タグ

な、なんだってー!!とhardwareと興味深いに関するguldeenのブックマーク (2)

  • 中古ランキングからEOS7Dが消えた。かわりに6Dがランクイン キタムラ公式ブログ|カメラのキタムラ

    中古ランキングからEOS7Dが消えた。かわりに6Dがランクイン ※記事の内容は記事公開時点での情報です。閲覧頂いた時点では商品情報や金額などが異なる可能性がございますのでご注意ください。 公式ブログ担当者 2019年01月16日 おすすめ雑記 キタムラネット中古のランキングに異変があった。 いままで上位に君臨してきた「EOS 7D」が・・・いない。 それどころか、トップテンの次点(実質11位か12位と思われる)に7Dの下位モデルともいうべき60Dの姿が。「どうなってんの」。「まだまだ使える!」って声も根強いカメラなのに・・・。「もう使えない?」いやそれなら60Dが入ってくるのも謎になってくる。え、でもそうでしょ? <中古だより> 数はあるんだけど、状態の良いものは減ってきてる気が・・・。https://t.co/V5uOrY0avu 中古・EOS 7D ボディ【1800万画素】 pic

    guldeen
    guldeen 2020/12/03
    うわ、2019年の時点で既にそんな事になってたんだ。まぁたしかに、記録メディアがCFカードな点が古臭い(SDカードだとアダプタ必須)点は否めないけど…
  • あまりの斬新さに目から鱗が何枚も落ちた、デュアルキーボード試し中- 勝間和代公式ブログ: 私的なことがらを記録しよう!!

    こんにちは、勝間和代です。 実は私、ものすごく困っていることの一つに 「パソコンで原稿を書きすぎているため、肩甲骨が縮まってしまっていて、肩凝りがひどい」 ことです。 で、先日、親指シフトのorz配列を開発したものくろさんから、目から鱗が何枚も落ちるソリューションを習いました。それがこちら。 じじゃーーーーん なーーーーんと、キーボードを2つ使うのです。単に、USBに二つ刺すだけです。で、右手は右側、左手は左側のキーボードを使います。 そうすると、かなり腕を開いた状態で打つことになるので、自然と肩甲骨が広がる、ということです。 まだ試し始めたばかりなのでどうなるかわかりませんが、しばらく続けてみたいと思います。 で、左側は普通のHHKBなのですが、右側が静音タイプなので、左はカチカチ、右がスコスコと音がして、やや間抜けな状態になっております(笑)。 しかし、これでこれまでずっと悩んでいた肩

    あまりの斬新さに目から鱗が何枚も落ちた、デュアルキーボード試し中- 勝間和代公式ブログ: 私的なことがらを記録しよう!!
    guldeen
    guldeen 2014/11/25
    勝間さんって、ヘンな所で凝り性というかギーク性を発揮する(そりゃま、マッキンゼーに居たくらいだから)人ですな(^_^;)
  • 1