タグ

興味深いとpcと2chまとめブログに関するguldeenのブックマーク (4)

  • 「皇太子ご夫妻はPCが趣味。秋篠宮はマック派」…陛下、パソコン歴10年以上

    ■編集元:ニュース速報板より「「皇太子ご夫PC趣味。秋篠宮はマック派」と宮内庁筋 実は陛下のパソコン歴は10年以上」 1 名前:名無しさん@涙目です。(東日) :2011/12/04(日) 08:12:46.71 ID:uAk1mUpg0 ?PLT(12000) 天皇陛下が入院先の病院でパソコンを使っていたことが発表された。皇太子が代読する「お言葉」をパソコンで推敲されたとのことだが、実は陛下のパソコン歴は10年以上になるという。 「陛下は最新機器へのご関心が高く、かなり以前からワープロを使われていました。2000年ごろからはパソコンを使われるようになったと聞いております。当時は、国内メーカーのものを愛用されていました」(宮内庁関係者) 天皇家のIT化はかなり以前から進んでいたようだ。「皇太子さまは1993年ごろにはノート型のパソコンをお使いでした。雅子さまとは、パソコンが

    guldeen
    guldeen 2011/12/05
    まぁ歴史的に考えてみても、例えば『渡来の宗教である仏教を国教に取り入れようとしたり』とか、そもそも天皇というか皇統って"新しもの好き"な事が伝統として続いてる、ってのはあるわな。
  • USBケーブル1本でつなぐだけのノートPCに適したサブ液晶ディスプレイ | ライフハックちゃんねる弐式

    http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1295087574/ 1 : スージー(東京都):11/01/15 19:32 ID:Q76aauWy0 USBケーブル1でつなぐだけのノートPCに適した15.6V型サブ液晶ディスプレイ グリーンハウスは、USB接続で手軽につなげるノートPCのサブディスプレイに適した液晶ディスプレイ「GH-USD16K」を発表。 1月下旬から発売する。価格はオープンで、予想実売価格は17,800円前後。 同製品は、解像度1,366×768ピクセルの15.6V型サブ液晶ディスプレイ。インターフェースはUSB2.0を採用しており、USBバスパワーにより駆動。 PCとUSB接続するだけでサブディスプレイとなるため、液晶サイズの小さいネットブックをはじめノートPCとの利用に適している。 2台の液晶ディスプレイを並べて表示できる「デュ

  • 今からジャンクパーツでPC作るwwwwwwwww あんか~びっぷ

    2024 . 03 « 123456789101112131415161718192021222324252627282930»2024 . 05 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/11/01(日) 20:55:20.57 ID:HVTZGMHDPパーツ一式 CPUだけが足りないから昨日アキバで買ってきたwwwwwwwww 2 :以下、名有りにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/11/01(日) 20:56:38.72 ID:oQZWA3O4Pディスプレイねぇー 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/11/01(日) 20:56:52.49 ID:INglXycm0PC詳しくないからコレ見て勉強しよう 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/11/01(日) 20:57:33.1

    guldeen
    guldeen 2011/01/01
    P133MHz→MMX200→K6-300→K6Ⅲ400(ここまでソケット7)→P3-750、が俺の自作機遍歴。のち、OS無Compaq d330stのセレ→P4換装機と、ThinkPadR50e(OS入17800円)を使用の現在。
  • 一人でのんびり会社経営してるけど質問ある?

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:27:56.79 ID:6o4t+CvZ0 以前「ろくに働いてないのに月収60万円だけど質問ある?」スレをたてたものです。 昨日、別スレで読んでくれていた人に会ったのが嬉しかったので建ててみた。昼だから 伸びないと思うけど。 学歴は3流大夜間卒、資格無し、だけど超のんびりな生活しつつ、好きな仕事でほどほど べていけているから、半ニート生活が大好きなvipper達の参考になればと。 53 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 11:22:37.50 ID:FXcBpQGkO 別スレでどういう感じで話題にのぼったの >>53 たいした話じゃないんだけどね…。 昨日立ってた 「アルバイトからIT企業の社長になって年収○千万だけど質問ある?」スレで、 あんまりに

    guldeen
    guldeen 2009/06/13
    以前の「ろくに働いてないのに月収60万」の人か。続報というか詳細が聞けて何より/起業には体力も経験(体験的知識)も必要。だが何より必須なのは営業(売込み)センス。苦手な人は店員稼業してみると、身に付くよ。
  • 1