10 まゆだまちゃん(catv?) :2010/11/08(月) 01:16:09.94 ID:y+Myv0U/P 度胸ありす

    guldeen
    guldeen 2010/11/08
    まぁそのうち、数十万円単位の請求書というか、民事訴訟が来てアボーンでしょ。
  • 【ゆとり】 山梨の鳳凰院凶真がtorrent販売 【高校生】 : はちま起稿

    【ゆとり】 山梨の鳳凰院凶真がtorrent販売 【高校生】 山梨のゆとりがtorrent販売中 【トレント配布.com:http://www.hamq.jp/i.cfm?i=torrent&s=8677】 ゲームとかを超格安で販売いたします。 例 リトルバスターズエクスタシー 通常価格 9240円 当店価格 500円 姪少女   通常価格 6090円 当店価格 500円 ただしすべてデータ配布のみですのでご了承ください (torrentファイルのみです、実物は届きません、常に私はSEEDをしているので絶対にダウンロードが可能です) 【当店情報】 【購入方法】 【取り扱いゲーム一覧】 【プロフ(外部リンクです)】 682 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/11/08(月) 01:47:08 ID:Mf9Fm97sP > 鳳凰院凶真 ま

    guldeen
    guldeen 2010/11/08
    アプリとかなら、イッパツでしょっぴけるんだがな、こういうのは…。▼何にせよ、トレーダーは死すべき。
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:奈良市職員が、違法コピー→賠償金補填へ職員にカンパ呼び掛け→不足分は、市民負担に

    1 コンセプター(千葉県) 2010/08/15(日) 20:10:41.59 ID:tkY4OVWu0 ?PLT(12072) ポイント特典 奈良・違法コピー:市、賠償金補てんへ職員にカンパ呼び掛け /奈良 奈良市職員が大量のパソコンソフトを違法コピーしていた問題で、市はソフト会社に支払った損害賠償額(計約4300万円)を補てんしようと、職員にカンパの呼び掛けを始めた。今月中旬をめどに取りまとめたうえ で市議会に報告する。 問題は08年11月、外部からの指摘で発覚。内部調査の結果、計278の違法コピーが判明した。市はソフトの著作権を持つ7社と交渉し、約4300万円を賠償することで合意。これを10年度一般会計補正予算案に盛り込み、6月定例市議会で可決された。 ただ、一部市議から「公金投入は市民に理解を得るのが困難」との指摘もあり、仲川げん市長は「一部は職員に寄付を求めるなど対応

    guldeen
    guldeen 2010/08/16
    遵法意識の低さに泣ける。目先の安さとしてのカジュアルワレズ行為が、なんと市民に迷惑をかけてる構図。もうワケワカラン…。
  • 時事ドットコム:県庁でソフト不正コピー=4000万円で和解交渉−石川

    県庁でソフト不正コピー=4000万円で和解交渉−石川 県庁でソフト不正コピー=4000万円で和解交渉−石川 石川県庁の職員らがパソコン用ソフト550を不正にコピーし、公務に使用していたことが23日、分かった。昨年2月に著作権保護団体から指摘を受けて県が調査したところ、写真加工やプレゼンテーション用ソフトなどの不正使用が判明。県は団体側と和解に向け、4000万円程度を賠償する方向で交渉を進めている。  県によると、公務に使用する1000台超のパソコンで、許諾条件に違反してソフトがコピーされていた。県では、賠償金の一部を職員に負担させることも検討。今後、ソフトの管理体制強化など再発防止策を徹底する方針だ。(2009/05/23-19:31) 関連ニュース 【アクセスランキング】今、1番の注目記事と写真は 【時事ドットコム動画】最新の話題や展示会、水着ショーなど盛りだくさん

    guldeen
    guldeen 2009/05/23
    MSオフィスとかならOOoあたりでも使えよ、と。目先のくだらん"節約"術のせいで、あとからデカいツケを払うシーンの典型例/不正コピーは犯罪、って意識が無い人が世間にあまりに多いのに泣ける。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタルとの契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    guldeen
    guldeen 2009/03/19
    つーか、一般人のソフトウェア海賊版認識なんざこんなもの、と捉えるのが妥当。俺も数年前にゃ、在職中に「その(Photoshop)CD、貸して?」って言われた事あるもん。いやしくも役所なら、業務に供する物は買えよ。
  • ニンテンドーDSの違法コピーにご注意! | Chosun Online | 朝鮮日報

    最近インターネット上で任天堂のポータブルゲーム機「ニンテンドーDS」について激しい論争が繰り広げられています。価格や性能の問題ではありません。インターネットでゲームを違法コピーしようとしたネットユーザーたちが相次ぎコンピューターウイルスに感染したことから、論争が巻き起こっているのです。 以前ほどではありませんが、まだ韓国のインターネットは「違法コピー天国」です。ニンテンドーDSについても例外ではなく、かなりの数のネットユーザーがP2P(個人間ファイル共有)やコミュニティーサイトで違法コピーによりゲームをダウンロードしています。ゲームをインターネットからニンテンドーDSに移す小さなチップ(R4)も飛ぶように売れています。 その結果、ニンテンドーDSは今年、ゲーム体の販売台数(80万台)=業界推定=よりゲームソフトの販売数(50万台)=同推定=の方が大幅に少ないという「ミステリー現象」

  • 1