タグ

考察となんだかなぁとあたまがわるいに関するguldeenのブックマーク (6)

  • スーパーで割引商品買う場面、青葉被告が「盗用」と主張…公判で京アニ作品上映

    【読売新聞】 36人が犠牲になった2019年7月の京都アニメーション放火殺人事件で、殺人罪などで起訴された青葉真司被告(45)の第2回公判が6日、京都地裁(増田啓祐裁判長)で開かれた。検察側は証拠調べで、青葉被告が「盗用」と主張して

    スーパーで割引商品買う場面、青葉被告が「盗用」と主張…公判で京アニ作品上映
    guldeen
    guldeen 2023/09/07
    こりゃ、刑法39条&強制措置入院も有りうるな。ヘドが出るが…
  • 堀江貴文「声優って実際そんなスキルいる?」「俺でもオファー来る」

    1 名前:なんJの皇帝 ◆KOTEI.UVbs [論破系男子] 投稿日:2013/06/16(日) 15:15:17.99 ID:8buERNJP0 ?2BP(1000)堀江貴文(Takafumi Horie) takapon_jp 声優って実際そんなにスキルいるんかえ?って身も蓋もない話もあるし。 RT @bowwanko: 養成所は何十万もかけてるけどアニメを作ろうは一万円だからお得、というのは違うように思います。 声優の卵が養成所にお金を払って通ってるのは己のスキルを上げる為であって http://twitter.com/takapon_jp/status/346103407733530624 堀江貴文(Takafumi Horie) takapon_jp 真面目にやってる人達には悪いけど実際売れてるタレントさんには常に声優のオファーはあるんだよね。 俺にすらあるからw

    guldeen
    guldeen 2013/06/17
    あなたのオファーは単に“有名人枠”でしょ、と▼声優でも二通りで、どの役でもだいたい似た印象のタイプと「役によって変幻自在」なタイプとある▼声優でも演劇出身者のほうが演技に幅がある、の指摘には同意。
  • asahi.com(朝日新聞社):「自殺者急増、上原美優さんの影響」 内閣府参与が報告 - 芸能一般 - 映画・音楽・芸能

    今年5月に自殺者が急増したのは、女性タレントの自殺の影響だった――。清水康之内閣府参与(NPO自殺対策支援センター・ライフリンク代表)が4日、内閣府の自殺対策会議でそう報告した。  減少傾向にあった月別自殺者数が5月、前年比19.7%増と急伸したため、当時の担当大臣だった蓮舫氏が東日大震災との関連を含めて内閣府に分析を指示していた。  その結果、今年初めからの自殺者数は1日平均82人だったが、タレントの上原美優(みゆ)さんの自殺が報じられた翌日の5月13日から1週間は1日平均124人に増えたことが判明。増加分の半数以上を20〜30代が占め、女性の伸び率が高かった。清水氏は原因として「女性タレントの自殺と関連報道が考えられる。政府としてはメディア各社にガイドラインの策定を呼びかけるべきだ」と指摘した。

    guldeen
    guldeen 2011/07/04
    他の方のブコメで言われてしまったが、あきらかにメディア側のミスリード。政府側の推測口調が、なんで断定口調になってんの▼ただ、それだけでも無い。やはり、震災報道の内容の深刻化も原因でしょう。
  • asahi.com(朝日新聞社):朝鮮学校無償化、当面対象外に 官房長官「手続き停止」 - 政治

    仙谷由人官房長官は24日午前の記者会見で、在日朝鮮人の子弟らが通う朝鮮学校への高校無償化制度適用について「昨日、今日の事態のなかで、現在進めているプロセスをいったん停止するという方向に動くと考えている」と述べ、北朝鮮による砲撃事件を考慮し、当面は適用対象外とする考えを示した。  仙谷氏は会見で、無償化制度の適用見直しの検討について「現時点では制裁的意味合いではない」との認識を示す一方、「朝鮮半島(情勢)が緊張してくる中、現時点では手続きを停止することが望ましい」と語った。  高木義明文部科学相も24日午前の衆院文部科学委員会で「今回の事態は正常な教育、平和を揺るがす根底にかかわる問題。重大な決意で臨まなければならない」と述べ、制度の適用をめぐり砲撃問題を考慮する可能性に触れた。  政府はこれまで、朝鮮学校への制度適用について「政治、外交上の問題は配慮しない」との見解を国会で示していた。現在

    guldeen
    guldeen 2010/11/24
    私学性の高い(&『指導者』への忠誠を教え込む)朝鮮学校への助成は、俺は正直賛同せぬ。が、中止理由でこれを持ち出すと『日系米人の強制収容』の歴史と相似形になってしまう。一番やってはいけないパターン。
  • 北朝鮮砲撃:朝鮮学校の無償化プロセス停止も…官房長官 - 毎日jp(毎日新聞)

    仙谷由人官房長官は24日午前の記者会見で、北朝鮮による砲撃事件を受け、朝鮮学校への授業料無償化制度適用について「現在進めているプロセスをいったん停止する方向に動くと考えている」と述べ、事態の沈静化まで適用に向けた手続きを凍結する考えを示した。仙谷氏は同日午前の閣議でも「朝鮮半島が緊張してくる中で現時点では手続きを停止することが望ましい」と発言したことを明かした。 ◇文科相、朝鮮学校からの無償化申請不受理示唆 高木義明文部科学相は24日の閣議後会見で、「砲撃は平和を脅かす極めて遺憾な行為で、朝鮮学校の授業料無償化制度適用についての影響は極めて大きい」と述べ、朝鮮学校からの無償化申請を受理しない可能性を示唆した。 朝鮮学校については今月5日、高木文科相が日の専修学校と同等の基準で無償化制度適用の審査をすることを決め、30日を期限に申請の受け付けが始まっていた。 高木文科相はこれまで一貫して「

    guldeen
    guldeen 2010/11/24
    混ぜるべきではない要素を混ぜまくった上での説明決定なので、最悪▼助成金を受けた後の経理が不透明ゆえ助成出来ない、とだけ言えば良かったものを。これでは『日系人強制収容所』の過去を、日本政府は追及できん。
  • 民主主義って時代遅れなのかな? : ひろゆき@オープンSNS

    【教えてくん】コミュニティーなのです。 なんかニュースとかあったらここに書こうかと思ってますよ。とりあえず、おいらのブログ 民主主義って時代遅れなのかな? 日経済について、思ったことメモ その6です。 朝までニコニコ生激論 テーマ『民主主義2.1(夏)〜代議制の拡張可能性について~』で、民主主義を改良する話しをしていました。 でも、民主主義自体が遅れたシステムのような気もしてくるんですよね。。 欧米、日と不況の真っ只中ですが、中国は上手く行ってるわけですよね。 個人の幸福と経済状態というのは、密接に関連しているわけで、昨今の政治不信の根っこもだいたい経済不振のせいだったりします。 例えば、「東京の真ん中に空港を作ったほうが効率がいい」と判断したときに、巨大な羽田国際空港を作るから「大田区の土地持ちを引越しさせる法案」とか作って、お金を払って強制的に引越しをさせたほうが、経済的にも、効率

    guldeen
    guldeen 2010/05/22
    世代構成によって政策が右往左往するってのは民主主義の欠陥ではあるが、だからって思想統制バリバリ(権力批判やわいせつ物流布などの禁止)な開発独裁がいいとは俺は思わない。
  • 1