タグ

なんだかなぁとmobileとdesignとtechnologyに関するguldeenのブックマーク (2)

  • 情弱の家族にスマホの使い方を教える悲惨さについて - しがない学生の雑記

    2014/03/09 20:00ぐらい 追記しました。 こんにちは。 一昨日、私含め家族3人が一斉にスマホに変わりました。 私はiPodtouchで色々アプリを買っていた関係でiPhone5Sにしました。 妹と母はよくわからないということで、操作説明もしやすいし、Android買っても使いこなせないだろうと思って私と同じiPhone5Sにしました。 結果として今、私は死ぬほど疲れております。というか、死にたいです。 妹に関しては、WALKMANを買った関係でフリーメールの使い方を教えたり、YouTubeの使い方を勝手に覚えていたりしたので、そんなにガッツリと教えることがないのですが、問題は母です。 ただじゃなくても自分勝手で面倒くさい母に物を教えるのは大変だというのに、情弱な母に電子機器の扱いを教えるというのはもう、苦痛でしかないわけで。今日はそんなお話です。色々とコメントしていきます。

    情弱の家族にスマホの使い方を教える悲惨さについて - しがない学生の雑記
    guldeen
    guldeen 2014/03/09
    俺はよく『デジモノのセオリー』と呼ぶのだが、デジモノを設計する人らって何かしらの共通する「操作体系」のイメージが頭にあって、だけどデジモノが使えない人はそれを理解できてない(だけ)、って事はある。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパンとの契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    guldeen
    guldeen 2009/01/11
    「他所見をしてても使える」物が健常者にも使いやすいのは道理。自分もド近眼ゆえ裸眼の際は、色分けなどカンで判断し物を掴む事アリ。
  • 1