タグ

興味深いとotakuとusaに関するguldeenのブックマーク (2)

  • アメリカのコミケに行ってきたwwwww:ハムスター速報

    アメリカコミケに行ってきたwwwww Tweet カテゴリ☆☆☆☆ 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/31(火) 13:00:42.69ID:9cXwo77C0 コミケというかアニメの祭典だけど同人ブースと企業ブースがちゃんとあった 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/31(火) 13:01:30.48ID:7Wi7kVcL0 ちらほら変なのがいるな 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/31(火) 13:02:26.65ID:N8peOve80 海外ってコスプレがかなりオープンしてるよな 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/31(火) 13:02:46.39ID:mZTMQg240 向こうのお前らも普通にお前らだな 以下、名無しにかわりましてVIPがお

    guldeen
    guldeen 2011/06/01
    『向こうのお前らも普通にお前らだな』言いえて妙。というか『潜入カメラマン』…(汗)▼>>37→42 www▼>>72の『ふとましい』マミさんェ…
  • asahi.com(朝日新聞社):ゴスロリ、ガンプラ…NYのサブカルジャパンに数万人 - 国際

    アニメ・フェスティバルのビジュアル系ファッションショーには、日からデザイナーたちが駆けつけ、拍手喝采を浴びていた=ニューヨーク、田中写す  【ニューヨーク=田中光】アニメやゲームなど、日のサブカルチャーの北米最大級の祭典がニューヨークで開かれている。ガンダムのプラモデルや、漫画が並んだほか、コスプレを語り合うイベントなど、週末の9日には数万人を超えるファンが訪れた。  祭典は10日までの3日間。「ポケモン」「初音ミク」や「メード喫茶」など、日発のサブカルチャーが目白押し。忍者が主人公の人気漫画「NARUTO―ナルト―」のキャラクターに扮したファンらでごった返した。  ゴスロリ系のブランド「HANGRY&ANGRY」のファッションショーなども開かれ、元「モーニング娘。」の石川梨華さんも登場した。  カナダ・トロントから駆けつけたグラフィック・デザイナーのケイト・マーティンさん(24)

    guldeen
    guldeen 2010/10/10
    こらまた、ごた混ぜですなぁ。ただそんな雰囲気の中から、不思議と『日本的なるもの』のイメージが出てくるから、サブカルってのは面白い。
  • 1