タグ

考え方とhealthに関するguldeenのブックマーク (28)

  • 糸井重里から働く人へ ちゃんとメシ食って、風呂入って、寝てる人にはかなわない | AERA dot. (アエラドット)

    AERA創刊2000号 時代を歩く AERAは今年創刊35周年、11月20日号で通巻2000号を迎えました。 さまざまなニュースから社会を読み解き、AERAは時代と共に歩んできました。 2023年のいま、私たちは未来をどう歩くのか。一緒に考えてみませんか? 東京が進化する <再開発ルポ> 虎ノ門・麻布台・渋谷・日橋、下北沢――。 いま、東京は「100年に一度」と言われる再開発ラッシュだ。 成熟期にある国際都市として、首都・東京はどう変貌を遂げるのか。 模索されているのは、”個性”を生かした街づくりだ。

    糸井重里から働く人へ ちゃんとメシ食って、風呂入って、寝てる人にはかなわない | AERA dot. (アエラドット)
    guldeen
    guldeen 2016/11/17
    糸井さんの仕事ぶりって、不思議と「ガツガツしてない人」という印象があるけど、その彼をしてこう言わしめてる点は重い。
  • 「友達の美意識が低くてイライラします」美意識が高いのは結構だが他人に押し付けるなよ、という話

    とても素敵な生ゴミ④ @11122233300a 一生デブやブスのままでいるか、努力して細い雰囲気美人になるかは完全にその人の自由だと思う。美意識高いのは素晴らしいけど周りにまで努力を押し付けたり強制したり、目の前のブスが努力してなかったからと言っていちいち目くじら立てて叩いたりするのは少し違うかなって最近とても思います。 2016-11-14 14:31:48 とても素敵な生ゴミ④ @11122233300a JK美容アカウントから「目の前で友達が普通にお菓子べたりしててイラつきます」「友達の美意識が低くてイライラします」って感じの内容の相談DMが頻繁にくるからここで答える。美容やダイエットの努力は他人に強制するものじゃないし、努力するもしないもその人の自由だと思う。人それぞれ→ 2016-11-14 17:50:13 とても素敵な生ゴミ④ @11122233300a 価値観も違うし。

    「友達の美意識が低くてイライラします」美意識が高いのは結構だが他人に押し付けるなよ、という話
    guldeen
    guldeen 2016/11/15
    これ、『食べる量を減らしてる事での(体調としての)イライラ』を他人の行動に転嫁してる部分もある気が。>ダイエット問題▼「ペットボトル症候群」に見られる「血糖値スパイク」問題も背景にあるのかも。
  • 残業しない人に残業代を払う会社:日経ビジネスオンライン

    働く時間を激減させながら、増収増益を続ける。掲げるのは、従業員の健康を企業価値創出の基盤と位置づける「健康経営」。斜に構えた人からは「キレイ事」「夢物語」などと言われそうな話だが、実際にそれが十分できることを証明している企業がある。しかも、構造的な長時間残業やメンタルヘルスの問題が指摘されるIT(情報技術)産業にだ。 残業時間を激減させると同時に増収増益を続けている、SCSK。数年前までは他のIT企業同様に労働環境の問題に悩んでいた同社に、何が起きたのか。仕掛け人の中井戸信英会長・健康経営推進最高責任者が、その要諦を語った。 日経ビジネスは6月15日号の特集で活力ある働き方を実現する「戦略投資」として、健康経営を推進することが、エクセレントカンパニーの新条件であることを示した。普通の企業よりも「厳しい条件」から出発したSCSKの取り組みは、多くの「働く人」や企業経営者にとって参考になるはず

    残業しない人に残業代を払う会社:日経ビジネスオンライン
    guldeen
    guldeen 2015/06/16
    なんでここまで「働く側の健康」を重視し取組むのかと思ったが、想像通り「自身も体が弱くて苦労した」からか。納得。
  • ネットで薬を調べまくる患者さんも、自分が何を知らないのかまでは知らない - シロクマの屑籠

    最近は、スマホやタブレット片手に、インターネットで薬や精神疾患について調べながら来院される患者さんが増えました。薬の名前をペラペラ列挙し、先生あれどうですか、これどうですかと、あたかも製薬会社のセールスマンのようです。 副作用もよく調べてますね。先生、これはパーキンソン症候群ですか、先生、のどが渇くのは抗うつ薬の副作用ですか、といった指摘は、ときに的を射ていることもあります。 でも、精神科医からみると、こういうインターネットにべったりな患者さんの知識はやはり偏っているようにみえます。 薬の名称、効果、副作用は余計なほど知っているのに、どれぐらいの用量でどれぐらいの期間使用したら効果が出やすいのか、薬ごとにどのぐらい副作用を避けやすいのかまで知っている人はまずいません。薬の効果を引き出すためにどういった手順や療養態度が必要なのかの知識も、たいてい欠落しています。シンプルなうつ病と妄想を伴った

    ネットで薬を調べまくる患者さんも、自分が何を知らないのかまでは知らない - シロクマの屑籠
    guldeen
    guldeen 2015/04/14
    「どれぐらいの用量でどれぐらいの期間使用したら効果が出やすいのか、薬ごとにどのぐらい副作用を避けやすいのかまで知っている人はまずいません」体系立った知識は、独学では身に付きづらいものである。
  • 風呂ナシ生活のスゝメ

    風呂のない家に住んで半年が経つ。 今のところ、不自由はしていない。 最初に風呂なしの家に住もう、と思ったのは、家賃をおさえる意味ももちろんあったけれど、 単純に、銭湯通いをしたかったからだ。 生活の中に、自分だけのリズム、自分なりの、人生の起点を作りたかったからだ。 昨年の11月ごろの私は、いろいろなものや人に振り回されていて、ボロボロだった。 十二指腸潰瘍になって、仕事を辞めた当時の私は、あばらが浮くほどやせこけ、夜中に胃の痛みで飛び起きるせいで昼間はいつも朦朧としていた。 人生の中に、一日の中に、自分の基準がどこにもなかった。 仕事や人間関係で膿むのは、それ自体が問題なのではなくて、 自分を棹さす地点を、どこにも持っていないからだ、と思った。 昔、家をもたず、京都や東京をふらふらしていた時の経験で、銭湯のよさは感じていた。 どうせひまな人生だ。 銭湯に行く、その30分とか1時間の時間を

    風呂ナシ生活のスゝメ
    guldeen
    guldeen 2013/07/19
    女性で風呂なし住まい・銭湯通いってのがまた、えらく思い切った感じだねぇ▼たしかに、銭湯ってのはあれは、人間観察の場(※自分も見られてるが)だね。
  • 生産性を高めるために運動すべき3つの理由 | Venture Strike!

    ベンチャー/スタートアップのためのブログ 近年、経営者が生産性を高めるために運動を取り入れていることが話題になっている。例えば、Paypalの共同創業者のマックス・レヴチン氏は熱心なサイクリスト、楽天の三木谷社長はどれだけ忙しくても必ずマンツーマンでトレーニングをしている。 今回は、彼らのようなハードスケジュールの経営者達が、なぜ時間を削ってまで運動をするのか、僕なりに理由をまとめてみた。 生産性を高めるために運動すべき3つの理由 1. 運動をすると眠りの質が上がる 2. テストステロンにより自信がつく 3. ドーパミンが分泌され、やる気と幸福度が高まる 1. 運動をすると眠りの質が上がる 運動をすると睡眠の質が上がると言われるが、具体的にはどういうことだろうか? このヒントは、人の体温にある。 日睡眠改善協議会の公認インストラクター、竹内由美氏によると、人の体温は、表皮体温と深部体温(

    guldeen
    guldeen 2013/04/25
    脳ミソを働かすには、まず手足を動かせ、ってのはとくに最近、よく言われる。
  • 安定装置としての宗教 - medtoolzの本館

    The domain ulog.cc is blocked.

    guldeen
    guldeen 2012/03/26
    medtoolz氏の言うのは、宗教というよりは『人生哲学』のことかと。俺の場合、父方が神道・母方が日蓮宗・父の伯父方がカトリック、と『相対的』にしか宗教ってものを見れなくなってしまったので。
  • 寝たいときは寝たいだけ寝ればいい - phaの日記

    寝たいときは寝たいだけ寝ればいいし、だらだらしたいときは何もせずにひたすらだらだらしていればいいと思う。やる気がしないときにも無理して頑張って何かをしようとする人がいるけど、そういうときは素直に休めばいいんじゃないかな。日にはそういう頑張り過ぎな人が多いと感じる。日の自殺率が高いのはそういう空気のせいじゃないだろうか。死んでまでやらなきゃいけないことなんてない。 何もしないのが偉いってわけじゃないけど、別に何もしなくてもいいと思うのだ。人間のすることなんて所詮やってもやらなくてもいいようなことばっかりだ。ほとんどのことは自分がやらなくても他の誰かがやるし、ほとんどのしたことは数ヶ月か数年も経てば消えてしまう。長く持ってもせいぜい数十年だろう。人類の歴史や宇宙の歴史から見ればほんの一瞬のゴミみたいなものだ。 それに、ほっといたら人間は自然に何かをしようとするものだ。特にやることがなく時間

    寝たいときは寝たいだけ寝ればいい - phaの日記
    guldeen
    guldeen 2011/11/13
    俺はダメだなぁ。無職(37歳)時代は、頻繁に昼夜逆転してたが、創造的な事は何も出来てなかった。何らかの課題・〆切が無いとダメなタイプには、この手法は通じない。