タグ

大阪とhistoryとphotoに関するguldeenのブックマーク (2)

  • 【画像】戦前の大阪の街並みオシャレすぎワロタww

    1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/02/09(土) 22:44:45.76 ID:9iNJ3ZHD0 オシャレすぎワロタww 2 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/02/09(土) 22:45:35.63 ID:15ROovdw0 かっけーな 4 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/02/09(土) 22:47:05.20 ID:X5/n8hVL0 中之島公園こんなんだったのか 6 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/02/09(土) 22:47:49.36 ID:oWygCR+F0 なんかスッキリしてる 7 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/02/09(土) 22:47:58.35 ID:7y6VVCOB0 西洋の建物が空からどかっと落ちてき

  • 缶コーヒーもLANも万博から広まった、大阪の万博記念公園にオープンした「EXPO’70パビリオン」に行ってみた

    1970年3月14日から9月13日までの6ヶ月間開催され、総入場者数は6000万人を超えた大イベント日万国博覧会。今では当時のパビリオンもほぼ全て撤去・移設されて公園化されていますが、唯一残っていた鉄鋼館が万博を記念する「EXPO'70パビリオン」としてリニューアルオープンしました。 館内では缶コーヒーやLAN(ローカル・エリア・ネットワーク)、電気自転車など日万国博覧会から広まったものについての資料や、当時展示されていたオブジェなどが見られるようになっていて、当時の熱狂ぶりを知らない人でも面白みのあるパビリオンとなっていました。 EXPO’70 パビリオン | 万博記念公園 http://www.expo70-park.jp/facility/other/other-07/ モノレールの万博記念公園駅から見える太陽の塔。 EXPO'70パビリオンに入るためには、まず万博記念公園に入る

    缶コーヒーもLANも万博から広まった、大阪の万博記念公園にオープンした「EXPO’70パビリオン」に行ってみた
  • 1