タグ

泣けるとmoneyとなるほどに関するguldeenのブックマーク (2)

  • あるおばあちゃんから千円札を受け取った……そこに至るまでのエピソードがとても心温まって優しい世界「私だったらできるかわからない」

    みるく @milkx35 この千円札は、84歳のおばあちゃんから頂いたもの。 昼近くに、近所のスーパーの近くを両手に重そうにパンパンのエコバッグを持って歩いていたおばあちゃん。歩いては置いて歩いては置いて…とても気になって一度通り過ぎたけど戻って車止めてどこまで帰るの?って聞いてみた。続→ pic.twitter.com/lKB6CjJVPo 2020-07-09 18:25:41 みるく @milkx35 買い物終えたらバスが行ってしまって次のバスまで一時間あるから待ってるよりと思って歩き出したものの荷物が重くて持っている杖もつけなそう。ご自宅は車で10分程。よかったら乗ってくださいって言ったら「ありがとう」って。 車で10分でも重い荷物持って歩いたらおばあちゃん何時間かかるか…続 2020-07-09 18:25:41 みるく @milkx35 このところの雨で買い物に行けなかったけど

    あるおばあちゃんから千円札を受け取った……そこに至るまでのエピソードがとても心温まって優しい世界「私だったらできるかわからない」
  • 今では「好きでも得意でもない仕事をする」のは自殺行為

    砂鉄 @satetu4401 要は、これからの社会では「自分が1番になれる場所を探す」という事が今までよりも重要になります。人工知能が発展し低レベルの知的労働者は駆逐されます。苦手な分野で頑張って50位になって一日15時間労働しても、AIわれて過労で死ぬことになるので、これからの子供は、それでは駄目です 2015-08-28 20:56:14 砂鉄 @satetu4401 例えば今既に米軍はAI上官を実地テスト段階まで開発している karapaia.livedoor.biz/archives/52194… AI上官エリーの目的はカウンセリングであり、心に傷を負った兵士から悩みを聞き出すこと。600人以上でテストした結果、エリーは「人間基準でも有能」という結果が出ている 2015-08-28 21:09:08 砂鉄 @satetu4401 この辺、今の年寄りの言う「仕事は生きるためにやる

    今では「好きでも得意でもない仕事をする」のは自殺行為
    guldeen
    guldeen 2015/08/30
    「多くの仕事はいずれ、ほとんどがAIに取って変わられる」事で、「雑用や工夫の不要な仕事」くらいしかできない人が飢える世の中ってのは、やはりどうかと思う。
  • 1