タグ

なんだかなぁとnetaとnewsとmusicに関するguldeenのブックマーク (2)

  • クリスタルキング:解散発言での賠償請求を棄却 東京地裁 - 毎日jp(毎日新聞)

    「大都会」などで知られるバンド「クリスタルキング」メンバーの吉崎勝正さん(低音部担当)が、元メンバーの田中昌之さん(高音部担当)が「解散した」とテレビで虚偽発言したとして、1000万円の賠償などを求めた訴訟の判決で、東京地裁は26日、請求を棄却した。大鷹一郎裁判長は「虚偽発言で活動の信用が損なわれた」として不正競争行為を認めたが、不法行為から3年で損害賠償請求権が消滅する時効が成立していると判断した。 判決によると、2人は大都会でツインボーカルを務め、97年に田中さんが脱退。吉崎さんはメンバーとして活動を続けていたのに田中さんが98年、二つのテレビ番組で「残念ながら解散した」と発言した。【伊藤一郎】

    guldeen
    guldeen 2010/03/26
    文章中の「(低音部担当)」「(高音部担当)」に笑った。いや、確かに合ってるけどさぁ…(汗)。
  • asahi.com(朝日新聞社):山本昌投手の父、歌手デビュー 75歳、のど自慢全国一 - 社会

    自慢の歌声を披露する山巧さん=三重県松阪市、森山写す  プロ野球中日ドラゴンズの山昌投手の父、巧さん(75)が7日、歌手として全国デビューする。NHKのど自慢で全国チャンピオンの経験もあり、作曲家船村徹氏の弟子という実力派。「息子が『中年の星』なら、自分は『高齢者の星』としてがんばりたい。目標は紅白歌合戦出場です」と話している。  巧さんは神奈川県茅ケ崎市在住。6月、横浜開港150年記念イベントに130人の歌自慢の一人として出場したところ、横浜市のレコード会社インターナショナルミュージックから「一番うまかった」とレコーディングに誘われた。  66年のNHKのど自慢の全国チャンピオンで、全国チャンピオンでつくるNHKのど自慢「日一の会」の運営委員長を務める。カラオケ教室の経営やカラオケ大会の主催などもしてきたが、「息子の名を出すのはいやで、ずっと封印してきた」。レコーディングも「高齢な

    guldeen
    guldeen 2009/10/05
    息子も息子なら、親も親(いい意味で)ってのがまた(^^;)
  • 1