タグ

興味深いとfoodとeventに関するguldeenのブックマーク (13)

  • バリスタ世界大会で日本人が優勝! - 「丸山珈琲」井崎英典さんが世界一に

    イタリア・リミニで6月9日~12日の期間に開催されていたバリスタの世界大会「2014 ワールド バリスタ チャンピオンシップ」。日からは、「丸山珈琲 小諸店」の井崎英典バリスタが出場し、見事日人初となるチャンピオンとなった。 同大会には、54カ国から国内大会を勝ち抜いたバリスタがそれぞれ1名出場。各選手15分の競技時間が与えられ、エスプレッソ4杯、カプチーノ4杯、シグネチャービバレッジ4杯をジャッジに提供する。提供されたドリンクの味わいはもちろんのこと、プレゼンテーション能力など、ドリンク提供に至るまでのすべての作業が評価対象となる。井崎バリスタは2013年に行われた「ジャパン バリスタ チャンピオンシップ」で優勝し、世界大会への切符を手にした。 使用するコーヒー豆は、各バリスタ持ち込みが可能。井崎バリスタが今回の大会で使用した豆は、コスタリカのコーヒー生産者、エンリケ・ナヴァロさんに

    バリスタ世界大会で日本人が優勝! - 「丸山珈琲」井崎英典さんが世界一に
  • 海自艦船、自慢のカレー対決…あす横須賀集結 : ニュース : 神奈川 : 地域 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    補給艦「ときわ」の乗組員が毎週金曜にべているカレー。19日には全国から各艦自慢の逸品が横須賀に集う(ときわ船内で) 海上自衛隊の艦船や部隊で作られたカレーライスの味を競う「護衛艦カレーナンバー1グランプリ in YOKOSUKA」が19日午前9時から、横須賀市の海自横須賀基地で開かれる。全国のイージス艦や補給艦など15隻が集結し、潜水艦部隊を合わせた計16品のカレーを一般市民にべてもらい、投票でチャンピオンを決める。(光尾豊) グランプリは昨年12月、長崎県佐世保市で初開催されたが、この時は佐世保基地所属艦だけの参加だった。大湊(青森)や舞鶴(京都)、呉(広島)など全国の基地から味自慢の艦船が一堂に集まるのは横須賀が初めてだ。 各艦が参加する「艦隊訓練」のタイミングに合わせることで開催が実現。横須賀地方総監の武居智久海将は「各艦の調理員も優勝目指して意気込んでいると聞いている。海自自慢

    海自艦船、自慢のカレー対決…あす横須賀集結 : ニュース : 神奈川 : 地域 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    guldeen
    guldeen 2014/04/18
    俺の仮説の中で「(普段から)メシのうまい軍隊は、負けやすい」というものがある。ただまぁ、これはこれで、親睦を深めるよいイベントではないかと思います。
  • ロシア人「マースレニッツァ(バター祭り)が始まったぞ!」

    今週、ロシアはマースレニッツァ週間です。 マースレニッツァとは直訳するとバター祭り。ロシア正教以前から伝わっているお祭りで冬を見送り春を祝います。このマースレニッツァに欠かせないべ物がブリヌイです。ブリヌイとは簡単に言うとロシア風クレープ。ブリヌイはその丸い形状から太陽を象徴していると言われます。 さて、以前「日でブリヌイを作る方法」という記事を紹介しましたが、今回はまた違う作り方を紹介します。人によって作り方が違いそれぞれ拘りがあるので面白いです。 それでは以下翻訳です。 Масленица началась マースレニッツァが始まったぞ! ブリヌイをもう40年間も作り続けているおばあちゃんのレシピ。 そう、オレのレシピだ。さあ行くぞ!フライパン3つとお玉で演奏の開始だ! 01. 02. 材料: 小麦粉 1キロ 牛乳  2リットル 油 100-150cc 卵 3個 砂糖 大さじ1 塩

    ロシア人「マースレニッツァ(バター祭り)が始まったぞ!」
    guldeen
    guldeen 2013/12/14
    寒い地方だからこそ、こういうデブる食事が季節イベントとして出てくるんかね。
  • 英美里の毎日。 : ( ・∀・)ノスイーツたち! - ライブドアブログ

    2012年11月27日00:44 カテゴリ ( ・∀・)ノスイーツたち! 今日の打ち上げであった、素敵なスイーツ! まどか! イチゴにチョコレートかかってるの美味しかった♪ ほむら! 濃厚なチョコレートケーキ♪ さやか! なんかお酒の味する甘いゼリーに、ブルーベリー♪ マミさん! チーズケーキとムース♪ お花散らしてあるのがかわいいね! 杏子! スポンジケーキも美味しかったけど、りんごが綺麗で目立った気もする! おまけ♪ お菓子の魔女( 'o')かわゆす! お昼のお仕事の現場でもお祝いしていただいて、プレゼントしていただきました!! ありがとうございます♪ お花も飾りました(`ω´*) うへへー素敵でしょ♪ カテゴリなしの他の記事

    guldeen
    guldeen 2013/01/25
    各キャラクターのイメージに沿っての創作スイーツの数々。『愛されてる作品』だなー、というのがよくわかる。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

  • 魔法少女まどか☆マギカ × ナンジャタウン 「もう何も恐くない餃子」や「お菓子の魔女クレープ」などコラボメニュー公開 | otalab

    魔法少女まどか☆マギカ × ナンジャタウン 「もう何も恐くない餃子」や「お菓子の魔女クレープ」などコラボメニュー公開 2012 10/01 2012年10月5日(金)から11月18日(日)まで開催される、アニメ『劇場版 魔法少女まどか☆マギカ』とテーマパーク「ナムコ・ナンジャタウン」(東京・池袋)のコラボレーション企画、「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ in ナムコ・ナンジャタウン」のコラボメニューが公開された。 イベントでは、「魔法少女まどか☆マギカ」をモチーフにしたオリジナルデザート&フードが全11種類登場するほか、オリジナルグッズが当たる「ガラポン」や、ここでしか撮影することができないオリジナルフォトシール機など、盛りだくさんの内容を展開し、劇場版の公開を盛り上げる。 また、同時期に開催する全国のナムコ直営アミューズメント施設の「劇場版 魔法少女まどか☆マギカキャンペーン」で登場する

    魔法少女まどか☆マギカ × ナンジャタウン 「もう何も恐くない餃子」や「お菓子の魔女クレープ」などコラボメニュー公開 | otalab
  • お雑煮って地域で全然違うよね どうやって食べてるか教えろ下さい!(`・ω・´)

    お雑煮って地域で全然違うよね どうやってべてるか教えろ下さい!(`・ω・´) Tweet 1 名無しさん@涙目です。(矢作神社) 2011/12/28(水) 21:41:14.29 ID:pS4moQvGO バラエティ豊かな「ご当地お雑煮」 お正月の楽しみのひとつと言えば「お雑煮」。ついついべ過ぎてしまって、正月太りしてしまった、なんて経験のある人もいるのでは? しかし、ひと口に「お雑煮」といっても、おの形から入っている材まで、地方によってさまざまな種類が。 そこで今回は、特徴的な地方のお雑煮を5つ紹介したいと思います。 全文はソースで http://www.excite.co.jp/News/woman_clm/20111228/Escala_20111228_05258.html 2 名無しさん@涙目です。(寒川神社) 2011/12/28(水) 21:42:27.04 ID:

    お雑煮って地域で全然違うよね どうやって食べてるか教えろ下さい!(`・ω・´)
  • まどマギカフェへ、マミられに行こう - ローリング廻し蹴り

    先週末、松戸にあるグッドスマイルカフェでやっている「魔法少女まどか☆マギカcafe」に、友人と行って来ました。開店一時間前の10時から並びましたが、20人以上先客あり。ちなみに、昼過ぎには100人(2-3時間)待ちになっていたらしいので、開店前から並ぶのは悪くない選択だったようです。混雑時はオーダーから一時間で退出となるようですが、中々楽しかったです。公式サイトによると平日や19時以降は待ち時間が少なくなるとの情報。 ・「GOOD SMILE cafe」公式HP 店内で、気になるのは奥の方で吊り下がっている御仁。「もう何も怖くない…」、マミられるポーズで記念撮影するのがお約束のようで、殆どの来店者がモグモグされることに… スペシャルメニューは、キュウべぇプレート(ハヤシライス)、お菓子の魔女の執着デザート、ソウルジェムドリンクさやか(青)、杏子(赤)(※まどか&マミは前期で終了、ほむらはカ

    まどマギカフェへ、マミられに行こう - ローリング廻し蹴り
    guldeen
    guldeen 2011/06/20
    イイナイイナー。▼『マミられるポーズで記念撮影するのがお約束のようで、殆どの来店者がモグモグされることに』笑った▼別報道によれば、来店客の半数以上は女性とのこと。店内の内装を見れば、まぁ納得か。
  • キュゥべえプレートも登場!グッドスマイルカフェの「魔法少女まどか☆マギカ カフェ」オープン - はてなニュース

    千葉県松戸市のグッドスマイルカフェは5月3日(火)、テレビアニメ「魔法少女まどか☆マギカ」をテーマにした期間限定のカフェ「魔法少女まどか☆マギカ カフェ」をオープンしました。作中に登場するキュゥべえや魔女をモチーフにしたスペシャルメニューが用意されています。期間は7月18日(月・祝)までです。 ▽ http://www.goodsmilecafe.jp/ グッドスマイルカフェは、グッドスマイルカンパニーが製造・販売するフィギュアを展示しているカフェで、定期的にテーマを変えて運営しています。約2ヶ月にわたって展開される「魔法少女まどか☆マギカ カフェ」では、ご飯がキュゥべえの形をした「キュゥべえプレート」や、魔女シャルロッテをモチーフにした「お菓子の魔女の執着デザート」といったスペシャルメニューが登場。作中のアイテム「ソウルジェム」をイメージした「ソウルジェムドリンク」は、登場人物たちのせり

    キュゥべえプレートも登場!グッドスマイルカフェの「魔法少女まどか☆マギカ カフェ」オープン - はてなニュース
  • himarin.net - himarin リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    guldeen
    guldeen 2011/05/04
    グッスマカフェでの企画が、ここまで反響を呼ぶとは…。作品の凄さに、別の意味で驚く局面▼『店内は満席状態が続いておりまして最後尾のお客様で2時間30分ほどお待ち頂くかと思います』 ぅぉぅ…(汗)
  • asahi.com(朝日新聞社):中3女子、チョコで途上国支援企画 スーパーなどが協力 - 社会

    フェアトレードのチョコレートを手に、イベントスタッフに説明する森川絢瑛さん(左)  中学生が一人で企画を思いつき、インターネットを駆使して大学生や企業とつながった。バレンタインデーに合わせて大手スーパーでチョコレートを販売するイベントを、東京都の中学3年生の森川絢瑛(あやえ)さん(15)が11日に催す。ただのチョコではない。途上国を支援する「フェアトレード」のチョコだ。  「もともと社会の役に立ちたいっていう気持ちが強い」と森川さん。1カ月前、フェアトレードの制度を広く知ってもらいたいと考えていて、バレンタインに合わせたイベントを思いついたという。  初めは外国のチョコを自分で輸入して売ろうと試みた。自宅がある世田谷区の役所に相談すると、そもそも中学生が輸入・販売をするのは難しいと言われた、という。  あきらめきれずにインターネットで調べると、中央大学商学部の日高克平教授のゼミが、大手スー

    guldeen
    guldeen 2011/02/09
    フェアトレードと『バレンタインチョコ』とは…! これは、アイデアの勝利。
  • 人気アイス「ガリガリ君」が一日白バイ隊員 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    人気アイスキャンディー「ガリガリ君」のキャラクターが19日、埼玉県警深谷署の一日白バイ隊員に任命された。 誕生29年目のガリガリ君が看板商品の「赤城乳業」の社は深谷市。深谷署からの依頼を受けて、ガリガリ君が交通安全キャンペーンに参加することになった。 同市上柴町西のショッピングセンターで行われたキャンペーンで、交通機動隊員の制服に身を包んだガリガリ君が登場すると、子どもたちは大喜び。ガリガリ君に横断歩道の正しい渡り方の指導を受けた同市立上柴東小1年の矢嶋正輝君(6)は、「けがをしないように交通ルールを守りたい」と笑顔で語った。

    guldeen
    guldeen 2010/07/21
    ひさびさに、インパクトの有る画像を見た。
  • 大阪のマクド「クォーターパウンダー」に3000人の行列! ←実はサクラでした

    1 : ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 17:47:08.12 ID:khc9ujDM ?BRZ(10100) 関西初上陸!マック「クォーターパウンダー」に3000人の行列 http://www.j-cast.com/mono/2008/12/23032681.html http://www.j-cast.com/mono/images/2008/mono08-84244_pho02.jpg 新商品発売に伴い、飲店での商品購入のエキストラのお仕事です。 http://www.fullcast.jp/tanki/job/JobDetail.do?siteType=02&workSeq=0013392 マクドナルド総合スレ120 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1229946206/160 160 :やめられない名無しさん:

    guldeen
    guldeen 2008/12/25
    話題づくりはいいけど、大事なのは「継続的に売れるかどうか」。食べごたえがあるのなら、地道に売れるものだ。
  • 1