タグ

興味深いとfoodとlifeに関するguldeenのブックマーク (14)

  • 証券会社に15年勤めた後に高齢者向け宅配弁当屋をはじめた元証券マンが見た「高齢者の格差のリアル」に胸が締め付けられる - Togetter

    TOMAニキ@若手金融パーソン応援ニキ @tomayoshitake 高齢者。 証券マン15年やって、高齢者って「家族や孫がいて数千万円持ってる」 印象でした。日の金融資産の大半は高齢者が持っているデータも知ってたし。 高齢者向け弁当屋やってみて。 ボロアパートで、歩くことも出来ず、ベッドの上でじっと生きている独居老人がこんなにも多いのかと知った。 2020-06-14 23:25:05 TOMAニキ@若手金融パーソン応援ニキ @tomayoshitake 僕らのメインのお客様はケアマネージャーに紹介される「介護認定」された高齢者だからなおさらです。 この方々は朝起きて寝るまで、何人の人と会話するのか? ホームヘルパーさんだけ、の独居老人も多いと思う。 そこで僕らが「こんにちは~、弁当屋でーす」と会話するのは、意義があると感じた。 2020-06-14 23:25:06 TOMAニキ@若

    証券会社に15年勤めた後に高齢者向け宅配弁当屋をはじめた元証券マンが見た「高齢者の格差のリアル」に胸が締め付けられる - Togetter
    guldeen
    guldeen 2020/06/16
    福祉とビジネスの両立・高齢者間の資産格差の現状と『地域見守り』、そこでの人的交流。色々な社会問題の詰まった連ツイ。
  • どこのコンビニコーヒーよりもスタバが圧倒的に安いのを知るべき - 狐の王国

    なにやらスターバックスというコーヒーチェーンを高級店だと思ってる人たちが多い。確かに1杯200円程度から楽しめるドトールなどに比べれば高級かもしれないが、スターバックスは決して高級とは言えない。むしろコストパフォーマンスの高いお店だと俺は認識している。 こんな記事を読んだ。 一番安いコンビニコーヒーはどこか検証してみたところ衝撃の事実が! - B・P -ぽっちゃり美人さんのための情報サイト- はっきり言おう。こんなものスターバックスのコスパに比べれば圧倒的に高いということを。 スターバックスのドリップコーヒーは実はたいへんお安いのである。 Short \280 Tall \320 Grande \360 Venti® \400 ドリップ コーヒー | スターバックス コーヒー ジャパン] 各サイズの容量は以下に書いてある。 ショート Short(240ml) トール Tall(350ml)

    どこのコンビニコーヒーよりもスタバが圧倒的に安いのを知るべき - 狐の王国
    guldeen
    guldeen 2017/10/27
    へー!意外。
  • 食器洗い機の中をカメラで撮影した結果wwwwww : IT速報

    1: エルボードロップ(家)@\(^o^)/ 2014/06/22(日) 07:54:38.08 ID:T307CIuR0.net BE:184283486-PLT(13131) ポイント特典 アメリカでは90%の普及率と言われる洗器。いったいどんな風に作動しているのかと、YouTubeユーザー「Bito」さんが洗器のすすぎの様子をGoPro Hero 3で撮影し、動画を投稿していました。 http://www.roomie.jp/2014/06/177247/ 2: フロントネックロック(兵庫県)@\(^o^)/ 2014/06/22(日) 07:56:01.73 ID:3KojKp7R0.net なんかエロいな・・ 18: フェイスロック(dion軍)@\(^o^)/ 2014/06/22(日) 08:38:45.17 ID:k3GGIyJ10.net あれにしか見えない 16:

    食器洗い機の中をカメラで撮影した結果wwwwww : IT速報
  • 朝日新聞デジタル:冷えてないお茶売ってます 常温ニーズにコンビニ動く - 社会

    コンビニに設置された常温飲料のコーナー=千葉県市川市のデイリーヤマザキ・アクティオーレ市川店コンビニに設置された常温飲料のコーナー=東京都品川区のローソンTOC大崎店  【吉川一樹】よく冷やした水やお茶がおいしい夏がやってきた。でも、「冷たい飲み物は好きじゃない」「体を冷やしたくない」という人もいる。そんな声を受け、飲料を冷やして売るのが当たり前だったコンビニで常温のまま売る動きが出てきた。  東京都港区のデイリーヤマザキ京王品川ビル店は、弁当コーナーに「冷やさず飲みごろ。常温もおすすめ」というポップを出している。ペットボトル入りの555ミリリットルの水と500ミリリットルのお茶が冷やさないまま売られていた。  弁当と常温の水を手に取った会社員の男性(30)は「飲み物は冷たくなくても気にしない。常温の方が体にはいいのかなと思う」と話した。  全国に約1600店を展開するデイリーヤマザキは、

    guldeen
    guldeen 2013/06/17
    冷え過ぎ・熱過ぎは、すぐクチに入れるにはよくない▼自販機だと、飲み物は5度/55度の設定だったはず。
  • 会社で家政婦さんを雇って1年がたちます

    ※2013/08/31 追記あり(一番下) 会社で家政婦さんを雇ってみてそろそろ1年が経とうとしています。結論からいうとめちゃくちゃオススメで、特に家とオフィスが一体化しちゃっているようなガレージ系スタートアップは雇わない手はない、と思うくらいなのですが、今回は具体的に1年間雇ってみた結果の費用と効果の面を書いてみたいと思います。 ■雇おうと思ったきっかけ 僕らは渋谷のワンルームのマンションに男5人で寝泊まりをしている会社です。仕事だけでなく生活も共にしているので、当然ご飯や洗濯、掃除なども自分たちでしなくてはいけません。 そのため当初は毎日当番を決めてローテーションをしていました。それで数ヶ月はやっていたのですが、どうしてもご飯を作るのに、慣れていないせいで2時間ほどかかってしまっていて、また買い出し&洗濯などもすると大体一日当番の人は3時間くらいを家事にとられてしまいます。 これはあま

    guldeen
    guldeen 2013/06/07
    小規模事務所レベルの所でも、ハウスキーパーを導入する事の意義。そういや企業とかだと、一般的に社食や清掃作業は外注だわね。
  • コンビニでの生鮮食品購入者、女性50代以上では約4割に【マイボイスコム調査】

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    コンビニでの生鮮食品購入者、女性50代以上では約4割に【マイボイスコム調査】
    guldeen
    guldeen 2013/05/28
    MK2てんちょー。▼たしかに、安いかもだけど遠くにしかないスーパーよりは、少量ながら手近な場所で販売してるのであれば、そちらを利用するわね。
  • 賢くて、うるさい人達の「細かすぎて伝わらない」日本食語り

    前々から思っていた「日ってなんやねん?」という疑問でまとめを作ろうと思ったら、科学学生と歴史の先生が入り交じった大論争になって、なかなか面白かったので、こんなまとめを作ってみました。 ホイホイと言葉や機転を利かせた動きで立ち回ってるけど、喋ってる中で(知識がない系の)バカは間違いなく俺です。 そんなバカでもわかるように頑張って説明・議論してくれた皆さんにはとても感謝しています。ありがとうございました。

    賢くて、うるさい人達の「細かすぎて伝わらない」日本食語り
    guldeen
    guldeen 2013/05/08
    例えばナマ食に関しては、『生産過程での衛生基準』の遵守が前提。日本以外では生卵を食うな、と言われるのはこの為。だがTPP交渉では、これらの条件が"非関税障壁"扱いされる恐れがあるかも、という懸念が…
  • 朝日新聞デジタル:「ときどき朝食」メタボ注意 食べないより危険大 - テック&サイエンス

    【森未紀】朝べたりべなかったりする人は、毎日べる人よりメタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)になるリスクが女性で4倍以上、男性では2倍近く高くなるとの調査結果を、東京慈恵会医大総合健診・予防医学センターの和田高士教授がまとめた。14日の日内科学会で発表する。  和田教授は、2004年から09年までに同センターで人間ドックを受けた人の記録を調べた。腹囲は女性80センチ、男性85センチを基準とし、脂質、血圧、血糖値を調べて診断。初回は基準を超えていなかった30〜59歳の男女6104人について、その後メタボになったかどうかを1週間のうちに朝べる回数別に分析した。  その結果、男女とも「週2日」の人が最もリスクが高かった。ほぼ毎日べる人と比べて女性では4・5倍、男性では1・9倍。ほとんどべない人は、男女とも毎日べる人とほとんど変わらなかった。 続きを読むこの記事の続き

  • 温めるのではなく水さえあれば30分で発熱して炊き上げるキット「お米の国から炊きたてご飯」

    非常でよくある水で温めるタイプのものはあらかじめ炊いてあるご飯を温めたりふやかしたりするものでしたが、水さえあればちゃんと炊きあげることによって炊きたてのご飯を30分で作れるキットがファベックス2013にて展示されていました。 これが実物、お米自体から水を抜くという加工がされており、容器や発熱剤に工夫をすることで「ごはんを炊く」ことを可能にしています 水を入れると下にある発熱剤によって加熱され、30分待つと炊きたてのご飯がべられます。 真下から見るとこんな感じ。この発熱剤は水に反応し、98度もの温度に達するとのこと。ボコボコと気泡が発熱剤から出て、水がかなりの温度に達しているのが分かります。 通常のご飯同様に、湯気をちゃんと逃す仕組みがあり、寒い野外などではこれで暖を取れそうです。また、この容器自体が加熱後は器になるため、そのままべることが可能。 種類は白飯・五目ご飯・たけのこご飯

    温めるのではなく水さえあれば30分で発熱して炊き上げるキット「お米の国から炊きたてご飯」
    guldeen
    guldeen 2013/04/03
    カンパンばかりが非常食では無い、というのは、先の東日本大震災でイヤというほどに思い知ったことの一つ。
  • 無駄にならない一人暮らし向け食材 | web R25

    長期保存しやすい野菜の代表・じゃがいもと玉ねぎ、冷凍庫に保存しておいた豚肉があれば肉じゃがだって作れる 画像提供:大久保聡 1人暮らしだと、乱れがちな生活。20代後半になると、「メタボ」なんて言葉が気になり始めるもの。外に頼りっきりになるよりも、自炊してバランスのよい事を摂った方がいいのはわかっているけど、手間の問題だけでなく材を無駄にしてしまうことも多いので、結局敬遠してしまう…。 そこで、材を無駄にしないテクニックを、R25誌「ウチめし厨房」でおなじみの料理家、和歌ネエこと荻原和歌さんに教えてもらった。 「R25世代のみなさんは、自炊をするとしても毎日できるとは限らないと思います。そこでおすすめなのは、長期保存できる材を上手に活用することと、余った材を上手に冷凍保存して活用することですね」 では、まず長期保存できる便利な材とは? 「野菜なら、じゃがいもと玉ねぎ

    guldeen
    guldeen 2012/11/02
    ジャガイモ・玉ネギ・人参は王道。
  • ワタミの元店長にインタビューした(※酒のついでに)。 - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    インタビューっちゅうアレでもないが。昨日、居酒屋で友人と飲んでいたら、「ワタミがいま、ネットで話題になってる」という話になり、彼もネットはよく見る(このブログも知ってる)ほうなのでその話題は知っていた。 そして 「俺も昔ワタミで働いていて、店長だったんだよな」 「えっ!・・・それは知らなかった」 として、了承を得てインタビューを開始。だが自分はよく考えると和民に行ったことがなく、またワタミの労務管理問題もそんなによく知らない。初歩的な話や、また記憶違いもあるかもなのでご了承ください。 Q:まず、休みとかはどんなふうだったの? A:週一…休めればいいくらいかな。店長とかはみんなそうだよ。 Q:もう初歩の初歩から聞くけど、週休2日だよね?のこり1日はどうなるの? A:自主出勤。 Q:なんでそんなふうに自主出勤が必要になるの?一般的に人が足りない、採用が少ないの? A:もともと、正社員が少ないん

    ワタミの元店長にインタビューした(※酒のついでに)。 - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
  • 日本・サウジ:上下水管理の覚書締結へ ビジネス後押し - 毎日jp(毎日新聞)

    サウジアラビア、日の両国政府が、上下水道整備などの協力に関する覚書を18日に締結することが16日、明らかになった。サウジでは海水淡水化や上下水道整備などの「水ビジネス」事業で、エンジニアリング大手の日揮と横浜市が共同受注を目指している。覚書の締結はこの受注を後押しし、サウジ以外での水ビジネスの海外展開に弾みがつく可能性がある。【和田憲二】 水ビジネスの国際展開は、政府が新成長戦略に掲げるインフラ輸出の柱の一つ。サウジとは09年以降、経済産業省を中心に政府間で協議を続けてきた。覚書では、上下水分野全般について人材育成や情報交換、調査研究などで協力することを確認する。 サウジで受注を目指すのは、首都リヤドの北西約330キロに位置するブライダ、ウナイザ両市でのプロジェクト。海水淡水化や配水、汚水処理、料金徴収システムの展開、関連機器の納入など総合的な水道事業で、事業規模は数百億円の見込み。サウ

    guldeen
    guldeen 2011/09/17
    砂漠のような乾燥気候で、日本の上下水道のノウハウがどこまで使えるのか、ちょっと心配ではあるが期待▼『水ビジネスの国際展開は、政府が新成長戦略に掲げるインフラ輸出の柱の一つ』へー!知らなんだ。
  • 20代主婦の7割が「ネットでレシピを検索」――ネットエイジア調べ(japan.internet.com) - Yahoo!ニュース

    ネットエイジア株式会社は、20歳〜49歳の既婚者で、週に一回以上自分で料理をする携帯電話ユーザー1120人に対し「モバイルレシピ検索サイト」についてのアンケートを実施、2009年9月24日、調査結果を発表した。調査期間は、9月9日〜11日の3日間。 まず、料理を作るときに参考にするものを複数回答形式で聞いたところ、最も多かったのは「頭の中に入っているレシピ」で73.5%。以下、「料理」62.2%、「母親・友人などからのレシピ」56.0%、「テレビ」50.2%と続く。 年代別で比較すると、30代、40代で最も多かったのは「頭の中に入っているレシピ」で、それぞれ74.3%、75.6%であったのに対し、20代では「(PC・ケータイの)インターネット」が72.2%で最も多いという結果になった。一方で「(PC・ケータイの)インターネット」と回答した40代は38.0%にとどまった。 また、「雑

    guldeen
    guldeen 2009/09/25
    ネットは「データベース化されてる情報」とは相性が良い。故に「レシピをネットで検索」するという発想・行動は正しいと思った/あと、惜しげもなくレシピを披露されている主婦・栄養士・その他の方々に感謝。
  • http://www.asahi.com/national/update/0720/TKY200807200189.html

    guldeen
    guldeen 2008/07/21
    ↓だから皆、卑猥な妄想すんじゃねぇよ!wと/真面目な話、値段上昇ではなく重量削減という実質値上げの手法を取らざるを得ない日本の企業には、ホント同情申し上げます。
  • 1