タグ

泣けるとnetaとbusinessに関するguldeenのブックマーク (14)

  • 辞めた会社の社長から復帰を打診されているのだが、その言葉が刺さりすぎてヤバい。 - Everything you've ever Dreamed

    昨年末めでたく怨恨退職した会社のボスが僕を呼び戻したいと言っているのを人づてに聞いた。ボスとは色々あったけれども実にありがたいことだ。昨今、北朝鮮ミサイル発射、佐々木希さんご結婚等々、世知辛い出来事ばかりで、世の中にはこのような暖かみのある出来事が不足しているのではないか。だからこそこのたびボスからいただいた、心に刺さる言葉の数々を皆さんとシェアしたいと思う。なお、当方絶賛失業中につき、新聞に掲載されているサラリーマン川柳を読むくらいしかやることがない都合上、ところどころフリースタイルで吟じてしまっているがスルーしていただけたら甚だ幸いである。 ・「当は 他の人間 戻したい かなわないから いたしかたなく」→(解説)「第一候補は他にいるけどとりあえず人がいないから奴で仕方ないだろう」などとボスは謙虚なことを仰っているらしい。一般的な人間が外れドラフト一位と言われて喜んで戻ると思っているの

    辞めた会社の社長から復帰を打診されているのだが、その言葉が刺さりすぎてヤバい。 - Everything you've ever Dreamed
    guldeen
    guldeen 2017/05/16
    海外に高給で引き抜かれる研究者らに対する国内企業の経営陣らの泣き言と、まったく一緒。人の能力を必要とする組織が用意すべきなのは、設備とカネだよ。
  • システム開発をラーメンの注文に見立てたツイートが話題に!「納得」「うちの業界でも…」と悲痛な声が…

    ケルビン@斜壊人 @legendkelbin ラーメン屋で「醤油ラーメン」と注文した後に「半ライスつけて。餃子つけて。やっぱ塩で。ネギ多め。やっぱ炒飯で。メンマつけて。やっぱ味噌で。もやしつけて。海苔要らない」位の追加注文した客が、最初の醤油ラーメン代だけ払って帰るのを呆然と見るのがシステム開発です。 2016-03-17 12:33:40

    システム開発をラーメンの注文に見立てたツイートが話題に!「納得」「うちの業界でも…」と悲痛な声が…
    guldeen
    guldeen 2016/03/23
    以前にあった「マンション建設で『屋上屋』や外装・材質・窓の新規変更」を求める例のほうが、構築・運用という意味では適切な気がするけど…>ウェブサービスシステムでの「ムチャな仕様変更要求」
  • 「PDF→印刷→上司が判子→スキャン→PDF」 これ何かの儀式? - 意識低い系ドットコム

    こんにちは、意識低い系サラリーマンのKENです。 いまの会社ではなく、若い頃(7~8年前)にいた会社のお話です。 記事タイトルのようなことが行われていました。 JUST PDF 3 [作成・編集・データ変換] 通常版 出版社/メーカー: ジャストシステム 発売日: 2013/03/08 メディア: CD-ROM クリック: 7回 この商品を含むブログを見る 1.仕様書なり設計書なりをWordやExcelで作成する。 ← わかる 2.そのファイルをPDF化する。 ← まあ、わかる 3.そのPDFを紙に印刷する。 ← 紙媒体としても保存したいってこと? 4.その紙に上司が判子を押す。 ← 電子印押してから印刷すれば手間省けたのに 5.その紙をスキャナでPCに取り込む ← ・・・? 6.スキャンしたPDFファイルを最終的に正式な資料とする(紙は破棄) ← 頭痛が痛い・・・ これ、「1.」か「2.

    「PDF→印刷→上司が判子→スキャン→PDF」 これ何かの儀式? - 意識低い系ドットコム
    guldeen
    guldeen 2016/02/28
    日本の『生産性の低さ』の要因のひとつでもある。印鑑偏重文化なんて、グローバル時代には廃れるべき。
  • ジャパネット高田さん最後のテレビ出演で30時間生放送→社員が涙ぐみ大変なことに→まさかの大合唱感動のフィナーレ!

    ライブドアニュース @livedoornews 【独特の甲高い声】ジャパネット高田前社長、最後のテレビショッピングに出演 news.livedoor.com/article/detail… 創業30周年の記念番組にて、「当に長いことありがとうございました」と、視聴者に感謝を述べた。 pic.twitter.com/ftDpBRkEJb 2016-01-15 21:38:30

    ジャパネット高田さん最後のテレビ出演で30時間生放送→社員が涙ぐみ大変なことに→まさかの大合唱感動のフィナーレ!
    guldeen
    guldeen 2016/01/16
    佐世保のカメラ屋からここまで成長したのは高田氏のキャラや努力によるが、現役で動けるうちにそれを継承させる決断をしたのは難しかったとは思う。そしてこの大団円の結末は、元社長の人徳のなせるワザですわね。
  • 大迷惑

    突然忍び寄ってきた怪しい係長の悪魔のプレゼントで無理矢理三年二ヶ月の過酷な一人旅に行くことになりました。 この悲しみをどうすればいいんでしょう? 誰が僕を救ってくれるのでしょう? 僕がロミオで君がジュリエットです。

    大迷惑
    guldeen
    guldeen 2015/12/20
    「僕らは離れ離れ/すべてを捨てて僕は生きてる」とはならないように、まぁ。▼しかし、はてなーらの「ユニコーン・奥田民生」シンクロ率の高さは異常。
  • 社畜の日記 -ノマドハザード-

    http://anond.hatelabo.jp/20130512160633 4月9日(火)夜、残業中の職場からはてブを眺めていた。 phaの奴、無職のくせに旅行とか行ってやがる。きっといかさまにちがいねェ。 社畜をばかにしやがって。 4月10日(水)今日、Twitterの意識高い連中からRTでイケダハヤトの記事が飛んできた。 皮をひんむいたチンパンジーのような奴だ。 生きのいいネタがいいってんで、やまもといちろうを投げこんだら、揚げ足を取ったり 遊んだあげくやっと言い訳記事を書きやがる。 4月11日(木)今朝9時頃、上司が薄っぺらいガラス板を持ってきた。iPadだ。 俺にも持たされた。なんでも、会社の方針で使うことになったらしい。 経営陣の連中ときたら、夜も寝ないで会議ばかりやってるからこんなことに無駄金を使うんだ。 mixiでもやってろ。 4月12日(金)昨日からこのいまいましい硝子

    社畜の日記 -ノマドハザード-
    guldeen
    guldeen 2015/03/06
    元著者がブコメで正体を明かした(http://b.hatena.ne.jp/entry/anond.hatelabo.jp/20150306093734)タイミングでブクマしてみたが…、お、おもろいやんけ…。
  • 隣人注意報 : 「社会人ならホウ・レン・ソウが基本だ」→ 報告する →「そんなこと俺に言ってどうする気だ!」

    2013年07月26日16:22 「社会人ならホウ・レン・ソウが基だ」→ 報告する →「そんなこと俺に言ってどうする気だ!」 カテゴリ衝撃的同僚・職場 mixiチェック Tweet 【文字の大きさは右サイドバーのボタンで変更してください→】 引用元:今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 98度目 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1373722175/ 516: おさかなくわえた名無しさん 2013/07/25(木) 19:18:49.50 ID:yKet90rp 新人アルバイトなんだけど、バイト初日で作ったファイルの保存形式やサイズなどわからなかったので社員に聞いた。(引継ぎ無し、マニュアルも無かった) そしたら何故かすご~く怒ったように 「そんなこともわからないのか!」 「何故○○さんと同じように保存出来ないんだ!」 「どけ!」と言

    guldeen
    guldeen 2013/07/29
    ダブルバインドの典型。「勝手な事はするな」&「察して動け」。だったら、てめーが逐一指示しろ!
  • 面接でずっと「御社」を言い間違えて「おぬし」って言ってた : 暇人\(^o^)/速報

    面接でずっと「御社」を言い間違えて「おぬし」って言ってた Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/27(水) 23:09:24.24 ID:znpKvBBxP 集団面接終わったあとに同じグループのやつに言われて気付いた 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/27(水) 23:09:44.32 ID:egt3esT/0 おぬしやるな 7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/27(水) 23:10:35.17 ID:Wgkxom7M0 おぬし漢よのう 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/27(水) 23:09:53.05 ID:81hfIblo0 おぬしは馬鹿よのう 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/27(水) 23:10:21.3

    面接でずっと「御社」を言い間違えて「おぬし」って言ってた : 暇人\(^o^)/速報
    guldeen
    guldeen 2013/02/28
    第三者的にはギャグだが、当事者には悲劇だな…
  • JPOP終わりすぎワロタwwwwwwwwワロタ… : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

    JPOP終わりすぎワロタwwwwwwwwワロタ… Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/20(水) 09:19:22.31 ID:0SKYJcyc0 2012年上半期シングル売り上げランキング *1位 AKB48 *2位 AKB48 *3位 嵐 *4位 嵐 *5位 SKE48 *6位 SKE48 *7位 嵐 *8位 NMB48 *9位 NMB48 10位 Kis-My-Ft2(ジャニ) 8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/20(水) 09:21:10.79 ID:JEtK4aBX0 秋元ってすげーんだな 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/20(水) 09:20:35.50 ID:qx5RCPpb0 48って数字がこんなに嫌いになるとは予想だにしなかった 134:以下、名無しにかわりま

    JPOP終わりすぎワロタwwwwwwwwワロタ… : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
    guldeen
    guldeen 2012/06/21
    もはや、マトモな(統計)市場として成立してねーだろ、これ…。着うたやiTS販売のほうが、『音楽を買ってる』場としての実態を反映してるんじゃないの?
  • Project Cartoon: Japanese

    Justin Hourigan Cloud Architect justin@hourigan.ie Designing, implementing and maintaining infrastructure for ISPs, Entertainment, Educational and Government

    guldeen
    guldeen 2011/02/09
    いわゆる『あるある』ネタ。これが冗談やネタだけでは済まないのが、プログラム・Web作成やDTPや広告業務の悲しいところ。
  • WEBは何でもできると思ってるクライアントについて語るスレ:アルファルファモザイク

    ■編集元:Web制作板より「【お客様は】痛過ぎるクライアント2【神様です】」 1 Name_Not_Found :2008/07/06(日) 14:21:57 ID:wMP9xXue ・WEBは何でもできると思ってる(制作料金も変わらないで……)。 ・とりあえず値切ることしか考えてない。 そのくせ料金がかかるような仕様変更を平然と言い、 追加料金の話を出すと逆ギレ。 ・異常に細かいところを気にして、修正がいつまでも終わらない。 内容確認の段階で、次々と原稿差し替えを送ってくる。 ・ほぼ完成(コーディング済み)なのに、必殺どんでん返し。 ・納品後のサポートは当然無料だと思っている。 納品後のリニューアルも無料だと思っている。 ・何故かPCのトラブルやソフトの使い方の相談をしてくる。 ・現行サイトにSEO対応しろというからやったのに、 ブラウザでの見た目で、何も変わっ

    guldeen
    guldeen 2010/04/25
    今、Webショップ作りと平行してデザイン関連(DTP・平面デザイン含む)やってるけど、俺に技量が無いせいでFLASHやJavaScript関連が使えてない事に、ちと反省/Dreamweaverとかホスイ…
  • クライアントからのムチャぶり迷言集

    2013年3月23日 ネタ みなさんはクライアントのとの打ち合わせ中に「そんなむちゃな!」と思ったことはありませんか?私はあります。何度もあります。そんなクライアントからの迷言を集めたサイト: Clients From Hell(地獄からきたクライアント)と、こちらの記事を載せてみようと思います。 ↑私が10年以上利用している会計ソフト! 時間とお金に関するムチャぶり 残念ながら多くの人がWebサイトは簡単に作れると思っているのが現状です。。 「今日中に100ページくらいのWebサイトを作って貰えますか?」 「会社のコンセプトを変えようと思うんだ。Webサイトを作り直すのに2日あれば充分かな?」 「ブログとショッピングカートのついた8ページくらいのサイトを作ってください!3万円で!」 「支払うお金はないんだけど、このシルクのシャツは6000円くらいするから、ほら、持っていってください。」

    クライアントからのムチャぶり迷言集
    guldeen
    guldeen 2010/02/10
    現在某氏の要望で立上げサイトの構築してますが、俺がチカラ不足な点は否めず…/WebのUIに関しては、相手と対面で『スケッチ帳にいろいろ書いてもらう』のが吉。紙とペンは、ブレインストーミングの必須ツール。
  • 【社会】 「結婚したい女」多過ぎて、お見合いパーティーに男足りず :【2ch】ニュー速クオリティ

    1 ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★2009/10/16(金) 15:38:17 ID:???0 ★結婚したい女多過ぎ お見合いパーティーに男足りず ・婚活ブームといわれて久しいが、結婚相手紹介サービスでのトラブルが多発している。 兵庫県立健康生活科学研究所・生活科学総合センターによると、「紹介できる相手がたくさんいると 言われて入会したはいいが、ほとんど結婚相手を紹介してくれない」「結婚相談所の設定した見合いを 断ると、高額な違約金を請求された」といった相談が後をたたないという。 過去の婚活といえば、男性が結婚相手として女性を求める形が多かったが、最近は女性が理想の 結婚相手として男性を探す形が増えてきている。「結婚を前提とした婚活パーティーを開いても、 女性は集まるが男性がなかなか集まらない」という運営者側のぼやき声もたびたび耳にする。 ここ数年で、消費者センター

    guldeen
    guldeen 2009/10/18
    何もかもが歪みまくっておるな…(汗)/マーケ的な観点で結婚・人間関係を捉える風潮はイヤだねぇ。人はモノじゃないんだから。コンビニ・家電が発達した結果がこれなら、結婚関係って何なんだろう。
  • あの「日本ブレイク工業」が本当に“解体”危機 - 芸能:ZAKZAK

    あの「日ブレイク工業」が当に“解体”危機 突然アクセス不能に 5年ほど前、契約社員が作詞作曲したロック調の「社歌」が大ブレークし、CD10万枚を売り上げた解体業者「日ブレイク工業」(横浜市)が自社の“解体危機”に瀕していることが分かった。ホームページ閉鎖を機に倒産のウワサがネット上を駆けめぐっていたが、真相は社歌以上に破壊的なものだった。 解体業のイメージアップのため2002年に制作された「社歌」は翌年10月、テレビ朝日系「タモリ倶楽部」で紹介されて大人気となり、着メロやパチスロ、ゲーム「太鼓の達人6」の音楽としても採用された。 ブームは05年ごろに収束したが、再びその社名が表舞台に登場したのは今月19日。同社サイトが突然アクセス不能となり、神奈川県建物解体業協会の会員名簿からも社名が消えていたことが分かったのだ。 一部ネットメディアは同社に取材し、「倒産ではない」とのコメントを得た

    guldeen
    guldeen 2009/06/25
    ええー、横領かよ!/特定の人や機関を、信頼し切る事の怖さ。
  • 1