タグ

考察と地方とotakuに関するguldeenのブックマーク (2)

  • 標準語とオタク - 烏蛇ノート

    しばらく放置してましたが、今回は軽めの更新です。シロクマ氏のところの記事に付いたブックマークコメントより。 rumble_pony 在京経験もなく、両親も標準語圏出身じゃないのに標準語を話せる、ニュアンスがいつの間にか標準語寄り。<男女ともにヲタ率高い 元のシロクマ氏の記事は「隠れオタク女性の見分け方」なんですが、それに対して付けられたコメントです。rumble_pony氏は「なぜそうなのか」の理由を書いておられませんが、私自身はこれにしっかり当てはまっています。実際のところ、どこまで当たっているのかは分からないんですが、とりあえず私の場合を書いてみようかと。 私は現在京都に住んでいますが、関西出身の人に対しては標準語寄りの関西弁、それ以外の地方出身(と思われる)人には標準語、と使い分けており、自分の地元の方言を使うことはありません。これは「わざと使わないようにしている」のではなく、「地元

    標準語とオタク - 烏蛇ノート
    guldeen
    guldeen 2012/05/18
    自分の場合、大阪暮らしが通算30年近くと長かったのだが、ナマの対話よりは『フィルターで漉された文化』に接する時間が長かったせいか、関西弁と標準語の使い分けが出来るタイプ。そして、モロにオタク気質。
  • 【オタなめんな】NHK「クローズアップ現代」の聖地巡礼特集! 予想以上に面白かったなwww|やらおん!

    619 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/07(水) 19:56:06.61 ID:vuf4mASQ 終わった 628 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/07(水) 19:56:08.23 ID:eW+RPvAs なめるな 629 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/07(水) 19:56:08.31 ID:3XCBPEfF オワタ 630 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2012/03/07(水) 19:56:08.59 ID:kRjHnZ6j 下がっていくでまとめんなよww 631 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2012/03/07(水) 19:56:08.65 ID:h0I9lNRP おもしろかったw 632 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2012/03/07(水) 19:56:0

    guldeen
    guldeen 2012/03/08
    『ローマの休日』の頃からロケ地探訪は多々あるし。…と思ってたら最近は『大河ドラマ』ばりに自治体側が誘致に動く例もある▼だがまさか、NHK側から『あざとさが見えては逆効果』と、ハッキリ指摘とはw
  • 1