タグ

興味深いとpcとpublishingに関するguldeenのブックマーク (2)

  • 「さらばアスキー」社名と小惑星 ~ASCIIはホビーのブランドではない - 週刊アスキー

    先日、アスキー・メディアワークスのPC書籍の編集部を通りかかったら『enchantMOON オーナーズガイド & MOONBlockプログラミング』というが届いていた。印刷所から届いたばかりの見で、まだインクの匂いをプンプンさせている。enchantMOONは、UEI(ユビキタスエンターテインメント)というベンチャーが今年発売したタブレット端末。アスキーとはなにかと縁のある同社だが(enchantMOONの販売もやっている)、出荷台数を考えると思い切った企画だ。 すると編集部のMくんが「このほど編集の愛と気合の詰まったはないですよ」と言う。すさかず背中側にいたTくんも「アスキーのはキレがよくないといけませんからね」と言った。さらに誰かが、「このはenchantMOONを買った人も、買わなかった人も楽しめるです」と説明してくれた。なるほど、2100円で、昨今のネットデジタルでか

    「さらばアスキー」社名と小惑星 ~ASCIIはホビーのブランドではない - 週刊アスキー
    guldeen
    guldeen 2013/10/01
    20年前に「角川とアスキーはいずれ一緒になるんだぜー」とか言っても、ホラとしてしか受け取られなかったと思う。角川は『大衆に文学を』で成功した企業だけに、アスキー部門は『大衆にPC技術を』であってほしい。
  • オタクが死んだらどうなる? オタクの逝き方 「そんな遺書で大丈夫か?」 : アキバBlog

    「ギャーッ!今じゃプレミアもんのDVD-BOXや同人誌を、なんとかOFFにぃぃ! まんだらけ、K-Books、とらのあなとかに持っててよ~」 「オタクの逝き方 ~オレのコレクション死んだらどうなる~」【AA】が13日に発売になり、メロンブックス秋葉原店で見かけた。 書籍情報によると、こ『オタクに限らず現代社会に生きる我々が、心おきなく逝けるように準備する方法を、専門家のインタビューやマンガを交えて、分かりやすく解説します』で、オビの謳い文句は『PCや携帯電話のヤバいデータを完全消去』・『価値の分かる友達にコレクションを残す方法』・『コレクションを少しでも高く売るポイント』や、『読まずに逝けるか! オタクらしい遺言書の書き方教えます!』。 メロンブックス秋葉原店には、『そんな遺書で大丈夫か?』、『オタク仲間が孤独死…彼のコレクションを救いだせ!←このような事になる前に!いつあなたやあなたの仲

    guldeen
    guldeen 2010/10/15
    厄介なのは例えば、ブログやツイッター等のアカウントとパスワードの問題。あとニコ動や海外サイト(エロ含め)でクレカ有料契約とかしてると、月々の費用が引き落とされるから、それの解約の仕方も記さなきゃだわ。
  • 1