タグ

マスコミとなんだかなぁとこれはひどいに関するguldeenのブックマーク (10)

  • おわび:「ネットに犯行示唆?」の記事について - 毎日jp(毎日新聞)

    元厚生事務次官の吉原健二さんの靖子さんが宅配便を装った男に胸などを刺されて重傷を負った事件について19日未明、「ネットに犯行示唆?」などの見出しで、ネット版の百科事典「ウィキペディア」に犯行を予告するような書き込みがあったと報じましたが、書き込みの時刻は事件前ではなく、事件の報道後でした。おわびして訂正します。

    guldeen
    guldeen 2008/11/19
    隠蔽するなよ、絶対するなよ!
  • 爆笑・太田殺害予告で逮捕された2ちゃんねらー、生放送で太田光と直接対決 : 痛いニュース(ノ∀`)

    爆笑・太田殺害予告で逮捕された2ちゃんねらー、生放送で太田光と直接対決 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ 投稿日:2008/11/13(木) 13:09:04 ID:???0 お笑いタレントのビートたけしと爆笑問題による、教育について真面目に考える人気企画第4弾『たけしの日教育白書2008』(フジテレビ系)が、22日(土)に4時間生で放送されることが番組公式ホームページで発表された。番組内では今年7月、匿名掲示板2ちゃんねる』で爆笑問題の太田光に殺人予告し、逮捕された『2ちゃんねる』ユーザーが生放送で直接太田と対決するという前代未聞の内容となっている。 以前から『2ちゃんねる』に対して批判的なコメントをしていた太田を標的にして、 今年7月『2ちゃんねる』に「爆笑問題の太田光を殺します。これは犯行予告だ」と 書き込んだことにより、ハンドルネーム・パンツ氏は

    爆笑・太田殺害予告で逮捕された2ちゃんねらー、生放送で太田光と直接対決 : 痛いニュース(ノ∀`)
    guldeen
    guldeen 2008/11/15
    ネットの中でさえ「あいつはマジキチ」な評価をされてた奴を、なにゆえに生放送に引っ張り出してくるのかと。
  • 鳥越コメンテーターが袋叩きに! ひき逃げ容疑者にかけた言葉:スーパーモーニング:J-CAST テレビウォッチ

    テレビウォッチ>大阪・梅田の交差点で30才の会社員を車で3キロ引きずって死亡させた、ひき逃げ事件ホストの男(22)が逮捕された。井口成人リポーターが、逮捕までの経過を報告、スタジオ陣のコメントに移る。鳥越俊太郎の発言が総反発を受けた。 「根っからの悪人ではないと思う。悪人ととらえて見てこの事故を考えると違ってくる。酒を飲んでいる、免許がない、警察に捕まると大変なことになる、というので逃げる心理、認めるわけではないけど、そういう心理に人間がなることはあるかもしれない」 「問題は、死ぬかもしれないと思って運転していたのか、それを警察、検察の調べの中で言わされたのか。殺人罪に問えるか問えないか、裁判でも分かれ目になるところで、そこは、まだよく分からない」――鳥越が当に言いたかったのは、おそらく後半だろうが、それにしても前段が刺激的すぎた。 まず、白石真澄が「鳥越さん、飲んでなければ正常な判

    鳥越コメンテーターが袋叩きに! ひき逃げ容疑者にかけた言葉:スーパーモーニング:J-CAST テレビウォッチ
    guldeen
    guldeen 2008/11/07
    1回だけの犯行なら、パニクって引きずる事もあるだろうが、女子中学生が無免許運転の例では180m。3kmはありえない。かつ容疑者の調査からは、過去の運転歴が「無謀」そのものな事が判明。こりゃ、かばえないよ…
  • 記者日記:パソコン不信 /埼玉 - 毎日jp(毎日新聞)

    あまりに突然だった。さっきまで文書をプリントアウトするなど快調に動いていたパソコンが、固まっていた。再起動をかけようにも、「OSが見つかりません」の表示で止まってしまう。過去2台のパソコンが壊れた経験からデータは救えると思い、社内のサポート部署に持ち込んだ。ごちょごちょとやってくれたあげ句、「無理です。ハードディスクに問題があります」と、にべもない。目の前が暗くなった。 パソコンの中には出稿日が迫る完成済みの原稿数と写真が入っていた。「バックアップをとってないんですか」のあきれた問いかけが頭の向こうでむなしく響く。バックアップはせいぜい年に1度だ。同僚の「どうして壊れたんですか。落としたんですか」の追及に、そんな覚えはないが、原因など、この際どうでもいい。過去約1年の写真やさまざまな作成データが失われたショックで、ため息しか出ない。パソコンは信頼できない。と思うのは何度目か。【金沢衛】

    guldeen
    guldeen 2008/10/24
    2台も故障を経験してるんなら、手元のメモリカードかUSBメモリにでも予備をとっとけよ、とオモタ(俺は要提出データは基本的にそうしてる)。今日びのなら2GBの容量のが安く買えるんだからさぁ…。
  • 越えられない壁( ゚д゚):「おれは元ヤクザ、新聞10部取れ」 朝日新聞販売店バイト逮捕

    1 名前:出世ウホφ ★[] 投稿日:2008/09/10(水) 17:43:01 ID:???0元暴力団員を名乗って脅迫し、無理やり新聞購読契約をさせたとして、群馬県警太田署は10日、強要の疑いで、朝日新聞太田西部販売所アルバイト、山田勇一容疑者(35)=同県太田市藤阿久町=を逮捕した。 山田容疑者は容疑を認め、「自分の契約成績を伸ばそうと思ってやった」と供述している。 調べでは、山田容疑者は6月22日午前、自宅を訪れた宅配業者の男性配達員(44)が玄関ドアをノックしたことに言いがかりをつけ、自分が勤務する新聞販売店の事務所に配達員の男性上司(37)を電話で呼び出し、「刑務所から出てきたばかりで元ヤクザだった。 新聞を10部取れ」などと脅迫。2人に新聞購読契約書を無理やり作成させた疑い。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080910-000

    guldeen
    guldeen 2008/09/19
    こういう人が売ってるから、余計にマイナスイメージが付きまとうという。
  • 痛いニュース(ノ∀`):「娘がシートベルトを嫌がるので付けずにいたら飛行機から降ろされた。日本は知的障害への理解が足りない」…障害者支援施設長

    「娘がシートベルトを嫌がるので付けずにいたら飛行機から降ろされた。日は知的障害への理解が足りない」…障害者支援施設長 1 名前: IT戦士(愛知県) 投稿日:2008/08/24(日) 18:53:54.30 ID:5Cp8NV0M0 ?PLT ◇「外部社会との交流を」−−梅田伊津子さん(63) 知的障害がある人の就職が進まない。コミュニケーションが苦手で、周囲に理解されにくいことが背景にあるという。知的障害者の親で、宇土市築籠(ついごめ)町の就労支援施設「支援センター銀河カレッジ」で施設長を務める梅田伊津子さん(63)に、施設の活動と知的障害者を取り巻く現状を聞いた。 (中略) −−知的障害のある人を取り巻く環境は変わりましたか。 ◆まだまだ厳しいです。先日、羽田空港から飛行機に乗った時、娘がシートベルトを 付けるのを嫌がりました。私が上から抑えていたので問題はないと思うのですが、 し

    痛いニュース(ノ∀`):「娘がシートベルトを嫌がるので付けずにいたら飛行機から降ろされた。日本は知的障害への理解が足りない」…障害者支援施設長
    guldeen
    guldeen 2008/08/26
    元記事で触れられてる部分が要約され過ぎな感がある。なぜ最初の便で嫌がっていた娘が別便では帰れたのか、乱気流の際にベルト無しではかえって危険な事を知らないのか等、別の記者によるツッコミ待ちな感じ。
  • ねっとさまりー: 読売新聞が加藤容疑者に対して「自分ひとりが世をさればいいものを」

    今日の読売朝刊の編集手帳。 これはどうなんでしょう? 実際、日人の下層の多くの人は(読売新聞の言いつけ通りに)自殺してますよ。加藤容疑者みたいに暴発する人間はほとんどいない。 この読売のコラムは正論に思えるけど、実際に下流の多くの人が(他人に対して暴発する代わりに)自殺している現実があるわけです。 毎年三万人というレベルで。 自殺はよくないと言いつつも、下流の人間が死んでいくのを当然だと思ってるんでしょうね。

    guldeen
    guldeen 2008/06/11
    http://b.hatena.ne.jp/entry/8909449じゃないが、「自動車王フォード」が自社の工員にどんな経営施策をしてたか知らないのか。あと読売のこれは加害者を「異常」とし隔離することに終始したいマスコミの本音が垣間見えて嫌。
  • 流行語大賞に「アベする」を推薦する。ネット上での“流行語捏造疑惑”の方こそ捏造だ…中日新聞 : 痛いニュース(ノ∀`)

    流行語大賞に「アベする」を推薦する。ネット上での“流行語捏造疑惑”の方こそ捏造だ…中日新聞 1 名前: 踊り子(北海道) 投稿日:2007/10/30(火) 21:52:13 ID:wYlUd0JD0 ?PLT 「流行語大賞」はこれだ 川北 隆雄 (編集委員) 最近、人名の後に「する」とか「る」を付けて動詞化することが、 はやっている。 その中で最も流行したのは、やはり「アベする」ではないだろうか。 これは今さら説明するまでもないだろう。首相としての「職責」にしがみつかず放棄しながら、 衆院議員の「職」にはしがみつく安倍晋三前首相の無責任な行動に由来する。 この言葉が当に「流行語」なのかどうかについては、一時、捏造疑惑も流れた。 あるコラムニストがある新聞に流行語として紹介したところ、インターネット上で、 「その時点ではまだ流行しておらず、コラムニストのでっち上げではないのか」という 批

    流行語大賞に「アベする」を推薦する。ネット上での“流行語捏造疑惑”の方こそ捏造だ…中日新聞 : 痛いニュース(ノ∀`)
    guldeen
    guldeen 2007/10/31
    ここまでひどいのは久しぶりに見た。流行語はマスコミ業界で生まれてるんじゃない、市井やネットで発生してるんだ!
  • SANSPO.COM > 社会 | 警官の父の首をおので切る…16歳二女を殺人容疑で逮捕

    guldeen
    guldeen 2007/09/19
    警官である父が不倫し、母である妻がそれを見て見ぬ振りをしているのを観察した娘としては、今までの父からの厳しい躾とのギャップに、ただならぬ怒りを内に秘めていたのかな、と予想。
  • ZAKZAK

    「社内処分で会見なし」TBS役員19人こっそり処分 TBSが一連の番組不祥事の責任を負う形で、役員19人の減俸など計32人をこっそりと懲戒処分にしていたことが5日分かった。処分は3日付だったが、同局は処分内容を自主公表しておらず、報道機関としての説明責任の姿勢に疑問の声が上がっている。 TBSは処分内容を社内で発表しているが、社外に向けては自主公表していない。「社内の処分については、これまでも発表してこなかった。会見などを行う予定はないが、問い合わせには答えている」(広報部担当者)としている。 こうした姿勢に放送評論家の志賀信夫氏は厳しい見方だ。 「処分が下った時点で視聴者に説明すべきだった。一連の問題にTBSは非を認め、謝罪をしている。ならば、それらに対して責任を取ったことも、番組などで自主公表するのは当然。視聴者とともに番組、会社を作っているという感覚が欠如しているのではないか」 ZA

    guldeen
    guldeen 2007/09/05
    他社の責任に関しては追及するテレビ局も、自局での不祥事に関してはほっかむり。これでは関西テレビの謝罪会見にすら劣る。
  • 1