タグ

泣けるとpoliceとなんだかなぁに関するguldeenのブックマーク (5)

  • コンビニ店員さん「警察官が立ち寄ると尊大なお客さんが一気におとなしくなったりするし、防犯面でメリットしかないと思う」

    レサト @nanadice 近くに交番があるので警察官の方々がよく来店するんだけど、警察官見るとレジで尊大な態度していたお客が一気におとなしくなったり、以前警察にお世話になったんだろうなみたいな人が警察官に注意されてたり、防犯上の理由においても勤務時間中の警察官がコンビニ利用ってメリットしかないと思う。 2018-08-01 15:44:19

    コンビニ店員さん「警察官が立ち寄ると尊大なお客さんが一気におとなしくなったりするし、防犯面でメリットしかないと思う」
    guldeen
    guldeen 2018/08/03
    『文句を付けるために生きている』ようなアホって、真っ先に店員をサンドバッグにするのが常だからね。実際に事案を起こす前に、警官の姿を認めて大人しくなってくれれば、それに越した事はない。
  • 警視庁が15歳中学生を強盗致傷容疑で誤認逮捕  - MSN産経ニュース

    警視庁少年事件課は24日、男子中学生を殴って財布を奪ったとして、強盗致傷容疑で、東京都練馬区の中学3年の少年(15)を誤認逮捕した。共犯者の供述などから真犯人の中学3年の少年(15)を逮捕。誤認逮捕した少年を約1時間半後に釈放し、両親に謝罪した。 同課によると、昨年12月末、同区の路上で中学3年の男子生徒(14)が顔などを殴られ、財布を奪われる事件が発生。男子生徒に非行歴などのある少年約30人分の顔写真を見せたところ、誤認逮捕された少年を指定したという。 真犯人と誤認逮捕された少年は髪形や背格好、顔つきが似ており、真犯人の写真は男子生徒に見せた中に含まれていなかった。藤間義昭課長は「顔写真の捜査に頼ったところはある。しっかり検証して再発防止に努めたい」としている。

    guldeen
    guldeen 2013/02/25
    当事者や両親に謝罪してるだけ、対応としてはマシではあるのだが。
  • 認証がかかっています

    こちらのブログには認証がかかっています。 ユーザー名 パスワード Powered by Seesaa

    認証がかかっています
    guldeen
    guldeen 2012/12/11
    『捜査して捕まえ易いかどうか』で案件処理してるあたり、根本的に警察の"お役所"的ダメさが浮き彫りに。いずれにせよ、出版社ほかに脅迫状送ってるんやから黒バス脅迫犯は逮捕せなアカンやろ。
  • 道を聞かれただけ…男性を誤認逮捕 警視庁 - MSN産経ニュース

    東京都大田区で今月7日、20代の男性が振り込め詐欺の容疑者として警視庁田園調布署に誤認逮捕されていたことが10日、同庁への取材で分かった。男性は約5時間にわたって勾留された。同庁は「現場の状況から、逮捕の判断は間違っていなかった」としているが、男性に謝罪する方針。 警視庁によると、同署は7日午後1時ごろ、同区の50代女性宅を訪れ、200万円をだまし取ろうとした詐欺未遂の現行犯で無職、江副潤一容疑者(61)を逮捕。直前に、近くで江副容疑者と話をしていた男性についても、同容疑で緊急逮捕した。 しかし、男性は「声をかけられたが、ほかのことは知らない」と容疑を否認。確認したところ、江副容疑者から道を聞かれただけだったことが判明した。 警視庁は、逮捕理由について「捜査員が近づいたら逃走しようとした」などと説明したが、男性は「見知らぬ人が警棒を持って追いかけてきたので逃げた」と説明しているという。捜査

    guldeen
    guldeen 2012/02/11
    私服着てるとヤクザにしか見えないような警官に、身分を明かされないまま手を掴まれたらどう思う? そこら辺の見識が、警察側には欠けてないかね。
  • Not Found

    【核瓶】世田谷の放射能、原発と「全く関係ない」…とある住宅のダンボールにて、核物質入りのビンが見つかる 170 users

    guldeen
    guldeen 2010/09/29
    どうせ、逮捕→不起訴になるよ。その行為を親切心でやってる事の証明は難しいが、客観的に見れば『起訴は不当』な案件なのは明白なんだし。しかし、世知辛いねぇ。
  • 1