タグ

文化とjapanとあたまがわるいに関するguldeenのブックマーク (1)

  • 同化政策の解消なんて無理だよ。 - むにゅう!の平和大好き! はてな基地

    http://d.hatena.ne.jp/y_arim/20090112/1231783080 そしてこれです。「同化政策」がいかに罪深い歴史であるか。denken氏の指摘する、アイヌ語を基にした漢字地名も当然、アイヌ固有の地名を奪うという文化弾圧なわけです。『コードギアス 反逆のルルーシュ』の「日はエリア11と改称され〜」とまったく同じ。人名については言うまでもないでしょう。アイヌが現在和人と同じような名前を持ち、和人と同じ言語で生活しているのは、明治以来の同化政策の結果であります。それどころか、逆転現象まで生んでしまっています。 「同化政策」のおかげで、アイヌは教育や近代文化の恩恵を受けることができたんだけどね。 アイヌ民族を、教育もなく、電気や水道もない未開のままに置いておけばよかったのかな? 同化政策を元に戻すと言うことは、アイヌから日語を奪い、医療や電気ガス水道を奪うという

    同化政策の解消なんて無理だよ。 - むにゅう!の平和大好き! はてな基地
    guldeen
    guldeen 2009/01/17
    同じ理屈でGHQは「読み書き印刷に労力が掛かるし、日本語はローマ字で書くか、いっそ英語を公用語にすべきだ」との意見だった。もしこれが成立してたら、今の日本は昭和以前の書を読めない者だらけだったろう。
  • 1