タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

考察とdoujinとsnsに関するguldeenのブックマーク (1)

  • C89におけるサークルの告知方法の実践と考察 - おさんぽみるく

    2016 - 01 - 06 C89におけるサークルの告知方法の実践と考察 同人誌のデザインを色んな人から任せてもらえるようになって、やっぱり「売り出す」ということに力を入れたくなり「何か作ったらできるだけ広く拡散させたい」という思いがある。同人活動は放っておいてもどんどん注目されたり、勝手に売れるわけでもないので、結局は事前の周知がうまくいくかで売れ方がぜんぜん違う。もちろん売り切ることができれば僕を招いてくれた人に報いることもできるし、自身も次回へのモチベーションへ繋ぐことができるので頑張ろうと思うわけで、どうやって告知したらよいか考えてみた。 同人活動を告知する 結論から言うとtwitter でのシェアのされかたに気を配るのが一番よいと思う。とにかく拡散の速度が半端ないしお手軽感がある。大体1週間前のコミケ直前の土日にサークルチェックする人が多いだろうからそれに合わせるたほうがいい。

    C89におけるサークルの告知方法の実践と考察 - おさんぽみるく
    guldeen
    guldeen 2016/01/06
    広めたいジャンルにもよるだろうけど、ウェブを最大限活用するのは基本。
  • 1