タグ

泣けるとcompanyとusaに関するguldeenのブックマーク (2)

  • カナダ漂着ハーレー所有者判明…米社が修理意向 (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    カナダ西部ブリティッシュ・コロンビア州グラハム島に漂着した米高級大型オートバイ「ハーレーダビッドソン」は、東日大震災の津波で甚大な被害を受けた宮城県山元町の町職員横山育生さん(29)の所有車であることが2日わかった。 横山さんは、新聞やテレビのニュースでナンバープレートを見て、自分の愛車と確認したといい、「驚いたが、見つかってうれしかった。できればナンバープレートだけでも戻ってきてほしい」と話した。 一方、ハーレーダビッドソンジャパンの広報担当者によると、米ウィスコンシン州の社からは、同社の負担で横山さんのオートバイをカナダから日に運び、修理する意向が伝えられているという。 ハーレージャパンの広報担当者は「横山さん人の希望やバイクの状態を現在確認している」としている。

    guldeen
    guldeen 2012/05/03
    自然災害で失った命や財産があれば、それを契機に乗り越える絆や繋がりも新たに生まれる。色々な事を考える逸話。
  • 漂着のバイク 米メーカーが修理へ NHKニュース

    東日大震災の被災地から太平洋を越えてカナダ西海岸の島に流れついた「宮城」ナンバーのオートバイについて、製造したアメリカのメーカーが、日に送って修理したうえで所有者の宮城県の男性に届けようとしていることが分かりました。 このオートバイは、先月18日、日からおよそ6500キロ離れたカナダ西部ブリティッシュコロンビア州のクイーンシャーロット諸島で、海岸を散策していたピーター・マークさんが見つけました。 オートバイに「宮城そ428」というナンバープレートがついていたことなどから、持ち主は宮城県山元町の横山育生さん(29)と分かりました。 このオートバイについて、製造したアメリカの企業、ハーレー・ダビッドソンは、日に送り、無料で修理したうえで横山さんに届けようとしていることを明らかにしました。 オートバイは現在、発見したマークさんが保管していて、メーカーでは、近くマークさんから受け取ったうえ

    guldeen
    guldeen 2012/05/02
    ハーレーのこの判断、粋だねぇ。(もちろん、広告効果もあるだろうが、それ以上にその『心意気』がニクい)
  • 1