タグ

なんだかなぁとcultureとnetaとsocietyに関するguldeenのブックマーク (11)

  • 写真ライフ: エログロナンセンス時代の華・カフェーの女給④ & 援助交際 

    戦前にも援助交際があったとは驚く。  ●「カフェの女給」とは何だったのか? 永井荷風の「つゆのあとさき」「谷崎潤一郎の「痴人の愛」など多くの昭和初期の文芸作品にカフェーの女給が登場し、太宰治の最初の心中相手はカフェの女給だった。 太宰治は生涯で3度の心中事件を起こしており、最初の相手は田部シメ子というカフェの女給をしていた人だった。昭和5年、ふたりは鎌倉の海に身を投げ、シメ子は溺死し、太宰だけが助かった。 カフェと聞くと、現代人は喫茶店をイメージするだろう。そしてカフェの女給といえば、店で働くウェイトレスを想像するにちがいない。ところが、戦前のカフェは喫茶店というよりは、むしろスナックや風俗店に近い存在だった。日にはじめてカフェが登場したのは、明治時代のことである。 明治44年、銀座に格的なコーヒーを飲ませる店「ライオン」が誕生し、大正元年には築地にも「タイガー」という店が生まれた。

    guldeen
    guldeen 2012/10/29
    あぁ、時代は繰り返す!▼ウィキペに拠れば、関東がカフェ・関西が『料亭』という形を隠れ蓑に、性風俗産業の一種として蔓延したとのこと。
  • マスコミ不信で急増のカルト男子 - ライブドアニュース

    提供社の都合により、削除されました。 ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    マスコミ不信で急増のカルト男子 - ライブドアニュース
    guldeen
    guldeen 2011/12/05
    だから、そーゆー『ラベリング』はやめれ(^^;
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 「好きな日本食は焼き肉」少女時代の発言に韓国人が激怒!「『好きな韓国料理は寿司』と言うのと同じ」 - ライブドアブログ

    「好きな日は焼き肉」少女時代の発言に韓国人が激怒!「『好きな韓国料理は寿司』と言うのと同じ」 1 名前: いたやどかりちゃん(東京都):2010/10/25(月) 17:53:24.01 ID:rVOrqXEa0 ?PLT 少女時代ジェシカ、好きな日が焼き肉? ガールグループ「少女時代」のジェシカの「焼き肉発言」が論議を呼んでいる。 少女時代は24日、NHK音楽番組「ミュージックジャパン」に出演した。 この日、司会者が好きな日べ物について尋ねると、ジェシカは「焼き肉」と答えた。 焼き肉は、日帝強制占領期間に日に渡った在日同胞から生まれた日式プルコギだ。 ネットユーザーは「日の芸能人が『好きな韓国料理は寿司』と言うのと同じ」「日料理は 多いのに、なぜよりによって焼き肉なのかと」などとジェシカの軽率な発言を批判した。 一部のネットユーザーは「疲労のためミスしたよ

    guldeen
    guldeen 2010/10/26
    食に関するこだわりは、時としてこういう局面に対しトホホな結論・反論を生む▼起源はいいから、じゃ何で現在はそれが朝鮮半島に無いの? へのまともな反論が無いのが、韓国が世界で呆れられる理由なのだが…。
  • 漢字が無くなっても困らない? 日中のIT世代に広がる、読めるけれど書けない「漢字健忘症」 : 暇人\(^o^)/速報

    漢字が無くなっても困らない? 日中のIT世代に広がる、読めるけれど書けない「漢字健忘症」 Tweet 1:おっおにぎりがほしいんだなφ ★:2010/08/31(火) 07:05:33 ???0 読めるけれど書けない――。 パソコン・ケータイ世代の日中の若者の間で、「漢字健忘症」とでも呼ぶべき現象が広がっている。 中国青年報(China Youth Daily)が4月に実施した調査では、回答した2072人の若者の 実に83%が「漢字を書くのに難がある」と答えた。 中国で「提筆忘字(書こうとすると字を忘れる)」といわれる漢字健忘症が広がっているのは、 パソコンや携帯端末で文字入力する際、中国語の読み方をアルファベットで示したピンインで 入力する人が大半だからだ。ユーザーは表示された漢字の一覧から意味にふさわしいものを 見分られさえすればよく、自分でその漢字を書ける必要がなくなる。 日でも状

    漢字が無くなっても困らない? 日中のIT世代に広がる、読めるけれど書けない「漢字健忘症」 : 暇人\(^o^)/速報
    guldeen
    guldeen 2010/08/31
    まぁ、ずいぶん昔から言われてたわな。『読めるが書けない』例は。
  • ミキハウスってセンス悪すぎない?

    1 :Mrs.名無しさん:2000/11/03(金) 18:09ミキハウスって子供に着せてて恥ずかしくないですか? 私はタダで貰っても着せたくないブランドNO1! 今日、ファミリーセールやってて子連れが長蛇の列をなしてるのを見かけた。 人気あるんですかね?高いけど質が良いなんて言うママもいるけど、同じ値段で買うなら、 ラルフとかファミリアとかetc、いくらでもあると思うんだけど。 あんなデザインにそれなりのお金を出す神経が分からないなー。 あんなの子供に着せてたら、私はセンスありません。って言ってるようなものじゃない? 2 :Mrs.名無しさん:2000/11/03(金) 18:18ミキハウスもだけど、それよりも着せたくないのは メゾピアノ。 ミキハウスはタダならもらって着せるかも。 メゾピアノはタダでもらったら、そのまま他の人にあげる。 3 :Mrs.名無しさん:2000/11/03(金

    guldeen
    guldeen 2010/07/18
    ]いつの間にか、ミキハウス=ヤンママ御用達、になってた件。
  • 電脳卓吾斎:第3次男女共同参画基本計画に、マンガやゲーム規制が盛り込まれる。

    2010年04月16日 第3次男女共同参画基計画に、マンガやゲーム規制が盛り込まれる。 「第3次男女共同参画基計画(中間整理)」にて、児童ポルノ禁止法などによるマンガやアニメ、ゲームなどへの規制の提案が盛り込まれているのが判明しました。 (※この記事は自由に転載してください) ---------------------------------------- 「第3次男女共同参画基計画策定に向けて(中間整理)」について http://www.gender.go.jp/danjo-kaigi/kihon/sanjikeikaku/chukanseiri/index.html 第8分野 女性に対するあらゆる暴力の根絶 http://www.gender.go.jp/danjo-kaigi/kihon/sanjikeikaku/chukanseiri/honbun2-8.pdf

    guldeen
    guldeen 2010/04/16
    実生活でDV振るうDQN(←子に対してまで)はスルーし、クソオタながらもエロメディアなど経済貢献する層を排除。"臭い物にフタをする"表現規制のせいで、少なくとも創作・文化の分野は停滞が確定。誰の得にもならん。
  • 動画:朝日新聞デジタル

    北海道千歳市の新千歳空港を管理する北海道エアポート(HAP)が27日未明、同空港の除雪作業を報道陣に公開した。特殊車両を含む95台の除雪用車両と総勢225人の除雪隊員が、一日の運航を終えた空港内で厳しい寒さの中での除雪作業で、冬... [続きを読む]

    動画:朝日新聞デジタル
  • asahi.com:美少女イラストに揺れる羽後町-マイタウン秋田

    美少女イラストを使った米袋やポスターで話題の羽後町。約1年半前から、週末になると全国から若者が町を訪れるようになった。経済効果は1億円とも言われる。だが、規模が大きくなるにつれ、個人の趣味から生まれた企画ならではの課題が浮上してきた。観光の目玉として急成長した「美少女」はどこに向かうのか。(田中祐也) 「せーの!」。かけ声に合わせて垂れ幕が外されると、市女笠をかぶり、稲穂を手に笑顔を浮かべる黒髪の美少女が現れた。 10日、羽後町のJAうごであった美少女イラスト看板の除幕式。タテ4メートル、ヨコ2・7メートルの特大サイズに、農協関係者や地域住民ら約300人から「大きいべ」「めんけえなぁ」とため息がもれた。その様子を見ながら、JAうごの佐々木常芳課長は、この1年半を思い出していた。 「米袋に美少女イラストを描きませんか」。昨年夏、同町出身の山内貴範さん(24)と北都銀行西馬音内支店長だっ

    guldeen
    guldeen 2009/12/15
    『聖地巡礼』という概念もそうだが、“オタクの行動原理”を60代以上の人達に理解してもらうのは難しいな…そーゆー所にゃ、嫁も来んのは当然。魚拓(範囲指定)→http://is.gd/5nckf
  • 最低の発明であることが理解できない日本 - 非国民通信

    スマイル測定「今年最低の発明」 米タイム誌「独断で」(朝日新聞) 米タイム誌は最新号で、今年最高の発明1~50位と最低の発明五つを掲載した。最低の発明には「ガスマスクとしても使えるブラジャー」などと並び、オムロン(社・京都)が開発した笑顔をチェックするシステム「スマイルスキャン」を選んだ。 接客サービスの向上などが狙いのシステムで、カメラ映像の中から顔を認識して「笑顔度」を0~100%で測定する。オムロンによると、鉄道会社の駅員や病院の看護師らに利用が広がっており、同誌電子版は「最高の表情を作るため、ソフトウエアに顔をスキャンされる日の大手私鉄社員」の写真も掲載した。 (中略) タイム誌は10年ほど前から毎年、最高の発明を選び、今年は最低も選んだ。その基準を広報担当は「編集者の独自の判断」と説明した。 オムロンの広報担当者は「残念な選出ですが、世の中に笑顔を増やすという製品の意図を理解

    guldeen
    guldeen 2009/11/22
    ブ※含め、いろいろ参考になる/「客に見せるべき"自然な"笑顔が判らない盲人」のため、という開発動機には膝ポン。だが、一般企業の上層部による『必要以上の従業員への強制』は単なる逆効果だともオモ。
  • 【インタビュー】「罫線が大好きな日本人に米国人開発者が驚愕」 - グレープシティ 八巻氏 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    のソフトウェア開発者、とりわけ.NET開発者にとって使いやすい"帳票ツール"はどれか。この観点で商用製品を選ぶときに、おそらく最初に名前が挙がるのがグレープシティの「ActiveReports」である。 .NETネイティブなコンポーネントとして提供されている同製品は、.NETのスキルさえあれば使いこなすことが可能。Visual Studioを使って開発を進められるうえ、特別な使い方を学んだり、独自スクリプトの書き方を習得したりする必要がない。 八巻雄哉――2003年グレープシティ入社。Microsoft MVP for Development Platforms - Client App Dev Jan 2009 - Dec 2009。PowerToolsシリーズのテクニカル・サポートを担当する傍ら、製品開発やマーケティングにも従事。現在は、WPF/SilverlightとPowerT

    guldeen
    guldeen 2009/11/04
    id:okoppe8↑「タイポフェイス」(字の構成としての「外枠」)が正方形基準の字を使う国、という共通項が。英文字はiとwでは字幅が違うから、「升目に字を」入れるという発想が最初から無い。
  • 下北沢の開発で

    http://www.yoshi-kuni.jp/index.php?id=09100001 このコメントしてるやつらなんなの?すげー気持ち悪い。何をそんなに批判する事があるのか全くわからん。普通の駅じゃないか。バリアフリーだろうし綺麗だし。こいつら余りにも無責任な発言しすぎじゃないか?マジで火事とか起きたらどうするつもりなんだろ。今の下北のあの汚いごちゃごちゃなままで、どこまで存在させるつもりなんだろ。人も多いのにあのままじゃヤバいのは誰でも解るだろ。駅とか道とかすげー狭いし。建物も老朽化するんだってのはわかってんだろうか? つうか正直ね、下北ラブ下北最高下北ステイタスみたいな貧乏人がめちゃくちゃ大嫌い。そんなに古くさい汚い街に住みたいならもっと田舎行って暮らせよ。金無いくせにばからしい。汚いままで何が文化だ。下北の貧乏人文化なんてたかが知れてるだろうよ。今更何をそんなに残すつもりなんだ

    guldeen
    guldeen 2009/10/03
    自然発生的な文化圏を「居汚い・防災面がダメ」と捉えブッ壊したいと望む増田。それに異を唱えるその他。再開発で"清潔・無個性"な街になれば、シモキタのネームバリューも無くなり、ひとも離れていくんじゃないの?
  • 1