タグ

考察となんだかなぁとどうでもいいに関するguldeenのブックマーク (1)

  • コンビニ店長の何が求められているのか

    id:lkhjkljkljdkljl店長のブログはつまらない。コンビニ話だけは面白いが、そのコンビニ話も、拙い文章力が足を引っ張っている。 店長は、書きたいから書くのだと熱く語りながら、実際には人目を気にして、作為的な文章を書いている。文才が無いから、無駄に長く、要点がはっきりせず、レトリックもつまらない。 だが、店長を好きな人達は、その拙さを、文芸的な味としてプラスに捉えている。しょせん人気にいついた人達だから、自分の頭で良し悪しを見れない。周りの評価につられて、聖おにいさんやテルマエロマエを持ち上げていた人たちが、はてなでは、多くのブクマにつられて、店長のブログを持ち上げている。 店長のファンは、ブログを読むだけでなく、必ずブコメを見る。ブコメで他人の高評価を見ることで、あれは良記事なんだと納得する。価値判断をブコメに託しているし、ブコメを一番に楽しんでいる。当は、店長の文章ではな

    guldeen
    guldeen 2013/03/08
    コンビニ店長のブログは、特段の宣伝をしたわけでもないが耳目を集めていて、あるエントリは人気がある。それだけのこと。それ以上でも以下でもない。
  • 1