タグ

地方とrailwayとweatherに関するguldeenのブックマーク (4)

  • 豪雨で「人気鉄橋」も流出、九州の鉄道再び受難

    九州の鉄道路線をまたも自然災害が襲った。7月3日からの活発な梅雨前線による大雨により、熊県八代市と鹿児島県霧島市を結ぶJR肥薩線や、人吉盆地を走る第三セクター「くま川鉄道」の線路が被災。球磨川にかかる橋梁の流出といった甚大な被害が出ており、復旧に相当な時間がかかる見通しだ。 国土交通省や熊県によると、肥薩線は1908年完成の球磨川第一橋梁(鎌瀬―瀬戸石間)、第二橋梁(那良口―渡間)が増水によって流されたほか、複数駅で線路が冠水した。 くま川鉄道は人吉温泉駅(JR人吉駅)に停車していた同社保有の車両5両すべてが浸水。同駅から延びる湯前線の球磨川第四橋梁(川村―肥後西村間)も流出した。「産交バス」人吉営業所では多数のバスが水没。「肥薩おれんじ鉄道」でも土砂流入や線路冠水の被害が出た。 SLも走る観光路線 肥薩線は八代―隼人間の全長124.2kmに及ぶ路線。全線が非電化のため、エンジンのうな

    豪雨で「人気鉄橋」も流出、九州の鉄道再び受難
    guldeen
    guldeen 2020/07/08
    「線状降水帯」が形成されると、長雨が停滞し土砂災害が一気に増加するんよね。レーダー解析で判明するけど、そういう気候に備えた国土造りは今後の課題。
  • 旅行・宿泊に関連するアーカイブ一覧 - Yahoo!ニュース

    医師殺害 2人拘束と現地報道[動画] HDD流出 会社社長が辞任意向[写真] NZ噴火で5人死亡 25人超不明[動画]NEW! NHK新会長に元みずほFG会長[写真]NEW! 年末年始の海外 健康対策は[写真]NEW! 佐々木希 佐々木朗希に激励文[写真]NEW! 佳純に敗れた美宇 これが現実[写真] 井上あさひアナ 結婚していた[写真]

    旅行・宿泊に関連するアーカイブ一覧 - Yahoo!ニュース
    guldeen
    guldeen 2016/04/17
    熊本地震の被害に関してだが、場所に依る。鹿児島市街なら被害はないし。ただ、交通網が寸断されている土地へのアクセスが困難なのは仕方がない。
  • asahi.com : 津波ニモマケズ 全壊の島越駅、賢治の歌碑だけ残る - マイタウン岩手

    水平線のま上では 乱積雲の一むらが 水の向ふのかなしみを わづかに甘く咀嚼(そしゃく)する ――宮沢賢治「発動機船」 海岸沿いの施設が壊滅的な被害を受けた三陸鉄道。線路は各地で寸断され、全線復旧のめどは立たない。全壊した島越駅(田野畑村)では、宮沢賢治の歌碑だけがほぼ無傷で残った。 「コンクリートと鉄の固まりの高架橋まで流されたなんて」。1984年の開業からずっとこの駅で働いてきた早野くみ子さん(55)は11日、震災後初めて駅を見てぼうぜんとした。 賢治の童話から駅は「カルボナード島越」の愛称で親しまれた。2階建ての駅舎には童話から抜け出たようなドーム形の屋根があった。 津波は、駅舎はおろか高架橋や線路を数百メートルに渡って流し去った。駅舎からホームへと続くはずの階段も途切れて、虚空へ向かっている。「駅前で毎年この時期に花を咲かせた八重桜もなくなった」 がれきの中に、賢治生誕百年の翌199

    guldeen
    guldeen 2011/04/24
    しかし正直、岩手って名物が宮沢賢治以外には前沢牛くらい、かなぁ…。(反論求ム)
  • 雪原のラッセル車 ファン魅了 JR宗谷線−北海道新聞[道内]

    【名寄】JR宗谷線(旭川−稚内)の除雪に活躍するラッセル車が、全国の鉄道ファンの注目を集めている。珍しい日中の走行と、国鉄時代からの武骨な機関車が人気の理由。連休ともなると、沿線には数十人のファンが集う。 「粉雪が巻き上がる作業の迫力に取りつかれ、毎冬通ってます」と話すのは、川崎市の会社員宮崎一郎さん(43)。JRは走行時刻を公表していないが、雑誌や地元ファンの情報で通過時間を把握するという。 天塩川とJR線にかかる、名寄市内の東恵橋は、足場の良さと雰囲気で人気が高い。3連休中日の10日、地元宿泊施設の「ラッセル車ツアー」参加者も含め20人のファンがカメラを構えた。ここ数日まとまった降雪がなくファンには「残念」な天候だったが、列車が現れるとシャッター音が響いていた。

  • 1