タグ

なんだかなぁとtwitterとcopyrightとliteracyに関するguldeenのブックマーク (2)

  • 認められるためならパクツイも--10代の歪んだ自己顕示欲とは

    皆さんは「パクツイ」をご存じだろうか。パクツイとは、簡単に言えば他人のツイートを盗用する行為のこと。Twitterには元々、発言主を明らかにした上でツイートを再投稿する「リツイート」という仕組みがある。ところがパクツイは、元の発言主を明らかにせず、自分が発言主であるかのようにツイートするところが異なるのだ。 多くのリツイートがついているツイートを検索すると、リツイートではないまったく同じツイートがたくさん見つかることがある。これがパクツイだ。パクツイは、10代において非常に頻繁に見られる。 単純なリツイートの場合、発言主はリツイートやリプライなどの反応が返ってきたり、フォロワーが増えるなどの満足感が味わえる。ところがパクツイをした場合、元の発言主が受け取れるはずだったリツイートやリプライ、フォロワー増などがすべて盗用した相手のものとなってしまうところが問題なのだ。 大学1年男子A一郎にとっ

    認められるためならパクツイも--10代の歪んだ自己顕示欲とは
    guldeen
    guldeen 2015/07/04
    垢BANとかでもされんと、自分の行為の迷惑度が分からんのかねぇ。
  • 勝手にリツイートするのはマナー違反。リツイートするなら相手から許可をもらうべき。 - Togetter

    漏れは多そうだけど一応まとめました。hotimakikou氏のリプライは大量にあったのですが、まとめに載せたのはごく一部です。福島に関するツイート(削除済み)があるそうですが、見つかりませんでした。 追記:削除したツイートは「福島行って放射能で死ね」というようなツイートだったそうです。

    勝手にリツイートするのはマナー違反。リツイートするなら相手から許可をもらうべき。 - Togetter
    guldeen
    guldeen 2012/07/20
    絵や音楽には著作権があるが、自分の意見・著作物を『第三者から自由に見られる』ウェブ(限定SNSは別)に載せてて、『俺の思う通り以外の解釈・批評をするな』というのは、ちょっと無理がある。
  • 1